

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年11月4日 21:32 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月12日 10:36 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月3日 02:47 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月31日 16:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月11日 08:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wordで文書を作っていて困ることがあります。
図をテキスト回り込みのレイアウトで貼り付けて、図をドラッグして位置を調整しようとすると、その図がページの一番上など意図しない場所に勝手に移動してしまいます。特に複数ページのにファイルなどでは、この現象、顕著です。
コレまで使っていたほかのワープロソフト(AppleWorksやPagesなど)では、思い通りに図の位置を調整できたのにWordでは凄く苦労します。
テキスト回り込みで貼り付けた図を、思い通りに位置調整するテクニックはありますでしょうか? 御存知の方がおりましたら、教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。
0点

図を右クリックして配置の設定で『文字列と一緒に移動』とか『アンカーリング』の機能を適当にいじって解消してます(^_^;)
探していじってみてください。
書込番号:5600372
0点

アドバイスありがとうございます!
私もいろいろ試してみたのですが、どれも効果ありませんでした。ご指摘の項目、試してみます。ありがとうございました。
書込番号:5603609
0点



画像に変換されてもよければ、
[PrintScreen]キーを押すと画面に表示している絵が
クリップボードにコピーされますので、
そのままWordに貼り付けることができます。
書込番号:5335470
0点

CADの画面を出し、PrintScreenキーの機能で画面キャプチャー。
ワードの編集/貼付けメニューで貼付け。
で、いかがでやんしょ?
PrintScreenってなんですか?なんて訊かないでくださいね。
http://www.greece.k12.ny.us/taylor/tips/printscreen.htm
書込番号:5335511
0点

お返事ありがとう御座います。
その方法だと図面の縮尺が変わってきますよね
縮尺そのままで貼り付けたいのですが・・・
アドバイスお願いします。
書込番号:5337225
0点

Wordに貼り付けた後で、図を拡大または縮小すれば
元の縮尺に合わせる事はできると思います。
書込番号:5339416
0点



Wordでファイルから画像を取り込んだ後、
移動などすると、文書の配列が乱れたりします。
このようなことにならないため、画像を文書として
認識させないようなことはできるのでしょうか?
(Excelみたいに画像の移動を自由にしたいということです。)
どなたかお教え願います。
0点

図の書式設定 ⇒ レイアウトで"背面"に設定してみてはどうでしょう?
書込番号:4961132
0点

レイアウト→外周 水平方向の配置→その他 だと画像の周辺を流れるように這わせることが出来ますね
↑
でおっしゃられているように「レイアウト」(画像をWクリックすると「図の書式設定」が表示され設定できる)
手がかりでしょうね 後はお好みになるように試行錯誤して・・・
書込番号:4961305
0点



メニューから図などを挿入しても四角い枠しか現れず、
画像を表示してくれません。
紙に印刷してみると、ちゃんと印刷されるのですが・・・
また、その四角い枠は移動や選択もできません。
どなたか解決方法ご存知でしょうか?
0点

ツール→オプションを開いてください。
「表示」タブをクリックしてください(デフォルトと表示されているはずですが)。
「表示項目」の向かって縦列右の上から4つめ「図をイメージ枠で表示する」にチェックが入っていませんか?
これにチェックが入っているとご指摘のようになります。
そのチェックを外してください。
それで解決するはずです。
(plane)
書込番号:4960036
0点

夜間飛行さん!
ありがとうございます。
言われた動作を実行したら、画像が表示されました。
本当にありがとうございました。
感謝です!
書込番号:4960877
0点



Wordの「ファイル」をクリックすると、
これまで文書作成したファイル名が表示されます。
履歴とでもいうのでしょうか?
これを削除するにはどうしたらいいのでしょうか?
自分なりに、ネットで検索したつもりですが分かりませんでした。
何とかご教授いただきたいです。よろしくお願いいたします。
0点

ツール→オプション→全般の中に最近使ったファイルの一覧というのがありますので チェックを外してください
いかがでしょうか?
書込番号:4646756
0点

》FUJIMI-Dさん
早速のご返答ありがとうございました。
ご指摘の通り操作し、削除することができました。
素人にとっては、本当に助かります。
ありがとうございました。
書込番号:4646795
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





