



オフィスソフト > ソースネクスト > StarSuite 6.0

2002/12/22 21:46(1年以上前)
StarSuitoのオープンソースバージョン的存在のOpenOfficeのOpenOffice.org 1.0.1で縦書き対応しているようです。
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2002/08/05/637725-000.html
OpenOfficeは無料で使用できますけど、使ってみたことありますか?
基本的な機能はStarSuitoと同等だったと思いますよ。
書込番号:1152924
0点



2002/12/23 22:12(1年以上前)
回答ありがとうございます。ものは試しでチャレンジしてみます。
書込番号:1156557
0点


2002/12/26 23:53(1年以上前)
Product Update 2で対応していると思いますよ。
Sunのホームページ
http://jp.sun.com/
のサポート/ダウンロードを参照してみてはいかがでしょうか。
書込番号:1165701
0点


2002/12/27 19:59(1年以上前)


2003/01/12 23:09(1年以上前)
わたしゃ購入したけどインストールを断念しました。あらたにユーザーアカウントを設定し既存のアプリをすべて設定しますだけのリスクを賭けて、このソフトを使ってみたいとは思わんかった。日本語対応のパッチがでるまで待つことにしました。以下はSunMicroSystems社のFAQより。
「Windowsでユーザーアカウント名に日本語(ASCII文字以外)を使用できません。使用すると、Microsoft Officeファイルの読み込み時、またはファイルの保存時に「予期しないエラー」によりStarSuiteが終了する。解決策は以下の通り・・・」「日本語(ASCII文字以外)を使用しないユーザーアカウント名を作成し、インストールし直して下さい。 なお、ユーザ名を変更するだけでは無く、必ず新たなユーザ名を作成する必要があります。」
http://jp.sun.com/starsuite/ 日本サンマイクロシステムズ社
こんなさいともあります。OpenOffice.org初めての人のページ
http://blow-away.net/openoffice/beginner/
ご参考にしていただければ幸いです。
書込番号:1210935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





