Office Professional 2007 アカデミック版
Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010/Publisher 2010/Access 2010を収録したオフィス統合ソフト(学生・教育関係者向け)




オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版
ものすごく素人質問なのですが、
アカデミック版って通常学生が買うものですよね?
学生でなくても購入すれば使えるのですか?
書込番号:10855614
1点

ちゅんちゅんちゅらちゅさん、こんにちは。
下記が参考になるかと思います。
「アカデミックパッケージ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/アカデミックパッケージ
書込番号:10855630
0点

学生,あるいは教育関係のお仕事をされている方しか「購入できません」.
購入の際には証明書類(学生証など)の提示が求められます.
お店によってはしっかりコピーまでとります.
書込番号:10855674
1点

http://www.microsoft.com/japan/education/license/ap/user.mspx
使用できる・できない。の問題の前に 条件が合わなければ、購入できない。と思ってください。
カーディナルさん、
誰でも編集できる(故意に間違った事を書く事もできる)wikipediaを 参考程度と言えど紹介するのは どうかと思います。
公式サイトがあるのですから、そちらを書くべきでしょう。
書込番号:10855717
2点

購入条件を満たしていないなら、そもそも購入できませんので、使えません。
書込番号:10855820
0点

学生以外にも購入対象者はいます。
共有パソコンなら、非対象者の使用の一切禁止は無理でしょうし、抑止の確実な実効は不可能です。
書込番号:10855835
1点

この問題は、何時も複雑な気分にさせられますね。
と申しますのは、わたしの弟が小学校の先生なので、当然、アカデミパック版を購入します。
わたしはといいますと、当然一般の製品を購入することになります。なので、わたしの分も弟に買って貰おうと考えます。
しかし、小心者のわたしは一般の製品を損してはいないのに、損した気分で購入しています。
そして、先生である弟は自宅で使うソフトもアカデミック版で購入し、とても、とても喜んでいます。
しかし、わたしには、アカデミック版を購入する立場にありません。これは、致し方のない事でありますぅ。(泣;;;
書込番号:10857432
3点


「マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/10/10 23:17:30 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/21 20:54:28 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/20 1:17:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/23 21:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/09 7:36:09 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/13 8:47:30 |
![]() ![]() |
7 | 2010/01/29 21:46:11 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/17 19:39:28 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/29 1:38:17 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/18 12:05:29 |
「マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版」のクチコミを見る(全 377件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




