Office Professional 2007 アカデミック版 のクチコミ掲示板

2007年 1月30日 発売

Office Professional 2007 アカデミック版

Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010/Publisher 2010/Access 2010を収録したオフィス統合ソフト(学生・教育関係者向け)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アカデミック版 Office Professional 2007 アカデミック版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office Professional 2007 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional 2007 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional 2007 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional 2007 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional 2007 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional 2007 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional 2007 アカデミック版のオークション

Office Professional 2007 アカデミック版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Office Professional 2007 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional 2007 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional 2007 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional 2007 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional 2007 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional 2007 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional 2007 アカデミック版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版

Office Professional 2007 アカデミック版 のクチコミ掲示板

(377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office Professional 2007 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2007 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional 2007 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

不安定じゃないですか。

2007/02/18 06:49(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版

いろんなソフトを入れているからでしょうか。
体験版から使っていますが、エクセルやパワーポイントが
よくフリーズしてしまいます。office2003で作ったデータ
を読み込んでそのまま保存しているのですが、非常に不安
定です。
ジャストシステムの一太郎2007、三四郎2007、Agreeも入れ
ていましたが、Agreeは削除しました。
皆さん安定して使われているのでしょうか。
環境は下記の通りです。
OS Windows Vista Ultimate
CPU Intel(R) Core(TM)2 6600 2.40GHz
BIOS  American Megatrends Inc. 0501, 2006/10/0
2
SMBIOS バージョン 2.4
NVIDIA GeForce 7600 GS 256
MB/P5B-V
HDD st3320620a 320g×2
RAM 2G

書込番号:6016022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1453件

2007/02/21 06:18(1年以上前)

自己レスです。
どうも接続していたポータブルハードディスクIODATA HDPX-U/WP40Gにエラーがあったせいかもしれません。ディスクチェックの後はきちんと起動しています。
しばらく外して作業して様子を見てみます。

書込番号:6028588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件

2007/02/22 20:36(1年以上前)

外してみて一度はきちんと立ち上がったのですが、やっぱりエクセルとパワーポイントがフリーズします。
一度アンインストールして再度インストールしてもやっぱり同じでした。Office診断はエラーなしでしたが、なぜなのでしょうねえ。

書込番号:6034679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2007/03/02 04:58(1年以上前)

ほとんど同じ構成ですけど、超がつくほど快適ですよ。
OS内の環境が悪いのではないですか。
対応してないソフトやドライバを無理に入れたり、
ソフトが競合したりして、
システムを不安定にしているのでは。
Vistaではofficeもとい、フリーズ自体があまり
見かけなくなってんですけどね。。。

書込番号:6064664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件

2007/03/04 11:59(1年以上前)

ありがとうございます。
結局旧デスクトップのエクセルとパワーポイント2003を入れ直して使っています。
2007は旧デスクトップに入れて快適に動いています。
mediastudio8など対応していないソフトを入れて動くかどうか試していたりした影響でしょうか。
アウトルックは2007を使っています。ノートも同じ環境なので、結局は使いやすくなっています。
もう少ししたらもう一度vistaの再インストールからやってみようと思います。

書込番号:6073125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件

2007/03/21 07:14(1年以上前)

解決しました。Justsystem PDF Suiteを削除したら快適に動いています。justSuite2007の掲示板を見てわかりました。ありがとうございました。

書込番号:6140494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

OFFICE  2002から

2007/02/16 12:20(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版

クチコミ投稿数:42件

現在会社でOFFICE 2002を使用し、たまに自宅で会社からのエクセル・パワーポイントをしますが今度のOFFICE2007ではそのまま2002のエクセル・パワーポイントを2007で使用できますでしょうか?
*2002を使用してて2007で2002のエクセル等が使用できるかってことです。

文章が変ですみません。

書込番号:6008591

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/16 14:25(1年以上前)

>*2002を使用してて2007で2002のエクセル等が使用できるかってことです。

意味不明です。

ここでも読みましょう。
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HA100141071041.aspx?pid=CH100648071041

書込番号:6008861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/02/16 14:57(1年以上前)

やっと分かりました。
有難うございました。

書込番号:6008927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版

スレ主 hiromoonさん
クチコミ投稿数:24件

現在姉妹でそれぞれノートPC(WINXP)を使用しています。(二人とも学生です)また、自宅に家用のデスクトップPCがあります。
今回自宅のデスクトップPCを買い換えることになり、Office Professional 2007 (AC)も購入しようと考えていますが、1パック購入すればすべてのPCにインストールし、使用することが可能でしょうか?
それともウィルスソフトのように、3パック用みたいなのがあるのでしょうか?
ちなみに現在は私たち2人のPCにはOffice Professional 2003が入っています。

家族みんなあまり詳しくないのでやさしく教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6005246

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/02/15 15:08(1年以上前)

>1パック購入すればすべてのPCにインストールし、使用することが可能?
いいえ 1パック1台です

現在使用中の2台のPCにはアップグレードでもいいです
(あえて変えなくても そのままでもいいわけですが)

書込番号:6005296

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/15 15:11(1年以上前)

Officeは2台まで使えます。
この二台はデスクトップorノート1台+ノート一台です
それ以上は使用できません。

2003があるならそれはそのままでもいいんじゃないの?

