Word 2002 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Word 2002のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Word 2002の価格比較
  • Word 2002のスペック・仕様
  • Word 2002のレビュー
  • Word 2002のクチコミ
  • Word 2002の画像・動画
  • Word 2002のピックアップリスト
  • Word 2002のオークション

Word 2002マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • Word 2002の価格比較
  • Word 2002のスペック・仕様
  • Word 2002のレビュー
  • Word 2002のクチコミ
  • Word 2002の画像・動画
  • Word 2002のピックアップリスト
  • Word 2002のオークション

Word 2002 のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Word 2002」のクチコミ掲示板に
Word 2002を新規書き込みWord 2002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

文字を逆さにしたい。

2004/11/10 16:43(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002

スレ主 きーす君さん

文字を一部分だけ、逆さに表示したいのですが、何かいい方法ないですか?

書込番号:3483763

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがられさん

2004/11/10 16:50(1年以上前)

ワードアートじゃ駄目?

書込番号:3483775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

wordで囲い線を出したい場合

2004/10/20 19:23(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002

スレ主 まいこのPCさん

wordを使っているのですが、ある時になぜか囲い線が消えてしまいました。 どなたか表示させるにはどのような操作をしたら宜しいのでしょうか? 教えてください。
 私は、囲い線と表示しましたが、名称は定かではありません。
ファイル→新規作成→テンプレートから新規作成→宛名ラベルウィザードで、自動的にラベルの作成画面が出てきますが、そのラベルの線がありません。 ご理解頂ける方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:3406022

ナイスクチコミ!0


返信する
みずっしさん

2004/10/23 23:19(1年以上前)

まいこのPCさん カメレスですがご覧になられていますでしょうか。

「罫線」−「表のグリッド線の表示」をクリックで直りますか?

書込番号:3416922

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいこのPCさん

2004/10/26 09:34(1年以上前)

ありがとうございます! 本当に表示され助かりました。 みずっしさん、有難う御座いました。

書込番号:3424532

ナイスクチコミ!0


みずっしさん

2004/10/26 21:24(1年以上前)

あっ! 見ていただけたようですね。
いや〜直ってよかったです。
実は私の環境は2000なので細かいところで違うかな〜と思っていたのですが・・・(^^;>

書込番号:3426570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ページ番号について

2002/10/01 19:03(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002

スレ主 Word2002さん

B4縦の用紙で作成中ですが、ページ番号について基本的な質問をさせて下さい。通常のページ番号は、挿入→ページ番号で設定できます。私の作りたいページ番号は23ページという番号を入れたいのです。しかも次は24ページではなく、枝番号で23−1、23−2、23−3、23−4………。という具合に番号を振りたいのです。フッターを指定すると、当然ですが、1ページ目は23−1、2ページ目は23−2となんとか番号を振れますが、3ページ目は、2ページ目と同様の23−2となってしまいます。枝番号を連番で振る方法はあるのでしょうか?市販の本で調べてみたり、他の人にきいたりしたのですが、みんなわかりませんでした。基本的な質問かも知れませんが宜しくお願いします。

書込番号:976666

ナイスクチコミ!0


返信する
さにーさん

2002/10/02 12:02(1年以上前)

まず他人に聞く前に解説書を買ってよんだら?

書込番号:977865

ナイスクチコミ!0


スレ主 Word2002さん

2002/10/02 18:15(1年以上前)

さにーさん
言われる前に、解説書は読んだ結果のことです。私のスレをよく読んでからレスを下さい。

書込番号:978356

ナイスクチコミ!0


スレ主 Word2002さん

2002/10/02 18:16(1年以上前)

さにーさん
そんなことを書いていないで、わかるのならば、教えて下さいな。

書込番号:978358

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/10/02 18:38(1年以上前)

23−1と23−2がなんとか振れたなら、23−3も振れそうですけど、フィールドコードの更新とかやってみましたか?

枝番と言っても、23は手入力であとはフィールドコードの { PAGE } ですよね?

書込番号:978386

ナイスクチコミ!0


スレ主 Word2002さん

2002/10/02 20:53(1年以上前)

1ページと2ページは別々のページが触れるのですが、3ページ以降は、2ページ目の番号と一緒になってしまうのです。フィールドコードの更新、フィールドコードの { PAGE } ってどうやるんですか。手順を教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:978572

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/10/02 21:09(1年以上前)

フッターの部分をアクティブにして、ページ番号のところで右クリックをすると、フィールドコードの更新と出るはずです。
やりにくければ、オプションの表示設定でフィールドコードの表示をチェックすると、ページ番号の部分が { PAGE } と表示されるはずです。

書込番号:978602

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/10/02 21:54(1年以上前)

セクション区切りなんかがあると、それが影響するかもしれません(下書きレイアウトで表示されます)。
実際のものを見られれば何とかなるとは思いますが...

