



オフィスソフト > マイクロソフト > Office PowerPoint 2007 アカデミック版
VistaのPCにPowerPointをインストールするため、PP2007アカデミック版を購入しました。
まだインストールしていないのですが、一枚のCD−ROMで複数のPCにインストールすることは可能でしょうか?
もしできるのであれば、学校のPC(Vista)と家のPC(XP)、さらに友人のものにもインストールしたいと考えています。
どなたか、回答をよろしくお願いします
書込番号:6278552
0点

1ライセンス1台
コレは基本
ただOfficeは1ライセンスで二台までにならインストール可能だけど単体にも適用されるのかな?
まぁ適用されるなら一台目はデスクトップorノート、二台目はノートオンリーでインストール可能。
ってかさ友人って・・・
普通に考えたら分からない?
書込番号:6278613
0点

↑追加。
二台に入れることができる条件として同一人物の所有物であることが条件。
書込番号:6278617
0点

こんにちは、デイジー☆さん。
ソフトウェアを使うのに必要なライセンスは?
http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/prod.mspx
いつものです。
書込番号:6278642
1点

>Birdeagleさん
回答いただき、ありがとうございました。
PCはまだまだ使いこなせないため、超初心者な質問をしてしまい。申し訳ありませんでした。
>素人の浅はかささん
教えていただいたHP読みました。
私のPCはノート&ノートなので、そのライセンスに当てはまるのか分かりませんが、やってみるだけやってみようと思います。
ありがとうございました。
>バウハンさん
卒業後はVistaを中心に使っていくつもりなので、まずは学校のPCから試してみます。
ド素人の質問に回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:6280922
0点

>まずは学校のPCから試してみます。
学校のPCに勝手に入れたらいかんのじゃない?
学校のPCの管理者に相談すべきだね。
書込番号:6283972
0点

学校のPCに入れたら今度は自宅用として使うためにライセンスの移行手続きしないとならないんじゃないの?
書込番号:6284424
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