書込番号:6005305

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiromoonさん
クチコミ投稿数:24件

2007/02/15 15:22(1年以上前)

早速ありがとうございました。
家ではデスクトップを使用する機会が多いので、すべてのPCで揃えておきたかったのですが、揃える必要はないのですか?
ほんとに無知で申し訳ありません^^;

揃えたほうがよい場合だと
アップグレード版であればひとつ購入すれば2台のPCに使えるのですか?
すべてのPCに導入する最もよい方法を教えてください。

揃えなくとも良いようだったら、そのままでいきたいと思います。


今から講義ですので見るのは遅くなりますが、アドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:6005324

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/15 15:58(1年以上前)

使い方によるんじゃないの?
そもそも2003で十分な機能を持ってるんだし・・・

2007のリボンは個人的には好きではないですね・・・w

書込番号:6005400

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/02/15 20:38(1年以上前)

 2003 と混在する場合は、保存時の形式にご注意を。
 古い形式に合わせる必要があります。

書込番号:6006209

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiromoonさん
クチコミ投稿数:24件

2007/02/15 22:31(1年以上前)

みなさまいろいろとアドバイスありがとうございました^^
もう少し悩んでみます〜
また何かありましたらよろしくお願いしますね^^

書込番号:6006746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2007/02/17 09:51(1年以上前)

文書作成と簡単な表計算位しか使用しません。Officeの載っていないパソコン(Vista)を買って以前購入したOffice2000を使いたいと思っていますが、2台しか使えないとありますが、パソコンを買い換えた場合でも2台までしか使用できないのでしょうか?今回2回目なので次回はだめですね!プロパティかなにかで分かるのでしょうか?

書込番号:6011960

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2007/02/17 10:44(1年以上前)

インストール出来るのはあくまで2台です。
ちなみにあくまでOfficeが稼働しているのが2台であればOKなので、
パソコン買い替えるなら古いPCからOfficeさえ消しておけば、
新しいPCに入れ替えてインストールは可能です。

ただし、2台と言っても条件はあります。
1台目はデスクトップでもノートでもどちらでも構いませんが、
2台目は必ずノートでなくてはなりません。

つまり、
デスクトップ+ノートで計2台というのはOKですが、
デスクトップ+デスクトップの2台はライセンス違反になります。

これは元々2台のPCに入れるのが目的ではなく、
例えばデスクトップを使っている人が仕事用にノートを持った場合、
もう1本Officeを買わないで済む救済措置が目的なためです。

書込番号:6012121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2007/02/17 11:39(1年以上前)

>パソコン買い替えるなら古いPCからOfficeさえ消しておけば、
新しいPCに入れ替えてインストールは可能です。

万年初心者なので上の内容が理解できません。もう少し具体的
に手順を教えて頂けないでしょう?デスクトップを使用してい
ますが、出来ればVistaに買い替え2000を使いたいと考えています。
宜しく御指導お願いします。

書込番号:6012294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/02/17 16:03(1年以上前)

>Officeの載っていないパソコン(Vista)を買って以前購入した>Office2000を使いたいと思っていますが、2台しか使えないとあり>ますが、パソコンを買い換えた場合でも2台までしか使用できない>のでしょうか?今回2回目なので次回はだめですね!プロパティか>なにかで分かるのでしょうか?

「以前購入したOffice2000」が今どのパソコンにインストールされているか?になります。
1)パソコンを買い換えても、古いパソコンに「以前購入したOffice2000」があり、前のパソコン+Office2000をそのまま使いたい場合は、前のパソコンに1ライセンスがつきます。この場合は後ノートPCに1つインストールできるだけです。
パソコンを買い換えて、古いパソコンを捨てる場合にOffice2000をアンインストールすれば、古いパソコン分のライセンスが1つ余り、そのまま「Officeの載っていないパソコン(Vista)」にインストールすれば、新規に買う必要はありません。

書込番号:6013068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2007/02/17 16:43(1年以上前)

ありがとうございました。廃棄するパソコンからOfficeをアンインストールすればデスクトップでも使用できるということですね!ソフトにカウンターか何か入っていて、2回インストールするとプロテクトがかかり、動かなくなくなるのかなと思っていました。

書込番号:6013189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2007/03/07 06:05(1年以上前)