誰か答えてくれると良いんですけど、もしお急ぎならこちらで聞いた方がマイクロソフト運営なのでオフィス系には強いと思います。
http://www.kotaete-net.net

書込番号:978661

ナイスクチコミ!0


スレ主 Word2002さん

2002/10/02 22:31(1年以上前)

Seventhly さん、ありがとうございます。半角ではうまくいきましたが、もっと大きい数字が良いのですが、全角数字ではうまくいきません。普通は半角でやるのでしょうか?

書込番号:978699

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/10/02 23:03(1年以上前)

フィールドコードは、書式の設定が出来ます。
「フィールドコードを表示する」にして PAGE のあとに 「 \* dbchar 」を追加します。

詳しい設定については、イルカまたはクリップなどに聞いてください(笑)。
キーワードはこんなところです。
「フィールドコード 書式 全角」

書込番号:978738

ナイスクチコミ!0


ふく☆みみさん

2004/06/09 15:46(1年以上前)

23ページまでと24ページ以降をセッションという区切りを別にすればでできると思います。ヘッタとフッタはセッション毎に指定が出来るのでこれを利用すればいいです。

1.先ず、23ページまではデフォルトでセッション1になっていると
  思います。
2.次に23ページで挿入>改ページでセッション区切りの部分を「次の
  ページから開始」にチェックを入れます。
3.24ページ目で表示>ヘッター/フッターでフッターを表示させます。
4.ここで通常ならばページ番号の挿入「#印のボタン」を使用しますが、
  その前に「ページ番号の書式(#に手のマークがあるボタン)」を
  選択します。
5.中に「連続番号」という部分があるので「前のセッションから継続」
  のチェックを外して「開始番号」を選んで数字を指定します。
6.1を指定すれば、そこからページ番号は1で始まります。

書込番号:2901405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グループ解除

2003/09/08 22:53(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002

スレ主 バスクリン1959さん

教えてください。
A3の大きさのポスターを作製している時に良くある症状です。
ワードアートやオートシェイプなどを一度グループ化したものを解除しようとするとエラーが出てしまいます。
その部分を編集したい時は一度削除してから作り直すしかありません。
PCのメモリは768MBでCPUは1.3Gなので余裕はあると思うのですが。
ちなみに使用PCはVAIOノートのZ1Pです。
どなたか対処の仕方を教えてください。

書込番号:1926367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/01 15:18(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002

スレ主 あきmanさん

ワード2002を使って数ヶ月になります。最近印刷をしようとするとすぐに、画面が固まってしまいます。印刷できても非常に時間がかかります。プリンターは、Lanでつないであるのですが、どんな原因が考えられますか?教えてください。

書込番号:1351686

ナイスクチコミ!0


返信する
七氏のゴンベエさん

2003/03/05 22:47(1年以上前)

LAMでつながずパラレルかUSBでつないでみてください

書込番号:1365705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワードアートのテキスト

2003/02/13 19:28(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002

スレ主 まお200000さん

ワード2002です。
図形を出すと新しく描画キャンパスというのが出てきますが、
キャンパス内で無ければワードアートのテキストと図形をグループ化
できないのでしょうか?

試しに描画キャンパスを表示しない設定にしてみると、
テキストは全く図形とグループ化できません。

詳しい方対策を教えて下さい。

書込番号:1305033

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/14 10:12(1年以上前)

>キャンパス内で無ければワードアートのテキストと図形をグループ化
>できないのでしょうか?

キャンパスは使わなくても普通にグループ化できます。

>試しに描画キャンパスを表示しない設定にしてみると、
>テキストは全く図形とグループ化できません。
 
描画キャンパスの有無にかかわらずテキストと図形のグループ化は出来ません。テキストと図形をグループ化したいときには

1.テキストボックスに書いたテキストとグループ化
2.ワードアートのテキストとグループ化
3.形式を選択して貼り付け→図 の方法で図形化したテキスト
  とグループ化

から、好みと状況に応じて方法を選択しておこなえば出来ます。


書込番号:1306562

ナイスクチコミ!0


たいへい golf clubさん

2003/02/15 08:45(1年以上前)

これまでのwordユーザーには不評のオートシェイプ挿入時、
自動的に作成される描画キャンパス。
これは、以下の方法で幾らかマシになります。

■手順1

ツール
 ↓
オプション
 ↓
全般
 ↓
オートシェイプの挿入時、自動的に新しい描画キャンパスを作成する

でチェックを外せば解決します。


■手順2

更に、上記の状態で作成したワードアートのテキスト上で右クリック
 ↓
レイアウト
 ↓
前面

と、する事でワードアートのテキストとオートシェイプをグループ化
する事ができます。

=================================================================

ただ、いちいち手順2を繰り返すのも面倒なものです。
手順2を省略できる方法は無いものでしょうか?

書込番号:1309146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Word 2002」のクチコミ掲示板に
Word 2002を新規書き込みWord 2002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Word 2002
マイクロソフト

Word 2002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

Word 2002をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング