Photoshop 6.0日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Photoshop 6.0日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop 6.0日本語版の価格比較
  • Photoshop 6.0日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop 6.0日本語版のレビュー
  • Photoshop 6.0日本語版のクチコミ
  • Photoshop 6.0日本語版の画像・動画
  • Photoshop 6.0日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop 6.0日本語版のオークション

Photoshop 6.0日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月26日

  • Photoshop 6.0日本語版の価格比較
  • Photoshop 6.0日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop 6.0日本語版のレビュー
  • Photoshop 6.0日本語版のクチコミ
  • Photoshop 6.0日本語版の画像・動画
  • Photoshop 6.0日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop 6.0日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

Photoshop 6.0日本語版 のクチコミ掲示板

(197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photoshop 6.0日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop 6.0日本語版を新規書き込みPhotoshop 6.0日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/05/29 17:11(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

スレ主 加奈子さん

このソフトに入っているイメージレディーというソフトでJPEGファイルの圧縮ができるときいたのですが、どうしたらよいのでしょうか?

書込番号:741514

ナイスクチコミ!0


返信する
建築学科の学生さん

2002/05/29 22:07(1年以上前)

最適化でできると思うのですが…
ウィンドウから最適化パレットを表示していろいろ調節できます。
画像表示を4アップにすると、それぞれ比較しながら調節できます。

書込番号:742150

ナイスクチコミ!0


スレ主 加奈子さん

2002/05/30 23:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。やってみたのですが、どうやって保存したらよいのでしょうか?

書込番号:744210

ナイスクチコミ!0


建築学科の学生さん

2002/05/31 20:19(1年以上前)

え〜っとですね…^^;
とりあえず、4アップ画面でいろいろ圧縮率を調整してみますよね。
これで決まり!ってのができたら、その画面を選択している状態で、
:ファィル → 最適化ファイルを保存
        最適化ファイルを別名で保存
で保存できます。
保存時にファイルの種類で
HTMLと画像、画像のみ、HTMLのみが選択できます。

書込番号:745657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

あなたのベストPCを教えて

2002/04/07 11:27(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

スレ主 なかGさん

はじめて投稿します、よろしくお願いします。
突然ですが予算25万前後にてPhotshop専用マシンを組もうと思っています。
そこでもしあなたでしたらどのようなマシン構成で組みますか?
参考にしたいのでよろしくお願いします。
現在のマシン構成
MB ABIT BH6
CPU PENV600E
メモリ 768MB
VG Matorox G450DH
DHH IBM ATA100 7200Rpm 60Gbなど
モニタ 飯山 A201H +飯山 A701G
と、こんな感じです
なお上記マシンでもそれなりに快適に使用できていますが
最近WinMXにはまってしまいDL/UL中などはPhotshopは使い物になりません。
そこで2号機購入を検討しています。上記マシンはそのまま使用しモニタのみ切り替え機などで併用を考えています。フィルムスキャナなどで画像を取り込むと200MBを超えるデータになることもありそれなりのスペックは必要と考えていますがAthlonDual・PENV-SDual・PENWなどどのプラットホームが
Photshopにとって有利なのか判断にまよっています。よろしくお願いします。 長文失礼しました。

書込番号:643574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/07 16:55(1年以上前)

Pen4 2.4GのRIMM最低1024M以上

>最近WinMXにはまってしまいDL/UL中などはPhotshopは使い物になりません。

だったらしなければよい。WinMXは違法行為が大半。あなたはここで、私は犯罪を犯しています。と言ってるのと同じです。

書込番号:643996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/07 16:56(1年以上前)

補足
依存文字を使わないように

書込番号:643997

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/07 17:54(1年以上前)

モニタに10万。

書込番号:644096

ナイスクチコミ!0


いきのむしさん

2002/04/07 18:16(1年以上前)

ナナオの21インチ 9万円
Photoshop6.0 9万円
ベアボーン 3万円
CPU 1万円
HDD 1万円
メモリ 1万円
消費税 1.2万円 あ、オーバーした…厳しい…

書込番号:644129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/04/07 18:35(1年以上前)

Pentium4 2.4GHz 70000円強?
DDR  512MB×2 30000円強
HDD 40GB×2(RAID) 25000円
HDD 120GB(DATA用) 26000円ぐらい
M/B GA-8IRXP   20000円
VGA G450DH    15000円 
DVD-R/RAM 40000円
CASE    15000円〜40000円
電源が静かで良い400Wぐらい付きのケース
オウルテックとか星野あたりの好みのヤツ。

