Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版 のクチコミ掲示板

2003年10月24日 発売

Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アカデミック版 対応OS:Windows Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のオークション

Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版 のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入可能でしょうか?

2006/05/23 22:48(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

スレ主 sunsun1さん
クチコミ投稿数:6件

社会人ながら、通信大学で勉強しております。
学生証はありますが、このような私でも購入できるものでしょうか?

書込番号:5105057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件

2006/05/24 10:34(1年以上前)

下記の条件に適合すれば、可です。

http://www.microsoft.com/japan/education/license/user.mspx

書込番号:5106227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

スレ主 kenji001さん
クチコミ投稿数:2件

初めて掲示板に書き込みをします。実はOffice Personal Edition 2003 日本語版を購入しようと考えているのですが、「UPG」版と「AC」版の二つがあってどちらを買えば良いのか分からず困っています(;^_^A
迷える子羊に光を与えてください。因みに現在、SonyのVaioについていた、Office XP Personal(CD) を所有しています。
宜しくお願いします。

書込番号:5061127

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/05/08 15:32(1年以上前)

「UPG」版はアップグレードするための物
「AC」版はアカデミー版
なので「UPG」版を購入しましょう

書込番号:5061177

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenji001さん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/08 15:42(1年以上前)

なるほど、「AC」はアカデミー版のことなのですね。それなら「UPG」版が私向けですね。イヤー、初歩的な質問にお答え頂きありがとうございました。助かりました。

書込番号:5061194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/09 23:38(1年以上前)

「AC」版と「UPG」版は、中身的には全く同じ内容なのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。

書込番号:5523214

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/10 00:09(1年以上前)

ライセンスの対象が異なるだけで 中身的には全く同じ内容です

書込番号:5523352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/17 11:13(1年以上前)

この場合、学生であればACは適応できますが、それ以外はほとんどが、UPGになります。
特にACの場合、所属する学校の身分証明書(学生証)が必要になります。

書込番号:5891817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安だと思います。

2006/03/13 22:08(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

スレ主 superfineさん
クチコミ投稿数:13件

NTT-X Storeで26680円で売っています。
送料、代引手数料も無料です。

ここの登録価格は前のままですね。

書込番号:4909907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

学生対象って

2005/12/17 08:46(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

ACは学生や教職員が対象ですが中学生は対象の範囲内なのでしょうか?今PCのグレードアップを考えておりまして、OSをXPしした後、Officeも2003にしようと考えています。
どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:4662445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2005/12/17 08:52(1年以上前)


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/17 09:00(1年以上前)

販売店側の対応として・・・

>教育機関】
・学校教育法で定められた学校およびその学校法人
・小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学、高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校、幼稚園、専修学校、専門学校、各種学校およびその学校法人
・地方行政に関する法律に定められた以下の組織
・教育委員会、教育センター、教育研究所、博物館、公民館、図書館
・国および地方自治体で設立および管轄している大学校
・防衛大学、農業大学校、消防学校など
・文部科学省が設置した独立行政法人および大学共同利用機関
・国立美術館、教員研修センター、情報・システム研究機構 など
・公共職業能力開発施設および職業訓練法人
・職業能力開発校、職業能力開発短期大学校、職業能力開発大学校 、職業能力開発総合大学校、職業能力開発促進センター、障害者職業能力開発校

ご購入の際は、下記の身分証明書をご提示ください。
 ・ 学生証、生徒手帳、名札など学校が発行する身分を証明するもの (※小学生・中学生の場合は保険証も可。)
 ・ 教員・職員であることを示す身分証明書   (※ 教員免許は身分証明といたしません。)

書込番号:4662463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2005/12/28 18:33(1年以上前)

御剣冥夜さん sho-shoさん ありがとうございます。結構対象範囲広いですね。小学生以下まで購入できるとは。ありがたいですね。

書込番号:4690516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2003

2005/12/15 21:47(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

今うちのパソコンにはoffice2003personalEditionが入ってて、パワーポイントも欲しいなぁと考え中なのですが、いちばん安くあげるにはどうしたらよいのでしょうか…

書込番号:4658925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/12/15 21:56(1年以上前)

パワーポイントを別途で買う。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/ms.htm

一年だけのライセンスですが一番安いです。

書込番号:4658954

ナイスクチコミ!0


postspaさん
クチコミ投稿数:134件

2005/12/15 22:20(1年以上前)

OpenOfficeに乗り換える
http://oooug.jp/start/index.html

書込番号:4659038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/16 11:32(1年以上前)

ありがとうございます。

1年ライセンス版はインターネットでしかライセンス認証できないと書いてあるので、買ってもネット繋いでない我が家のパソコンでは使えないということですか…無念です。

書込番号:4660172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

スレ主 sakura 777さん
クチコミ投稿数:3件

バカな質問だと怒らない方教えてください

ノートパソコンがこわれてしまい、古いパソコンをもらいました。
OSはWIN2000。間に合わせにしばらく使おうと思うのですが、インストールしてもいいものでしょうか?
既に2台にインストール済み。新しいパソコンを買ったらそれにもインストールしたいのですが‥‥

書込番号:4642927

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/12/09 16:25(1年以上前)

sakura 777さんこんにちわ

すでに2台インストールされているのでしたら、それ以上のインストールは出来ません。Officeの場合、お持ちのPCでノートPCとデスクトップにそれぞれ一台まではインストールが許可されています。それ以上の場合はライセンスを購入されるか、製品を追加購入することになります。

http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/prod.mspx

書込番号:4642942

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura 777さん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/09 16:42(1年以上前)

ありがとうございます。

壊れたパソコンを処分したら、もう一台にインストールしていいのかと思いました。

どちらにせよできなかったんですね。

他のアプリケーションソフトと比べすごい暴利だと思いませんか?
もっと良心的なソフトは売っていないものでしょうか?
(以上2行は貧乏人の愚痴です)

書込番号:4642965

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/12/09 16:59(1年以上前)

壊れたPCをアンインストール出来れば、使えることになります。
ただ、壊れてアンインストールも出来ない状態でしたら、2台目としてインストール出来るような気もします。

安くと言うことでしたら、オープンオフィスを使うと言う方法もありますけど、互換性とか安定性はいま一つのように思います。

http://ja.openoffice.org/

書込番号:4643003

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura 777さん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/09 17:29(1年以上前)

壊れたパソコンは全く動かないのでアンインストールはできません。

とりあえず、もらったパソコンにインストールしてみます。
もしできたら、新しいパソコンを買った時点で、らもらったパソコンをアンインストールして新しいパソコンにインストールするようにします。

まだまだ先のことだけど、ACは卒業したらインストールしちゃいけないのカナ?

書込番号:4643044

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/12/10 01:22(1年以上前)

ACは教育関係者並び、学生向けに安価に設定されているソフトウェアですので、譲渡等は注意が必要ですけど、本人が使い続けるには問題ないような気もします。

厳密な解釈では駄目なのかも知れませんけど、本人が正当に購入した製品で、使用期限を限定しているわけでは有りませんので、問題ないと思います。

書込番号:4643693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版
マイクロソフト

Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング