


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007
3年前Office 2003 Professional アカデミック版で買ってインストールしましたが、その後、Office Professional 2007が発売しましたが、2003から2007にアップグレードするには、どっちがいいでしょうか?お店の人はアップグレード版でもアカデミック版でもアップグレードできるって言ってましたけど・・・。
書込番号:6073237
0点

普通はアカデミック版を買うと思うんだけど。アカデミックは通常版を学割したようなものだからクリーンインストールもできるし。
書込番号:6077575
0点

kanの飼い主さん、ラストムーンさんありがとうございます
結局はアカデミック版を買ったほうがいいというわけですね。
後、Windows XPで利用した場合、お店の人が「処理速度が低下する」って行ってましたけど実際はWindows Vistaと比べてどうなんですか?
書込番号:6081787
0点

自分が先陣きってやってみてください。
Office 2007はVistaだと何の問題もない。
書込番号:6085301
0点

アカデミック版はアップグレードと新規インストールのどちらもできる特権版ですからね。教職員もしくは学生であれば断然アカデミック版がいいでしょう。(買う時いろいろ書くようで面倒ですけれどね)
万が一再インストール時も2003のディスクを一時挿入して認証させる必要もないですから。
Xpに入れた時とVistaに入れた時との処理速度の違いですが、普通のスペックのパソコンをお使いであれば、体感速度は分らない程度ではないでしょうか。
事実私はどちらも同じパソコンで体験しましたが、分りませんでした。(計ったわけではないですが)
ただ、2007はVistaで最適に動くように設計されてはいるでしょうけれどXpでも十分検証されているでしょうから問題ないですよ。
書込番号:6152108
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





