


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007
こんにちわ
今回ソフトが入ってないパソコンを買いました。
このOffice Personal 2007は、ワードとエクセルが入っているソフトですよね。
電気屋さんでは 4万7000円ぐらいで売っているのと同じものですか?
1万円も差があるので 同じなのか心配です。
ネットで買うときは こんなに安く買えるのですか?
よろしくお願いします
書込番号:6247226
0点

Office Personalですので、名前が同じなら、同じです。
学生や先生なら、アカデミックパックがあって、半額くらいで買うことができます。
Microsoft Office Excel 2007, Outlook 2007, Word 2007が入ってます。詳しくは、下記をご覧ください。
http://office.microsoft.com/ja-jp/suites/HA101975591041.aspx
書込番号:6247245
1点

ありがとうございます。
でもアカデミック版?はじめて聞きました
それに学生でも先生でもありません。
学生は知り合いにいますが 頼んで買ってもらうこともできるんですか?
それにライセンスの登録とかどうなるんですか?
ごめんなさい
ホームページみましたが アカデミック版の詳しい出し方がわからくて、半額とは2万ぐらいでかえるのですか?
それはどこで買うことができるのですか?
もうひとつ
今ビスタにオフィスの2002を入れてますが これはよくないのですか?
たくさんわからないことだらけですが どうぞ教えてください
書込番号:6247728
0点

いわゆる学割です。
お金の無い学生や先生のためのものですので、お金のある一般社会人は、買ってはいけません。(学生証がないとだめです)
頼んで買ってもらってもだめですよ。^^;
ライセンス認証とか問題ありますので・・。
ビスタにオフィス2002は、特に問題ないと思います。
書込番号:6249194
1点

ありがとうございます。
2002を、本当は使いたいのですが
どうも ビスタが調子わるくて・・・・・
ソフトを入れたのは この2002だけなので
そのせいかなと 思い 新たに買いなおそうかと思っていまして
この2002は 前にXPノートパソコンにもともと入っていたものです
やはり 新たに2007を買った方がいいのでしょうか?
書込番号:6250589
0点

XPはメモリーが512MBもあれば、サクサクと軽快に動きますが、Vistaはそうはいかないようですね。
Vista Basicで、1GB
Vista Premium 1.5GBは必要と言われています。
ですので、2007を買ったとしても、改善されないと思います。この2007も、あまり使い勝手が良くないとの評判ですし。
個人的には、Vistaは、まだ、出たばかりで、トラブルが多いので、避けたいOSですね。
OSをXPに戻せば、問題ないと思います。
それか、メモリーを増強してみてください。
書込番号:6250598
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





