Office Professional Edition 2003 日本語版
Office Professional Edition 2003 日本語版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月17日 07:52 |
![]() |
5 | 10 | 2007年4月7日 21:17 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月19日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月16日 22:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版
オフィス2003の日本語版を、高くても2万円程度で入手できたら良いなと期待しつつ、インターネット上であちこち探しているのですが、見つかりませんねえ!フランス語版は1万7千円程度で、Amazon.frで売りに出されているというのに、この違いは一体??? XPプロのフランス語版も1万7千円程度でAmazon.frで売りに出されています。この二つは、一年ほど前に既にフランス語版を手に入れていて、二台目のコンピュータ用に、今購入を検討しているところです。
同時に欲しいのが、これらの日本語版というわけです。この手のものをヤフオクで買うと、後で面倒なことになることも多いという話も聞いているので、できればアマゾン辺りから購入したいのですが、どなたかお買い得情報知っていますか?フランス語版をこの価格帯で買って以来、OSとオフィスを含めた値段はこの辺りが妥当なものと考えているため(勿論、私の物価感覚を基にして妥当、と言っています)、これ以上の出費はどうしてもしたくない、というのが本音です。実際、OSとオフィスを含めた価格ってコンピュータ本体よりも高くなっていますしねー。
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版
オークションで
・ライセンス認証は不要です。
・新規インストール、アップグレード、可能です。
・複数台に認証なしでインストール可能です。
・期間限定等はありません。
という内容でOSとかOffice2003をインストールできるCD
を見つけました。
使えるのかな・・・・・・・・
0点

MS と 企業法人間でライセンス契約をしている ボリュームライセンスものの流出版です。
使用は可能でしょうが、ライセンス違反になることは間違いありません。
当該商品の販売者が検挙され、購入者リストが押収されると当然購入者も芋づる式に・・・
MS からの相応の懲罰金も課せられるでしょうから、結局えらく高いものになります。
私は、こんな危険なものには絶対手を出しませんが、それでもよろしければどうぞ。
書込番号:6205637
1点

回答ありがとうございます。
OEM版も安く売ってますがそちらはどんなもんでしょうか?
書込番号:6205687
0点

OEMとはPCを構成するパーツとの抱き合わせ販売ですね(言い方悪いけど実際そんなもんです)
ですので同時購入したパーツをかならず使用するPCにつけておかなければなりません。
また、Officeの製品版の特徴である2台までインストールというのがOEMだとできません
二本いります・・w
OEMはMSの正規品ですので安心して使えますよ
書込番号:6205772
1点

特定のハードウェアとセットで販売され、そのハードウェアとセットで使うことが条件になります。
オフィスの場合、ハードウェアはパーツではなくパソコンである必要があったように思います。
>OEMはMSの正規品ですので安心して使えますよ
オークションで見かけるハードウェアがないOEM版は契約違反になります。先ほどと同じです。
また何かとセットになっていた場合、そのハードウェアと一緒に使わないと契約違反になります。
書込番号:6205793
1点

こんにちは、field_bookさん。
マイクロソフト DSP 版ライセンス早わかりガイド
http://www.microsoft.com/oem/jpn/dsp/license_guide.mspx
>OEMはMSの正規品ですので安心して使えますよ
その通りですが、サポートの主体が違います。
ご参考までに
書込番号:6205833
1点

気になるのであれば出品者に、
「ライセンス違反ではありませんか?」
と質問してみると、出品者の意図も判るかも知れません。
(質問はただですから、積極的に行いましょう^^)
各出品者様も面白い言い訳をするか、自己責任で…と言うか、
無反応かのどれかではないかと思います。
ついでに、一言。
OEMだからと言って、同時購入のハードウェアと
一緒に使っていても、別のPCを一台組み直して、
OSとハードウェアを流用するのは反則になります。
(XPまでは可能ですが、MSはそれを
許可したつもりはありません)
書込番号:6205851
1点

>OEMだからと言って、同時購入のハードウェアと
>一緒に使っていても、別のPCを一台組み直して、
>OSとハードウェアを流用するのは反則になります。
>(XPまでは可能ですが、MSはそれを
>許可したつもりはありません)
ハードディスクと一緒に買ったOEM版のXPはハードディスクと一緒にいろいろなマザーやベアボーンに移し変えましたが、電話で状況を話して問題なく認証してもらえました。
ライセンス違反なのでしょうか?
書込番号:6205903
0点

書いてから思いましたが、もしかしてオフィスでの話でしょうか?
オフィスなら、そもそもPCとのセットですから流用しようがないですね。ある意味おっしゃるとおりです。
私のはOSでの話です。
書込番号:6205913
0点

かっぱ巻さんへ
ちょっと誤解を招く文面でしたね^^;
XPまでは現実問題、許可されている状態です。
(MSにとっては不本意ですが)
PCを新たに組み直して、元のPCのOSを消した場合も
MSさんとしてはOSを使わせたくないんですよ。
(つまり実質的には1度しか使用させたくない)
ところが、最初に自作したPCが正常に動かないとか、
使って間もなくまともに動かなくなったとか、
トラブルが起こる可能性があります。
この時にOSは1度きりしかインストールできないって
事にしてしまうと問題が多発します。
(て言うか、ユーザーが益々反感を持ちます…^^;)
そこで、MSはこれに対処する為に、組み直しの
許可をする内容をライセンス条項に記載しています。
(XPでは…)
注)
Vistaでは移管は1度のみ認められていますが、XPは無制限。
ところが、私達エンドユーザーはこれに対して
別の解釈をしてしましました。
それは「組み直せば何度でも使える」と言う事です。
MSとしては「事故による組み直しの際のみ、
再利用可能にする」と意図したらしいですが…^^;
実際、XPのライセンス条項では
どちらにも解釈する事ができます。
(これはMSのミスです。彼らもそれを認識している様で…)
>電話で状況を話して問題なく認証してもらえました。
かっぱ巻さんの様に対応して貰えるのは間違いありません。
そうしないとXPのライセンス条項に
MSが違反してしまうので…。
ライセンス条項の文面により、MSは自分の首を
絞めているんですよ^^;
書込番号:6205987
0点

MS内部の問題は私には分かりません。
ライセンス違反をしていないことがわかれば充分です。
ちなみにVistaについては情報が交錯しましたが、最終的にはXPと同じ運用になっているようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1116/ms.htm
書込番号:6207217
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版
OEM版を売ってる店で購入予定。
ネットで検索してるうちに、グッドメディアが一番安い事に気づきました。
Office2000とかXPならこんなに安いのですね・・・。
今度から、OFFICEのプリインストールPCはやめときます。
http://www.good-media.jp/e-comm/cgi-bin/ec_disp_category.cgi?id=10000
0点

単体で売っていいのかなぁ・・・ま・怪しげな商品には違いない。
★---rav4_hiro
書込番号:4838298
0点

OEM版を単品で販売するのは契約違反のはず。
ずいぶんとレベルの低い店ですね。
手を出さないほうが無難でしょう。
書込番号:4838426
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版


早速ご返事いただき本当にありがとうございます.
確かにOutolookExpressありました.以前の機種にはあったように記憶しているデスクトップ上になく,まただいぶメニューの下の方にあったため見つけられませんでした.MSがOEを廃止するとの噂も聞いており,もう早速か!?と早とちりしてしまいました.お恥ずかしい限りです.
一方,スクリプトエラーについては難しいようですね.
もし情報等あれば,引き続きお願いいたします.
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




