Office Professional Edition 2003 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Office Professional Edition 2003 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office Professional Edition 2003 日本語版の価格比較
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のスペック・仕様
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のレビュー
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のクチコミ
  • Office Professional Edition 2003 日本語版の画像・動画
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のピックアップリスト
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のオークション

Office Professional Edition 2003 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • Office Professional Edition 2003 日本語版の価格比較
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のスペック・仕様
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のレビュー
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のクチコミ
  • Office Professional Edition 2003 日本語版の画像・動画
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のピックアップリスト
  • Office Professional Edition 2003 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

Office Professional Edition 2003 日本語版 のクチコミ掲示板

(268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office Professional Edition 2003 日本語版」のクチコミ掲示板に
Office Professional Edition 2003 日本語版を新規書き込みOffice Professional Edition 2003 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使っていると音声認識についての警告?

2004/08/29 23:19(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 ノート寿命さん

こんにちわ。 Wordを使っていると、途中で

 “!文章は保存されましたが、音声認識データーを保存する十分な
  空き領域がないため、データーは失われました。 録音してない
  時は、必ずマイクをオフにし、ディスクで利用できる記憶域を
  確認してください”

 といちいち出てくるので、HELPにしたがって、ツールの音声を見た
 のですが、オフになっているにもかかわらず画面にでてきます。 
 これは、どうすればいちいちWordを使ってる途中で画面に
 現れないようにできますでしょうか?
 音声認識自体をアンインストールできないものでしょうか?
 ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:3200865

ナイスクチコミ!0


返信する
雨後の筍さん

2004/12/23 07:34(1年以上前)

確か、メニューの「ツール」→「オプション」→「保存」で、「音声データを・・・」って項目があって、このチェックをはずせば良かったのではないでしょうか?
うる覚えですみません。

書込番号:3673220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インストール

2004/08/18 00:42(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 さくらどろっぷす57さん

皆さんこんにちは!はじめて、質問させていただきます。
例えば、これを購入し、数年使った後に、新しいパソコンに買い換えたとします。
そのとき、新しく買ったパソコンにインストールすることが出来るのでしょうか?
プレインストール版は出来ないとの情報を得たため、どうしようか、悩んでいます。
前のパソコンに入れていたやつをアンインストールすればできるのでしょうか?

書込番号:3155973

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-Rさん

2004/08/18 01:34(1年以上前)

製品版なら可能。

書込番号:3156128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

皆様ありがとうございます

2004/08/16 22:57(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 outlookに慣れませんさん

早速ご返事いただき本当にありがとうございます.
確かにOutolookExpressありました.以前の機種にはあったように記憶しているデスクトップ上になく,まただいぶメニューの下の方にあったため見つけられませんでした.MSがOEを廃止するとの噂も聞いており,もう早速か!?と早とちりしてしまいました.お恥ずかしい限りです.
一方,スクリプトエラーについては難しいようですね.
もし情報等あれば,引き続きお願いいたします.

書込番号:3151547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2つ教えてください

2004/08/15 23:10(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 outlookに慣れませんさん

新しくPCを導入し,WindowsXPProでOutlook2003を使用し始めていますが困っています.
以下の問題につき,どなたか教えてくださるとうれしいです.
1.起動するとき毎回「スクリプトエラー」がでてしまいます.ライン:303,文字:1,エラー:クラスが登録されていません,コード:0,URL:todayとでます.解決策は?
2.前PCで使っていたOutlookExpressのアドレスや送受信の記録を新PCで,しかもOutlook2003で引き継ぐ方法は?
3.そもそももうOutlookExpressはマイクロソフトのHPからダウンロードできないのでしょうか?探した限りでは見つかりませんでした.

以上,よろしくお願い申し上げます.

書込番号:3147964

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/16 00:05(1年以上前)

outlookに慣れませんさん   こんばんは。 3.だけ。
WindowsUpdateすると OutlookExpressが入ります。
 ( OutlookExpressを私は使ってませんが。)

書込番号:3148225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/08/16 00:06(1年以上前)

OutlookExpressは、Windowsに最初から入ってます。
また、Internet Explorerをダウンロードすれば一緒に付いてきます(標準設定の場合)

書込番号:3148230

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/16 11:22(1年以上前)

( まきにゃんさん   こんにちは。 いつの間にか入っていて どこで を確認しませんでした。 )

書込番号:3149238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2003とXP

2004/07/16 00:18(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2003使っていますが、パワーポイントの調子がよくありません。XPで作った動画を張り付けたファイルが、XPだと再生できるのに2003だと再生できなくなったりします。オフィスのXPと2003って同じPCに共存できますか?OSはXPです

書込番号:3034857

ナイスクチコミ!0


返信する
おろろろさん

2004/08/13 02:28(1年以上前)

他の場所にインストールしていない場合は、
C:\Program Files\Microsoft Office\Officeの中に
POWERPNT.EXEが、あるはずです。
そのアイコンを右クリックして、プロパティーを開きます。
互換性のラベルをクリックして、
・互換性モード にチェックを入れます。
そして、前に作ったバージョンXPを選択します。
そうすれば、見られると思います。

書込番号:3137860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 MS キライさん

Office Home がプリインストールされているパソコンに、プロフェッショナルのパワーポイントだけをインストールしたいのですが、何か問題が起こるでしょうか?

この場合も、1台のパソコンとしてカウントされるのでしょうか?
MSは、Officeの価格を下げないといけないと思います。
ギリギリ独禁法セーフという感じ。MS キライ。

書込番号:2982610

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがられさん

2004/07/01 18:50(1年以上前)

高くても買う人がいれば安くする必要ないでしょ。
金払うのが嫌なら、これ使えば。
http://ja.openoffice.org/

書込番号:2982729

ナイスクチコミ!0


スレ主 MS キライさん

2004/07/02 11:00(1年以上前)

(↑)企業活動には社会的責任があるので、ほぼ市場を独占している商品については、ユーザーが不便に感じていることを企業に是正して頂くように主張すべきです。少なくとも私は、言われたことをきちんとこなすだけの官僚的発想を持たずに、正しいと思うことには意見を言おうと考えています。

「高くても買う人がいれば安くする必要ないでしょ。」
「金払うのが嫌なら、これ使えば。」

オープンオフィスはインストールしていますが、仕事に関しては MS Office を使わざるを得ないのが現状です。

欧米のように「不利益を被っている」という裁判を起こし、価格を是正させるという発想を持たない限り、日本の MS 価格は、高値維持のままです。
価格が下がればうれしくないですか?

掲示板の趣旨が違っているのは承知していますが、どーも「法律を守ろう」に走りすぎていて、法律を改正しようという意見が少ないように感じます。

MS は、ビジネス上手だけど企業としては好きじゃない、という意味です。

書込番号:2985200

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Office Professional Edition 2003 日本語版」のクチコミ掲示板に
Office Professional Edition 2003 日本語版を新規書き込みOffice Professional Edition 2003 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office Professional Edition 2003 日本語版
マイクロソフト

Office Professional Edition 2003 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

Office Professional Edition 2003 日本語版をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング