PowerPoint 2003 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 PowerPoint 2003のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerPoint 2003の価格比較
  • PowerPoint 2003のスペック・仕様
  • PowerPoint 2003のレビュー
  • PowerPoint 2003のクチコミ
  • PowerPoint 2003の画像・動画
  • PowerPoint 2003のピックアップリスト
  • PowerPoint 2003のオークション

PowerPoint 2003マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月28日

  • PowerPoint 2003の価格比較
  • PowerPoint 2003のスペック・仕様
  • PowerPoint 2003のレビュー
  • PowerPoint 2003のクチコミ
  • PowerPoint 2003の画像・動画
  • PowerPoint 2003のピックアップリスト
  • PowerPoint 2003のオークション

PowerPoint 2003 のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerPoint 2003」のクチコミ掲示板に
PowerPoint 2003を新規書き込みPowerPoint 2003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2003以降

2006/01/24 22:43(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2003

クチコミ投稿数:36件

パワーポイント2003以降の新しいバージョンはいつごろ出るのでしょうか?
わかる方がいたら教えてください。

書込番号:4763276

ナイスクチコミ!0


返信する
99990000さん
クチコミ投稿数:11件

2006/04/02 00:28(1年以上前)

来年の1月に、ウィンドウズの新バージョンとともに発売されるようです。

書込番号:4964682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/14 21:31(1年以上前)

教えてください。XPで2007は動作できるのですか?また、2007で作成したデーターを2003等で利用できるのでしょうか?

書込番号:5758452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2003

クチコミ投稿数:1件

初めまして・・
パワーポイントでスライドショーを行う際に、各シートをランダムに表示させることは可能なのでしょうか?
もしご存じであればその方法をお教え下さい。

書込番号:4672520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Personalからの買い足し

2005/10/18 00:45(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2003

スレ主 妄言師さん
クチコミ投稿数:11件

『Office XP Personal(プレインストール)』を使っていましたが、『Office Personal 2003(UPG)』の廉価版(限定販売)が出たので、飛びついて買ってしまいました。あとで『PowerPoint』を加える場合は、高い『製品版』を買わなければならないのでしょうか。なお『PowerPoint』および『PowerPoint』の含まれる『Office』は、今まで買ったことはありません。

書込番号:4511841

ナイスクチコミ!0


返信する
vaiduryaさん
クチコミ投稿数:148件

2005/10/18 05:40(1年以上前)

買わな、あきまへんな。

もともとPowerPointはビジネスユーザーのツールとして
いわば業務用ソフトに近いわけですから
考えようによっては
そんな高いソフトでは無いとも言えます。

しかし、主だった顧客がビジネスユーザーであるために
MS Officeと切り分けた商品構成が
優れた販売計画ということだと思います。

その間隙をついて、おそいかかるソースネクスト!
Microsoftの未来は!?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/09/14/9139.html

だれかMSを心配してあげている人はいますか?

なお、「超五感プレゼン」はStarSuiteやOpenOffice.orgに含まれる
プレゼンテーションソフトを、独立して販売したもの。
つまり、まさしくPowerPointだけが無い人に訴求する商品形態。

ためしに買うのもいいし、その前にOpenOffice.orgを試すのも手。

ただし、ビジネスユーザーでない私は、PowerPointのなんたるかを
わかっているとは言えないから、価格、使用期限、サポート内容
性能、機能などについて、超五感プレゼンへの評価を付けがたい。

書込番号:4512103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ライセンスとの違いは・・?