上記でマウスキーボード等もろもろ&消費税で
25万円前後かな。

テキトーに好みで書いてみました。
ていうか、俺が欲しい。

書込番号:644160

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかGさん

2002/04/07 20:55(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。
やはりPEN4になるでしょうか。最適化されてますしね。以前友人のAthlon1.2Gを触らせてもらいましたがなんかしっくりきませんでした。
MACも候補に入れてましたが今日大阪の友人からアダプテックのSCSIレイドカードとHDD4台(2年使用)を4万で譲り受けましたのでPEN4かPEN3-Sで考えます。ジーオンも早そうですが会社の環境との差があまりにひらきますのでやめときます。予算も全然足らないし。

だったらしなければよい。WinMXは違法行為が大半。あなたはここで、私は犯罪を犯しています。と言ってるのと同じです。
 確かにそれっぽい事はしたことがあります。しかし大阪にいる友人と福岡にいる私との間でファイル名をきめてshadeやPhotshopのオリジナルデータを交換したり会社の後輩よりビデオメールをDL(うまくいかない事が多いですが)したりしています。使い方は色々ですよね。中身がウイルスファイルだったなんて噂も聞きますのでリスクを犯してまではやりたくないですし。
 ご忠告と受け取りお礼を申し上げます。

書込番号:644407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/07 22:24(1年以上前)

WinMXみたいな怖いものを使用しなくてもICQなどのソフトを使ったほうが安全でいいと思うが・・・

書込番号:644633

ナイスクチコミ!0


アポロン2さん

2002/04/08 00:41(1年以上前)

Photshop専用マシンと考えるならWindowsXPとかは止めて、
パワーマックG4クラスにしたほうが遥かに快適です。
所詮CGソフトはMAC用に開発されWindows用に転用してるだけだから、
Windowsだとかなりパフォーマンス(比べなければ気に成らない)が落ちる。

書込番号:644943

ナイスクチコミ!0


アポロン2さん

2002/04/08 00:46(1年以上前)

Photshopに絞るならMacG4クラスの方が快適だけど、
Windows派には引っかかるね!

書込番号:644951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2002/05/12 07:30(1年以上前)

そんなことはない!それは古い考え方!
G4の1GHzデュアルとWinの2GHzシングルと比べれば、確かに1.5倍くらい(コマンドにもよるが)Macが速いらしい。Macはベロシティエンジンを使うから、積和計算を1プロセスでやってしまう。
だが、Pen4にだってDualはある。PCではなくWSと高価になるが。
メモリ管理はすでにMacよりWin2000・XPのほうが上。Winなら4GHzまでOS上は認識可能。物理メモリは999MBまでしかフォトショップは対応しないが、他のアプリと同時に立ち上げていたとしたならWinでメモリを積んだほうが有利。
更に、フォトショップは6.0でなく、6.01よりPentium4のSSE2実行命令に最適化された。これはベロシティエンジンに匹敵する能力があり、コマンドによっては最大2倍のパフォーマンスが出る。それまで「PhotoshopはMac」の神話が崩れた。
現在WinマシンはメモリもSDRAMからRDRAMやDDRなどMacより高速化したものを使い、RAIDという手段、1.3μプロセス、そして今月出るであろうFSB133MHz化のチップ、まだ産声を上げたばかりでオーバークロック耐性では4GHzまで行けるPentium4のまるでリムジンのような余裕のパワー・・・・DTPの世界もそうだ。日系BP社が5月13日初版で出版した「Win用のDTP教科書(タイトル忘れた)」を読んだか?カラーマネージメントシステム・OpenType等、すでにMacから移行できる手段は開かれた。筆者もWinの劇的な進化に、危機感すらあるという。もはや新規の方がMacを選ぶメリットはない。職場や入稿所に合わせるとか既存のデータとか、伝統に従うしかないという環境の方を除いては・・・・

書込番号:708355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Photoshop 7.0

2002/04/23 13:47(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

スレ主 横から失礼しますさん

遂に正式発表になったみたいですね。
http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/main.html
英語版は5月中旬、日本語版の発売は5月下旬のようですが…。
すでに予約販売がはじまっているようです。
私はアカデミック版での購入を予定しています。

書込番号:671826

ナイスクチコミ!0


返信する
はちろう秀家さん

2002/04/25 12:00(1年以上前)

なんだかアカデミック版、お店によっては証明書ださなくても
買えるみたいですね・・・ま、ワタクシは一応学生ですが。

ところでAC版を買うにしても、さらにすこしでも安く、と
思っているのですが、アドビストアでは39800と
書いてありますが、ふつうのお店ではもっと安くなるので
しょうか。それともアドビストアで買うのが賢いので
しょうか。

書込番号:675260

ナイスクチコミ!0


建築学科の学生さん

2002/05/02 20:18(1年以上前)

