Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版
Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年5月29日 20:48 |
![]() |
0 | 5 | 2007年5月16日 21:25 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月12日 01:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月5日 12:47 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月4日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月5日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版
Accessが欲しくていろいろ調べています。しかし、2000と2003に機能面でどんな違いがあるのかわからず、どちらを買おうか迷っています。郵便番号からの入力ができる、できない等や使いやすさなどの違いを教えてください。
0点

Office 2003発売の説明で対Office 2000の比較が行なわれたでしょうから、それを探しましょう。
書込番号:7870421
0点

返信ありがとうございます。それがなかなか難しくて、Accessの解説本やHPを検索してもわかりにくくて・・・。
書込番号:7871099
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版
Access2003とPowerPoint2003を使いたいのですが、
ProfessionalのUPGで使えるようになりますか?
現在、Personal2003(Word、Excel、Outlookが入っています)
です。
初心者の質問ですみませんが誰か教えてください
0点

追加。
アップグレードはできないと俺は思うね
まぁやったわけじゃないから分からないけどXP以前の対象ディスクが求められるはず
書込番号:6338585
0点

回答ありがとうございます
やはり単体づつで買うしかないですかね。。
UPGのほうが値段が安いと思ったんですが(-_-;)
Personal2003→Professional2003へのアップグレードは
できないのでしょうか?
誰かご存知の方いませんか?
書込番号:6338658
0点

こんにちは、kiranさん。
>Personal2003→Professional2003へのアップグレードは
Office 2003 Editions/Office 2003 Programs アップグレード対象
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/system/upgrade.mspx
やっぱり、無理みたい。
ついでに、「2007 Office system は、非常に柔軟なアップグレードが可能です。」だそうです。
http://www.microsoft.com/japan/users/2007office/upgrade.mspx
ご参考までに
書込番号:6340224
0点

そうですか↓
回答ありがとうございます
やはり無理なのですね(;O;)
単体で買うことにします
書込番号:6341793
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版
お世話になります、office07への乗り換えを考えこちらの商品を購入したいと思っているのですが
いま所有しているものが、
Microsoft Office 97 Professional Edition, Powered by Word 98
(アカデミック)なのです
MSのサイトを見ても、なんだかはっきりしません
どなたか分かる方お願いいたします
0点

2007にするなら2007の製品版をそのまま買った方が良いと思いますよ
書込番号:5989935
0点

MSの公式サイトでは、
Office97は対象外ですね。
http://www.microsoft.com/japan/users/2007office/upgrade.mspx
書込番号:5990383
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版
デスクトップとノートにそれぞれPERSONALのプレインストール版が入っている時、両方にPROFESSIONALのアップグレード版を入れることは出来るのでしょうか?
2つの違うライセンスをそれぞれアップグレードすることになりますがどうでしょう?
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版
この前、以前のPCにプリインストールされていたオフィス2000を今のPCにインストールされている2003の代わりにインストールして2003のプロフェッショナルにアップグレードってできないの?って聞かれたんですが。どうなんですかね??通常品なら問題ないと思うのですが、プレ品なので正直¥もかかってくるのであいまいな答えがしてあげられません。どうか詳しい方よろしくお願いします。
0点

ライセンスの意味が判っていないだけ。
クロ判定かと
書込番号:4761171
0点

>以前のPCにプリインストールされていたオフィス2000を今のPCにインストールされている2003の代わりにインストールして
この時点でアウトです。
書込番号:4761201
0点

可能ですよ。
プリインストールされていたOffice2000のCD−ROMがあれば、Office2003 Proffessionalへアップグレードできます。
また、以前使用していたPCから削除するという条件で、ライセンス的にも問題ないようです。
http://www.microsoft.com/japan/customer/infokb/Search.aspx?si=700062&ts=
(マイクロソフトのQ&A)
ちなみに、プリインストール版のCD−ROMの譲渡は違反に当たります。自分の持っているものを使用しましょう。
書込番号:4820725
0点

同じ疑問を持っているのですが、質問させていただけないでしょうか。
この場合、
一、昔のpcのオフィス2000のアンインストール
二、今のpcへ、このオフィスをインストール
三、今のpcにアップグレード版を使用してオフィス2003pro化
という手順で可能なのですか?ライセンスとかよく分からないのですが・・・
書込番号:5080912
0点

>わさびノリ太郎さん
その手順で大丈夫と思います。私自身はoffice2000を使い続けているのでやってみたわけではありませんが、、、
ライセンスについて、問題になりえるのはoffice2003のほうです。導入の際にネットでの認証が必要となり、複数のPCで共有することは出来ません。
一方、office2000では(ネットによる)ライセンスの認証自体がそもそもありません。
なので、office2003が正規のルートで入手されたものでしたら問題はないと思いますよ。
書込番号:5226797
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版
キャッシュバックキャンペーンが始まり、アップグレードするか悩んでいます。そろそろ次期バージョンが出るのではないかと?
皆さんどうでしょうか?
現在は、OFFICE/XP/PROを使用しています。
0点

次期バージョンはOffice12で、2006年後半にリリースとの事。
ただ、一説によると、Office12はWindows Vista(次期Windows)でないと使えない…という話を聞きました。どうなるんでしょうね、なかなか悩むところです。
書込番号:4708925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




