Office Professional 2007 アカデミック版
Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010/Publisher 2010/Access 2010を収録したオフィス統合ソフト(学生・教育関係者向け)




オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版
ニューヨークに在住のものですが、
日本から持ってきたパソコンのハードディスク不具合で、
オフィスを含むデータ一式を消してしまいました。
ニューヨークで売っているアメリカ向けのオフィスは
やはり日本で売っているような日本語環境でンストール
することはできないでしょうか。
日本のサイトからオンラインでダウンロードして販売もしていないようなので、
どうしようか考えあぐねています。
日本の友人に買ってもらって送ってもらうしかないでしょうか。
書込番号:6424927
0点

日本語OSにインストールは可能だと思いますが英語になっちゃいますね
OFFICEはどのようにして手に入れたのですか?
PC購入時に既に入っていたならリカバリディスクに入ってるはずですが・・・(別途買ってるならそのディスクがあるはず)
まさか偽物ってことも無いでしょうしw
書込番号:6425010
0点

英語版Office2007にLanguagePack(日本語)を組み込めば使えるようです。
http://office.microsoft.com/en-us/suites/HA102113681033.aspx
US定価は1言語あたり$24.95。
ただし日本語入力や日本固有の編集方法(縦書きなど)、店頭購入できるかは不明です。
書込番号:6425043
0点


皆さん、ありがとうございました。
私なりの結論としては日本から家族に頼んで
送付してもらおうかなと思います。
本当はすぐにほしかったので、
こちらでなんらかの形で手に入れば、
これを機会に最新バージョンを
こちらで買おうかと思いましたが、
日本から送られてくるまでしばらく待とうかな、と。
今日、日系の食品スーパーにいったのですが、
やっぱり日本のソフトウェアは売っていませんでした。
海外に住んでいて日本語のソフトウェアを使いたい方はどうしているのでしょう。
よく考えると、日本でもあまりアメリカのソフトをそのまま売っているところって見たことがないと思いました。
ソフトウェアって、そんなにそれぞれ外国のものって、
需要がないのかなぁ、、、。
書込番号:6425230
0点

こんにちは、ウィンドワードさん。
>日本のサイトからオンラインでダウンロードして販売もしていないようなので、
無料のお試し版をダウンロードする
http://office.microsoft.com/ja-jp/products/HA101741481041.aspx
お試し版もDLできませんか。(60日間有効)
その間に、日本から取り寄せては如何でしょうか。
ご参考までに
書込番号:6425699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