お店によっては、少しは安くなるのでは…
アカデミック版ならアドビストアのほうが
納期が早いかと思います。
私はアドビストアで、DesignCollectionを買いました。
もち、7.0への無償アップグレード付き。
余裕があるなら、もう2、3万少々出して
Collectionを購入したほうが、
かなりお得だと思います。

書込番号:689720

ナイスクチコミ!0


はちろう秀家さん

2002/05/08 00:29(1年以上前)

建築学科の学生さん、レスありがとうございます。
コレクションの存在を、ワタクシ知りませんでした。
思い切ってWEBコレクションを買おうと思います。

書込番号:700262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

周りまわって軍事費に

2002/04/27 02:04(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

スレ主 パレスチナさん

戦車は1km走るのに、石油5リットル使います。キャタピラーは
すぐ駄目になります。戦車1台動くために、支援車両は30台位要ります。

 フォトショップ7を買うと、何円位、軍事費に化けますか・・・?

書込番号:678299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/27 02:09(1年以上前)

またですか。。。目的は?

書込番号:678307

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/04/27 02:13(1年以上前)

某国のGDP:軍事費の割合がどうなのかしりませんけど、
仮に、我が国と同じ1%とすれば、photoshopの仕切値*0.01と
言えるのではないでしょうか?。

書込番号:678317

ナイスクチコミ!0


OSR95さん

2002/04/27 02:17(1年以上前)

そんなこと言い出すとアメリカ経済丸々ユダヤ関連ですよ。
さああなたはもうアメリカ関連の製品、利権が絡む物を使ってはいけません、電気、電化製品、ガス、電話、コンピュータ、石油製品等々全部使うのを止めましょう。
学者さんも多かったですね、特許関連でお金が流れますから更に狭まりますよ、きちんと調べて使うのを止めましょうね。

書込番号:678324

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/27 02:20(1年以上前)

2度 同じねたでは 笑えないよ。むしろ眠い。

書込番号:678326

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/27 02:27(1年以上前)

「目的1」は、かまってくれる人を捜すこと、、、
つまり、このかたに答えれば答えるほど、このような書き込みが続く、、
恐ろしい
「目的2」は、誰も認めてくれないけど、自分はすごい知識を持っているんだぞってことを示すこと。
そーいう無駄な知識にはかまうだけ無駄

書込番号:678335

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/04/27 02:45(1年以上前)

とはいえ、不買運動ってのは、こういう問いかけから始まるモノだし
全面的に否定するのは、狭量って気がしますけどね。
まぁ、やり方は考えた方が良いと思いますけど。(;^_^A

書込番号:678350

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/04/27 03:20(1年以上前)

現在のアメリカ軍の戦いは、いちおう聖戦ではないかしら??少なくとも日本人にとってはそう見えますが・・・

書込番号:678381

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/27 03:29(1年以上前)

>少なくとも日本人にとってはそう見えますが・・・
日本人でも「アメリカの正義」を疑わしくみる人たちはいっぱいいます。
僕の周辺(法律職)ではむしろアメリカの自国中心主義にはかな〜り批判的ですね。

書込番号:678386

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/04/27 03:53(1年以上前)

何か勘違いなさっているようです。法律職ならずとも、疑問視してる日本人が大半ではないでしょうか。。。私が申し上げていたのは、もう少し奥の深い部分だったのですが、、、おわかりいただけなかったようで(;; 私の日本語が拙かったのであればごめんなさいです。。。

書込番号:678408

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/04/27 07:08(1年以上前)

かおり・Sさんの書き方、擁護・揶揄のどっちにも取れると思います。

書込番号:678477

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/04/27 12:58(1年以上前)

あの国は正義と強さを見せたいんだろ
ただのわがままに見え日本も戦争に巻き込まれる方が心配
日本だんだんと発言禁止など色々と戦争準備しているような気がしますよね
困った事に
世界的に不景気だからな戦争になりゃ経済動きますし・・・・
嗚呼
そう考えると欝だなー

書込番号:678827

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/04/27 13:34(1年以上前)

戦車のエンジンは、
現在はディーゼルとガスタービンの2種類だそうです。
ガスタービンならば、原則石油以外の可燃性液体でも燃料になるそうです(菜種油やウォッカでも良いのでしょうかね?ガイアックスはいけそうですね)。

戦車のキャタピラ(無限軌道)の履帯についても、砂漠(砂地)用とか市街地(舗装路)用とか、複数種存在していて、違う用途に用いると直ぐ駄目になったりもするようです。

以上、ごみレス失礼しました。

書込番号:678882

ナイスクチコミ!0


テシmodeさん

2002/04/27 22:24(1年以上前)