私は不思議なことにデスク一台とノート二台の合計三台の認証が取れてしまいました。ネット認証でした。こんなことはあるのでしょうか。

書込番号:6084435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2007/03/07 12:28(1年以上前)

>私は不思議なことにデスク一台とノート二台の合計三台の認証が取れてしまいました。

違法行為ですからすぐにノート1台は消しましょうね。
正直なところ、認証はあまり厳格にはされていないでしょう。
でないと、リカバリの際などに再認証出来ないなんてトラブル頻発です。
認証システムもある程度のマージンは持たせてあるでしょうから、
あとは個人の良心の問題です。

そのまま使うもちゃんと消すも後は個人の問題です。
当然そのまま使えば立派なライセンス違反になりますけど。

書込番号:6085110

ナイスクチコミ!0


Koozouさん
クチコミ投稿数:1件

2007/04/26 12:12(1年以上前)

VistaではOffice2000使えなかったような…
たしかインストールがうまくいかないはずですよ。
MSもVista+Office2000の組み合わせのサポートしてないはずです。

書込番号:6272319

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/26 14:00(1年以上前)

>たしかインストールがうまくいかないはずですよ。

インストール自体はできます。
ただOfficeはラリってますけどwww

書込番号:6272542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リボン

2007/02/14 00:39(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版

クチコミ投稿数:58件

一昨日、Office2007を購入してきました。
新パソコンにインストールするため、まだ使っていないんですが新しく搭載されたリボンの使い勝手はどうでしょうか。

書込番号:5999445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/02/14 02:30(1年以上前)

悪い。

書込番号:5999798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2007/02/15 14:47(1年以上前)

いままでOfficeを使っている方にとっては、慣れるまでが大変です。
いままでのコマンドが、どこにいったのか探すのに時間を取られます。

初めてOfficeを使う方にとっては、使いやすいのだと考えます。

書込番号:6005238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/02/15 22:04(1年以上前)

Wordって何世代目なのか分からないけれど、メニューバーとツールバーというユーザーインターフェイスはずっと不変だった。
それを無理矢理に変化をつけようとした結果がコレ。
メニューの操作性や見映えとか、そんな小手先をチョコチョコといじって満足するんじゃなくて、ワープロや表計算といったジャンルを超えるような画期的な応用ソフトウェアを作り出すべき。
HyperCardはそのいい例でしょ。

書込番号:6006595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/03/02 05:03(1年以上前)

なにごとも慣れでしょ。
新しい携帯を買って、新しい機能がわからないから、
使い勝手が悪いといっているのと同じですよ。

書込番号:6064667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

以前のOFFICE

2007/02/11 17:19(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版

クチコミ投稿数:42件

お聞きしたいことがありますが
私は現在2002のOFFICEを使用していますが
2007のプロッフェッショナルに入れ替えようと思いますが
何か変わった点とかありますでしょうか?

アップデートを購入したいのですが2002年のOFFICEの
CDをなくしてしまったのですがアップデート版は使えないでしょうか?

書込番号:5988209

ナイスクチコミ!0


返信する
SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2007/02/11 19:29(1年以上前)

残念ながらCDを紛失した場合、アップグレード版は使用出来ません。
アップグレード版はあくまで旧製品が手元にある人向けのパッケージです。

書込番号:5988651

ナイスクチコミ!0


X103さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/14 20:35(1年以上前)

 2000のOfficeでもAGの対象になるのでしょうか?

書込番号:6002120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2007/02/15 14:51(1年以上前)

>X103さん

Office2007へのアップグレードに関しては下記のページを見てください。
http://www.microsoft.com/japan/users/2007office/upgrade.mspx

Office2000もアップグレード対象製品になっています。

書込番号:6005252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Beta版との違い

2007/02/10 18:03(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版

スレ主 un pocoさん
クチコミ投稿数:12件

Office Professional Plus 2007のBeta版を有料で試用していたのですが、WORDでホイールスクロールができませんでした。EXCELでは可能でした。

私のパソコンだけでしょうか。それとも正規版になって改善されたのでしょうか。OSはWindowsXP ProSP2 英語版(正規品)です。

書込番号:5984334

ナイスクチコミ!0


返信する
t_satohさん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/12 15:27(1年以上前)

 私ははや1ヶ月以上前から「Office Ultimate 2007」を使っています。
マウスのホイールを使ってのスクロールはもちろんできています。
但し、私のは正規品ではありますが、エンジニア向けライセンスです。

書込番号:5992394

ナイスクチコミ!0


スレ主 un pocoさん
クチコミ投稿数:12件

2007/02/22 00:51(1年以上前)

返信が遅れて申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:6031939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Office Professional 2007 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2007 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional 2007 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office Professional 2007 アカデミック版
マイクロソフト

Office Professional 2007 アカデミック版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Office Professional 2007 アカデミック版をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング