

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年7月2日 05:23 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月2日 05:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月25日 01:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月17日 12:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月2日 00:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月28日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版


買ってから一年以上たつのですがユーザー登録するのを忘れていました><。
(箱あけたら、ハガキ残ってた)サポートは受けれるのでしょうか?Photoshop8.9.10...僕がいつバージョンアップするかはともかく、また大金はたなくてはいけないんでしょーか?
どうか知ってる方教えて下さい。お願いします。T^T
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版


PhotoShop7.0を買うついでにパソコンも買い換えようかと考えています。…でそこで相談なんですが、PhotoShop使う場合はWinよりもMacの方が良いんでしょうか?あと、PhotoShopって一度ユーザー登録したら他のには登録できないんですか?というか、ユーザー登録って何?!インストールって何回も出来るものなんですか?
さっぱり、分からんバカ者ですが誰か教えてください。お願いします。
0点

まずWin・Macによる違いは、仕事で使う人以外は気にしなくていいです。
どっちが使い安いとか言う差ではありませんので、、、、
ユーザー登録は1回だけですね。ソフトのインストールは1台のPCだけ可能ですね。複数のPCに入れてはいけません。
失礼ですが、本当にフォトショップが必要なのでしょうか?
デジカメの補正やプリントなどならフォトショップエレメンツなどの低価格ソフトで充分出来ますよ。
フルバージョンは8万円くらいしますので、、、、(^^;
書込番号:1721172
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版


画像ファイル(JPG)をPhotoShop7.0jのアイコンにドラッグ&ドロップしても、PhotoShopが実行しません。現在、PhotoShop6.01jもインストールしており、ver6.01では実行されるのですが、、、。PhotoShop6.01と7.0の両方をインストールしているのが原因でしょうか?
0点


2003/06/24 20:01(1年以上前)
その前に、6と7、両方のライセンスをもっているのか? と聞きたい。
書込番号:1698637
0点



2003/06/25 01:22(1年以上前)
ご心配なく!不正なものではなく、購入したものです。
書込番号:1699940
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版


画像の一部をペンツールで選択して、パスを保存し、そのパスの形を変えたい場合、どうすればよいのでしょうか?編集→パスを自由変形を選択しようとすると、『パスを変形できません。選択中のパスの中にピクセルが含まれていません。』とでます。どなたか、初心者に教えてください。お願いいたします。
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版


元が白黒写真をセピアに変えたいのですが
イメ−ジ→色調補正で「カラ−バランス」がアクティブ
にならないのです、元がカラ−写真は出来ます。
出来た時もありますが、解決方法を教えて頂きませんか?
0点


2003/05/31 17:52(1年以上前)
カラーモードをRGBに変更する.
梢
書込番号:1626737
0点



2003/06/02 00:02(1年以上前)
梢さん、出来ました!! 有難う御座います。
書込番号:1631557
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版
Photoshop 5.0 le を使っています。ファイルサイズが 10 メガ位ですと、レタッチをしても異常はなかったのですが、40 メガぐらいになるとレタッチして保存しようとすると(無圧縮のままで)
パソコンがハングアップしてしまいます。電源ボタンを押して強制終了するしかありません。これは、このソフトの限界でしょうか。どこかを設定すれば、直るのでしょうか。また、 Photoshop Element ではどうなんでしょうか。どなたか、教えてください。私は、たんなる、アマチュアなので Photshop のフルバージョンを買うまでもないと思っているのですが。
なお、私のマシーンは CPU : 1.1 G Hz , メモリーは 512 MB です。よろしくお願いします。
0点


2003/05/28 17:23(1年以上前)
PS自体は100MB以上のファイルも扱えるはずですけどね。
とりあえず5.0LEで使えるこかどうかは知りませんが、とりあえず仮想メモリを高速なHDDにしてみては?
それで駄目なら、単に処理が重いために止まって見えているだけか、PC自体のスペック不足だと思います.
梢
書込番号:1617556
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