パレスチナさん、それって価格.comの板に書くスレちゃうんちゃう?
まるで銀○。○さんみたい。

書込番号:679681

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/04/27 22:33(1年以上前)

銀ちゃんとくらべちゃあかんでしょ

こっちのほうがヒドいと思うけど

書込番号:679700

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/28 00:00(1年以上前)

>こっちのほうがヒドいと思うけど
う〜ん・・・
甲乙付け難いって事で「どっちもどっち」に1票(爆)

書込番号:679910

ナイスクチコミ!0


米米米さん

2002/05/01 08:18(1年以上前)

私はAdobeのファンでここにくれば
詳しい方が多いのかなっと思いここへ来たのですが
さっそくフォトショップの書き込み多いんだなと思い
入ってみてこんな書き込みをみてしまいちょっとがっかりです。

書込番号:686661

ナイスクチコミ!0


アポロン2さん

2002/05/03 11:28(1年以上前)

米米米さんに激しく同意します。
こう言うネタで盛り上がりたかったら、
2ちゃんねる等で行って欲しい。

書込番号:690964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アドビってユダヤ人が

2002/04/26 01:59(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

スレ主 パレスチナさん

アドビのフォショップってユダヤ人が作ったソフトですよね。

自分らは 鉄の戦車に載って 裸足の子供や無防備な町を

ブルドーザで壊しまくった・・・・

書込番号:676633

ナイスクチコミ!0


返信する
かおり・Sさん

2002/04/26 03:02(1年以上前)

何この人・・・

書込番号:676686

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/26 03:09(1年以上前)

春だからねぇ。今更ユダヤ資本の多さに気づかなくても、、。
今日も、終電ぎりぎりの電車乗っていたら、急に
「この電車は二番線に到着予定です〜。さてここで、たそがれのど自慢を始めます。忘れられない〜何とか何とか」
といきなり「リストラサラリーマン風」のおじさんが歌い出しちゃって、、ほんと迷惑。春ですねぇ〜

書込番号:676691

ナイスクチコミ!0


内藤美穂さん

2002/04/26 03:40(1年以上前)

最近の中東問題(イスラエルVSパレスチナ)に便乗したレスでしょうね。
(イスラエル = ユダヤ)

>今更ユダヤ資本の多さに気づかなくても、、。

まったくです。

書込番号:676709

ナイスクチコミ!0


負け犬さん

2002/04/26 04:02(1年以上前)

なんか、変わった人がいますね…

書込番号:676721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/04/26 06:25(1年以上前)

あなたに限らず、世界中の全ての人が使っているコンピューターはユダヤ人のノイマンさんが発明したとされてますが(笑。
すくなくとも基本アーキテクチャはノイマン型ってのは共通認識として通用してます

書込番号:676756

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/04/26 12:49(1年以上前)

AVEXコピーガードはOKなの?(笑)

書込番号:677013

ナイスクチコミ!0


金八1000せいさん

2002/05/01 08:26(1年以上前)

Proxyの悪用は止めましょう!

書込番号:686674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5.0

2002/04/17 00:17(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 6.0日本語版

スレ主 Goooooogle!!さん

こんにちは。質問なのですがPhotoshop5.0をwindowsXPで使うことはできるのでしょうか?

書込番号:660484

ナイスクチコミ!0


返信する
深山碧さん

2002/04/17 00:51(1年以上前)

↓Photoshop5.0のwindowsXPでの動作状況について、メーカーのHPに以下のように記されているので大丈夫だと思いますよ。

現時点では問題は発見されていません。http://www.adobe.co.jp/support/winxp.html

書込番号:660581

ナイスクチコミ!0


スレ主 Goooooogle!!さん

2002/04/17 01:02(1年以上前)

深山碧さん>>
レスありがとうございます!このページに載っているのは6.0ですよね?5.0はどうなんでしょうか?

書込番号:660613

ナイスクチコミ!0


がちょnさん

2002/04/17 21:48(1年以上前)

5.0をXPで使ってますが今のところ不具合はありません。といっても
ノートパソコンで、尚かつ買ったばかりですのでそんなに細かいところ
までは分かりませんが。

書込番号:661986

ナイスクチコミ!0


鰐鰐さん

2002/04/28 14:32(1年以上前)

不具合はあると考えるのが正しいでしょう。アドビの正規ユーザー登録すると毎月各ソフト(但し最新バージョンのみ)の各不具合フォローのメールが届きます。それは結構なボリュームがあります。

書込番号:680792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Photoshop 6.0日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop 6.0日本語版を新規書き込みPhotoshop 6.0日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photoshop 6.0日本語版
Adobe

Photoshop 6.0日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月26日

Photoshop 6.0日本語版をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング