Office Standard 2007 アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):¥14,800
(前週比:±0 )
発売日:2007年 1月30日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Standard 2007 アップグレード版
4年余り使っているXPのノートパソコンが調子悪くなったので、セブン搭載ノートパソコンに買い替えようと考えています。
Officeソフトは、現在は、ワード・エクセルは2000(CD所有)、パワポはその次のバージョンを使ってきました。
今回買い替えにあたって、Office2007にしようかと思っているのですが、もし問題ないなら使い慣れた2000のままでもいいような気もしています(お金も節約できますし)。
そこでお聞きしたいと思います。
Office2000はまだまだ(?)使えるのでしょうか、セブン搭載パソコンにインストールしても問題ないでしょうか、他の人が2007で作成したファイルが読めないことはないでしょうか(私の経験では今までは特になかったとは思うのですが…)。
また、今後、互換性等において、2000では不都合になる可能性があるでしょうか。
これらの点について教えて頂ければ助かります、どうぞよろしくお願い致します。
4点

>他の人が2007で作成したファイルが読めないことはないでしょうか
>(私の経験では今までは特になかったとは思うのですが…)。
古いバージョンと互換性のない形式で保存したら、
古いのでは開けなかったと思いますよ。
エクセルなら、".xls"なら古いバージョンでも開けるけど、
".xlsx"で保存されたものだと古いバージョンで開けなかったはずです。
家では2007を使っていて、外では2003のを使うを時があり、
特に気にせず保存していたため開くことができないものがありましたから^^;
書込番号:10369107
7点

Office2000が単体購入した製品版なのか以前のパソコンに付いていた物かで
答えが変わってきます。
製品版なら次のPCへ移行できますが、危惧されてるようにOffice2007と
ファイルの互換性がなく、サポートも終了してるし、
VISTA以降へインストールできなかったように記憶してます。
パソコン付属品なら移行はライセンス違反です。
製品版・プリインストール版ともアップグレード版の元として活用はできますが、
パソコンを買い替える予定なら大概Officeが付いてますので
それで宜しいんじゃないでしょうか
書込番号:10369474
2点

Office System 2007の書式のファイルを旧Office製品で読み書きできるアドオンがMicrosoftから公開されています。
ただし、Office 2003用です。
それ以前のOfficeでは使用できないのか、それとも旧製品だから無視しているだけなのかは分かりません。
書込番号:10369492
2点

私の所では、Office2000/Office2004(Mac版)はまだまだ現役ですよ。
書込番号:10369763
1点

Office2000は、すばらしいソフトですが秋葉原でも見かけなくなりました。
Vistaで不具合が多発しているようなのでXP互換モードで動作するかです。
http://sakanade.asablo.jp/blog/2007/10/01/1831502
Open Office.orgに移行すべきかもしれません。
XPパソコンの新製品が少なくなりました。
買うなら中古でないかぎり急ぐべきかもしれません。
書込番号:10372856
1点

単独で使っている分には、半永久的に使えます。
他からの影響で使うのを断念することがほとんどです。
書込番号:10372883
4点

皆さんいろいろありがとうございました、大変参考になりました。
まだどのノートパソコンを買うかも迷っており、あわせて考え中です…。
取り急ぎで失礼します。
書込番号:10408774
1点

一旦締めて(?)おきながら、もう一度ですみません、コメントと確認の質問です。
まず、ラスト・エンペラーさんご指摘の件ですが、私が持っているOffice2000は製品版です。
確認ですが、ラスト・エンペラーさん・ガラスの目さんが書かれているように、Office2000はVistaで動作保証されていないということですから、セブンではますますダメ(動かない)と理解してよろしいでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願い致します。
書込番号:10410119
1点

Office2000の延長サポート今年7月で終了
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/business/lifecycle.mspx
Windows7でのOffice2000のサポートはしない
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/OScompatibility.mspx
Microsoft Office 2000 の各 OS での対応表
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/xp/evaluation/platform/office2000.mspx
サポート終了とWin7ではサポートしないとの公式表明ですが、では実際に動くのかどうか試してみた。Windows7 Pro 32Bit版にMS OFFICE2000 Premiumの中からWord2000とExcel2000を入れてみる。インストールは正常終了した。
ちょっとだけ使ってみた動きは軽快。ただ小一時間使っただけだから全てが正常に動くかは分からない。そこでWin7でOffice2000快適動作のつぎの報告のURLを記載しておく。他にも検索すれば試みはぼろぼろでてくる。保障するほど使ってないが動きます。それも快適に! 試してみてください!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132377841
Win7でOffice2000快適に動作の報告
書込番号:10461412
2点

今はwindows7を買うお金がない(本当)なので、今年はRCを使い倒そうと思ってる。
で、Office2000も試しに入れてみた。
アシスタントにピンクの背景が出現!ん〜目立ちすぎ。
もっともAero有効の時だけだが。
それ以外は特にかわった事は今のところ感じない。
書込番号:10465854
0点

dragon15さん、麟さん、ありがとうございます。
Windows7でもOffice2000が問題なく動いているとのご報告や情報、どうもありがとうございました、参考にさせて頂きます。
取り急ぎで失礼します。
書込番号:10489466
0点

結局、OSはVista(XPダウングレード権付き)のノートパソコン(レッツノート)を買い、セブンのアップグレードキットを申し込みました。
今のところ、Vista上で、Office2000(ワードとエクセル)は問題なく動いています。
あとは、セブンにアップグレードした時にOffice2000がどうなるかですが、またお知らせします。
いろいろありがとうございました、取り急ぎご報告まで。
書込番号:10502934
0点

windows7(64bit版)でoffice2000ふつうに動きますよ。
確認したのはOUTLOOKとエクセルだけですけどね。
問題が起きる場合は、たとえばXP→VISTAとか自分でwindows7にUPGRADEしたとかすると、PCの環境がメーカー保証した状態ではなくて、いろいろ競合するプログラムがあったりして動かすのに支障がでる場合もあるそうです。
もちろんセキュリティとかアップデートなしですから、動作保証はしてませんがメーカーのwindows7機であれば問題はでないように思えます。
書込番号:11222777
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




