Office Professional Edition 2003 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Office Professional Edition 2003 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office Professional Edition 2003 日本語版の価格比較
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のスペック・仕様
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のレビュー
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のクチコミ
  • Office Professional Edition 2003 日本語版の画像・動画
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のピックアップリスト
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のオークション

Office Professional Edition 2003 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • Office Professional Edition 2003 日本語版の価格比較
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のスペック・仕様
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のレビュー
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のクチコミ
  • Office Professional Edition 2003 日本語版の画像・動画
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のピックアップリスト
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

Office Professional Edition 2003 日本語版 のクチコミ掲示板

(268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office Professional Edition 2003 日本語版」のクチコミ掲示板に
Office Professional Edition 2003 日本語版を新規書き込みOffice Professional Edition 2003 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2004/03/14 17:50(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

Office2003をインストール後、ディスククリーンアップをするとOfficeセットアップファイルがあるのですが、これはクリーンアップしてもよいのですか??

書込番号:2584651

ナイスクチコミ!0


返信する
CHIBI-LLAさん
クチコミ投稿数:118件

2004/03/15 02:37(1年以上前)

可。その代り Office 製品のアップデート毎に製品CD が必要になる。
近々 Office 2003 SP-1 もリリースされるだろうし、残しておく方が便利だと思う。

レジストリエディタで以下のキーを削除すれば、Office Setup Files が検索されなくなるのでお勧め。

"HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\VolumeCaches\Office Setup Files"

後々 Offoce Setup Files を削除したくなった時のために該当キーをエクスポートしておけば、エクスポートした「.reg」ファイルをダブルクリックして結合させるだけで元に戻るよ。

書込番号:2586884

ナイスクチコミ!0


CHIBI-LLAさん
クチコミ投稿数:118件

2004/03/15 02:58(1年以上前)

レジストリエディタを使いなれていない場合を考慮して詳細説明。

1.「ファイル名を指定して実行」で名前欄に「regedit」と記入し「OK」→レジストリエディタ起動。

2.エクスプローラと同じ要領で↑に記したキーを開いていく。

3.該当キーに到達したら、右クリックして「エクスポート」を選択。→適当な名前を付けて保存する。

4.エクスポートし終わったら、同じく右クリックから削除する。

5.レジストリエディタを終了する。

書込番号:2586911

ナイスクチコミ!0


R40eさん

2004/03/15 11:03(1年以上前)

CHIBI−LLAさんありがとうございます。
CHIBI−LLAさんの言われる通り残しておきます。

書込番号:2587423

ナイスクチコミ!0


CHIBI-LLAさん
クチコミ投稿数:118件

2004/03/15 12:55(1年以上前)

どういたしまして。

書込番号:2587711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 hime2さん

初心者質問ですみません。
商品ページにはUPG(2種類)、AC、アルファベットが何もないものと3種類あるのですが、それぞれ動違うのでしょうか?
UPGはアップグレードヴァージョンの略かとは思うのですが、2種類あるのが解せません。

書込番号:2555847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/07 12:13(1年以上前)

ACはアカデミック 何もないのが通常版

書込番号:2555882

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/03/07 12:47(1年以上前)

因みに「アカデミック」は学生・学校関係者向けのものです。

書込番号:2555983

ナイスクチコミ!0


スレ主 hime2さん

2004/03/07 13:08(1年以上前)

て2くんさん、○デ×ヲさん
ありがとうございます。
ちなみにUPG版の価格が2種類あるのはのはどうしてなのでしょうか?

書込番号:2556070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/07 14:52(1年以上前)

>ちなみにUPG版の価格が2種類あるのはのはどうしてなのでしょうか?

1種類しかありません。 あなたの見間違いです。 Professinal(プロフェッショナル・ぷろふぇっしょなる)とPersonal(パーソナル・ぱーそなる)の違いで、2種類あるように見間違えてるはずです。

書込番号:2556453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どちらからでもOK?

2004/02/29 10:53(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 あーとあーとさん

オフィス2003はデスクトップとノートの2台のPCまでインストール可能ということなのですが、どちらから先にインストールしても大丈夫なのでしょうか?それとも携帯用のノートはあくまでも付随要素で、デスクトップの方からインストールしないといけないのですか?というのが、デスクトップをまだ購入しておらず、現在機種選定中なんですよ。で、ノートにインストールしたはいいが、肝心のデスクトップにインストールできないとなると・・・。まずそんなことはないと思うのですが、万が一の事もあると思い、みなさんにお聞きする事にしました。デスクトップを購入してからソフトを購入した方がいいでしょうか?それとも先にノートにインストールして使ってても問題ないですか?よろしくお願いします。

書込番号:2528589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/29 11:03(1年以上前)

>ノートの2台のPCまでインストール可能ということなのですが、どちらから先にインストールしても大丈夫なのでしょうか?

はい。

書込番号:2528629

ナイスクチコミ!0


いかなっとうさん

2004/02/29 19:11(1年以上前)

デスク・ノートの区別なく2台にインストできるみたいです。 わたしは2台のノートに入れてネットで認証されました。 これって違法?