2005/09/12 12:04(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2003

クチコミ投稿数:1件

会社でPC導入分として、購入を考えているのですが、
ライセンス版とあわせて検討中です。
ライセンス版と普通のパッケージ版との違いは何でしょうか?
ちなみに、ライセンス版は1年ライセンスと3年ライセンスがあるようですが、
パッケージ版は期間なんてないですよね。
基本的な質問ですみません・・。

書込番号:4421362

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/09/12 12:17(1年以上前)

ソフトウェアは、どう買えば効率的?
http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/vlp.mspx

書込番号:4421385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/12 23:25(1年以上前)

メディアがたくさんあってもね・・・
100個ものCDがあって、その分の取説もあっても、無駄・・・ その分安い方がいいと思うかは・・・

書込番号:4422922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2003

クチコミ投稿数:5件

私のパソコンはTOSHIBA DynaBook A1/1570PMCです。
購入した時に同梱されていた『Microsoft Office 2000
Personal Service Release 1』をインストールし使っています。
わかるだけの私のパソコンの状況を記載します。
 Pentium III 700MHz
 WINDOWS Me
 20GB ハードディスクドライブ
 空き容量:13.2GB

このような状況で「Power Point2003」を購入してインストールできるのでしょうか?

書込番号:4179634

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/04/20 22:11(1年以上前)

ティルル さんこんばんわ

ハードウェアは対応していますけど、OSが対応していません。

http://www.microsoft.com/japan/office/powerpoint/prodinfo/sysreq.mspx

書込番号:4179660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/20 23:10(1年以上前)

ありがとうございました。質問してよかった。
では、私の場合、どのようにすればPowerPointが使えるようになるのでしょうか?PowerP2002を購入すればいいのでしょうか?
『OpenOfficeというフリーソフトにImpress(プレゼンテーション)ソフトがあります』と教えてくださった方もあるのですが、このフリーソフトで作成した内容をPower Pで起動させることはできるのでしょうか?
何もわからないのにプレゼンを命じられ困っています。

書込番号:4179948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/04/21 00:44(1年以上前)

OpenOffice.orgで作った物が完全にPowerPointで動く保証はありませんので、可能ならPowerPoint2002以前の物を入手したほうがいいですね。

書込番号:4180310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/04/21 01:01(1年以上前)

もうひとつの可能性
どうせopenofficeで作成したとありますし、OpenOfficeでプレゼンつくっては?初めてさわるのでしょうし難易度は一緒でしょう。

書込番号:4180368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

全くの初心者です。教えてください☆

2005/03/29 22:24(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2003

スレ主 tubbyさん
クチコミ投稿数:4件

今回初めて質問します。
power pointが必要になって購入を考えています。
パソコンスクールの授業でテキストを使ってやってみたことはありますが
実際に使ったことがありません。
こんな私でも使いこなせますでしょうか?
現在XPのパソコンを使っています。
2002よりも2003の方が機能などはかなり違うんでしょうか?
使いやすく、また使ったことのある方アドバイスください♪

書込番号:4127174

ナイスクチコミ!0


返信する
vaiduryaさん
クチコミ投稿数:148件

2005/03/29 23:01(1年以上前)

使ったことはありませんが、少々同種のソフトを使ってみた感じとして
ワープロ等と、基本的な操作は似たようなものですから
あとは、プレゼンテーションのために、どういった機能があり
また、どういった構造でデータが作られて行くのか?

そのへんを把握できれば、使いこなすことはできると思います。

入門書を用意して、簡単なプレゼンテーションから
徐々にはじめてみるしか…

無償で利用できるOpenOffice.orgにもプレゼンテーションソフトがあり
PowerPointと互換性が高いとされていますから
試しに使ってみるには、出費が抑えられていいと思います。

ちなみに、私はOOoと同系列の商用版であるStarOffice user。

書込番号:4127307

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubbyさん
クチコミ投稿数:4件

2005/03/31 21:20(1年以上前)

回答ありがとうございました♪
少しずつやってみます☆貴重なアドバイスありがとうございました!
無償のソフトなんてしりませんでした。感謝します!!

書込番号:4132144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerPoint 2003」のクチコミ掲示板に
PowerPoint 2003を新規書き込みPowerPoint 2003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerPoint 2003
マイクロソフト

PowerPoint 2003

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月28日

PowerPoint 2003をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング