Office OneNote 2003 日本語版 特別優待パッケージマイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年3月29日 18:31 | |
| 0 | 2 | 2003年11月24日 01:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビジネスソフト > マイクロソフト > Office OneNote 2003 日本語版 特別優待パッケージ
OneNote2003の購入を考えています。
素人質問で申し訳ないのですが,
「Office OneNote 2003 日本語版」と
「Office OneNote 2003 日本語版 特別優待パッケージ」
の製品の違いを教えていただけませんか?
また,学生にはどちらがおすすめなのかも,よろしければおねがいします!
0点
ビジネスソフト > マイクロソフト > Office OneNote 2003 日本語版 特別優待パッケージ
早速インストールしました。全般、会議、ミニノートとありますが、
全般から会議の切り替えは動作しますが、会議からミニノートに切り替えるとパソコンがダウンします。
皆さんは大丈夫ですか?
0点
2003/10/31 00:11(1年以上前)
僕はそういうことはありませんね。
それにしても、このソフトは大学の講義で役に立ちますわw
書込番号:2078086
0点
2003/11/24 01:13(1年以上前)
先日、ようやく待ちに待ったtabletPCを手に入れることができました。
期待を胸に、OneNoteをインストールして、起動するとどうでしょう。
マウスで書こうとも、ペンで書こうとも、エラー、エラー、エラー
、エラーの警告でかけません。
そして、自動修復を繰り返しだましだまし使ってると、今度はジャーナルも起動できなくなりました。
マイクロソフトに早くOneNoteを修正するべきだと申しだてたいですな。
書込番号:2156929
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