書込番号:2530304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/03 10:59(1年以上前)

>わたしは2台のノートに入れてネットで認証されました。 これって違法?

違法じゃないです。

書込番号:2540729

ナイスクチコミ!0


いかなっとうさん

2004/03/03 22:46(1年以上前)

ありがとうございます。チョット気になってました。

書込番号:2542936

ナイスクチコミ!0


ぞんびさん
クチコミ投稿数:88件

2004/03/09 20:06(1年以上前)

この度ノートを買ったんですが、そのプリインストのももう1台に入れられるのでしょうか?

書込番号:2565596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 21:26(1年以上前)

>そのプリインストのももう1台に入れられるのでしょうか?

もちろんライセンス違反。

書込番号:2565931

ナイスクチコミ!0


水先案内人さん

2004/03/17 16:50(1年以上前)

ちょっとスレ違いですがすいません。office2000スタンダードを使っているのですがWindowsMeにはインストールができるのですがXPではインスト中に〜.infファイルにアクセスできません。と出てきてインストできないのですがこれって新しくoffice2003買えってことでしょうか?

書込番号:2595730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/18 01:01(1年以上前)

Office2000は、WindowsXPも対応してるよ。
インストールできないときとかに、Microsoftのサポセンがあるんだし・・・

書込番号:2597708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インストールできません。

2004/02/10 21:05(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 おおぅ神よ!さん

オフィス2003プロを購入したのですが、インストールできません。
自分のパソコンは、CPUデュロン1ギガで、Windows Me・オフィス2000インストール済みです。症状として「このWindowsのバージョンではだめです。」みたいなことが表示されます。なお、インストールする時はインターネット接続を切断して行っています。どなたか詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:2451925

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/02/10 21:11(1年以上前)

念のためメーカー製なのか自作なのか記載しましょう。メーカー製であれば型名を

書込番号:2451959

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/10 21:16(1年以上前)

おおぅ神よ! さんこんばんわ

Meはサポートされていないと思います。

必要システム構成にWIN2000servicepack3以降かWINXPという風に書いてあります。

http://www.microsoft.com/japan/office/editions/prodinfo/evaluation/professional/sysreq.mspx

書込番号:2451975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/10 21:25(1年以上前)

Windows MEはインストール出来ませんよ。
最新のOSしかサポートされていません。今サポートされてるのが、2000SP3とXPですね・・・

書込番号:2452031

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおぅ神よ!さん

2004/02/11 09:06(1年以上前)

ご回答くださったみなさまありがとうございました。そうみたいですね。はぁ(タメイキ)。XP買いに行きます。

書込番号:2454048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2003に2000を入れる

2004/02/09 20:24(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 廃棄処分さん

新しく買ったpcにOFFICE2003(エクセルとワードとアウトルック)が入ってますが、手元に正規のoffice2000(アップグレード版)があります。アクセスとパワーポイントを入れたいのですが、可能でしょうか?
Q&Aみると、2000を入れてから2003にしてくださいって書いてありますが、アップグレード版なのでできないかも
教えてください

書込番号:2447705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 20:31(1年以上前)

古いものを先入れて、新しいものをあとに入れるのが基本だけどもね・・・ あとで、古いものを入れても、よく読んで入れればインストールは可能だと・・・
ライセンス的には問題ないとしたらね・・・
Office2000があなたしか利用しなく、また同時に利用しなければインストールは可能です。複数人で共有する場合は1台しかインストールは出来ないが

書込番号:2447735

ナイスクチコミ!0


bozbozさん
クチコミ投稿数:224件

2004/02/09 21:53(1年以上前)

office2000のアップグレード版が普通にインストールできない
かぎり、少なくともアクセスとパワーポイントのライセンスは無い
のではありませんか?
(何か誤解している?)

書込番号:2448154

ナイスクチコミ!0


スレ主 廃棄処分さん

2004/02/10 05:36(1年以上前)

て2くん、サンキューでした。その言葉を信じてあとで2000を入れる方式でも、うまくいきました。よかった。
でも、OFFICEのアップグレードがうまくいかなさそう・・・
ライセンス的には問題ないと思うけど、

書込番号:2449668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール内で計算?

2004/02/07 00:17(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 むつかしいさん

エクセルの表計算をしたものをコピーしてアウトルックに書き込んで
メールをしています。簡単にアウトルック内だけで
表計算を簡単にする方法は無いのでしょうか?

書込番号:2436131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2004/02/07 00:42(1年以上前)

アウトルックに表計算の機能が無いから無理でしょう。
今までの方法で我慢してください。

書込番号:2436268

ナイスクチコミ!0


スレ主 むつかしいさん

2004/02/07 19:58(1年以上前)

Ferel さん ありがとうございます、

今までの方法でがんばります。


書込番号:2439287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Office Professional Edition 2003 日本語版」のクチコミ掲示板に
Office Professional Edition 2003 日本語版を新規書き込みOffice Professional Edition 2003 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office Professional Edition 2003 日本語版
マイクロソフト

Office Professional Edition 2003 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

Office Professional Edition 2003 日本語版をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング