Photoshop 7.0日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Photoshop 7.0日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop 7.0日本語版の価格比較
  • Photoshop 7.0日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop 7.0日本語版のレビュー
  • Photoshop 7.0日本語版のクチコミ
  • Photoshop 7.0日本語版の画像・動画
  • Photoshop 7.0日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop 7.0日本語版のオークション

Photoshop 7.0日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • Photoshop 7.0日本語版の価格比較
  • Photoshop 7.0日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop 7.0日本語版のレビュー
  • Photoshop 7.0日本語版のクチコミ
  • Photoshop 7.0日本語版の画像・動画
  • Photoshop 7.0日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop 7.0日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

Photoshop 7.0日本語版 のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photoshop 7.0日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop 7.0日本語版を新規書き込みPhotoshop 7.0日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

学割ありますか?

2003/01/25 21:36(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 ヤマモメンさん

パソコン初心者なんですが、
ウイルススキャンなどのソフトには学割があったのですが、
このソフトにも学割あるのですが?

書込番号:1247164

ナイスクチコミ!0


返信する
モミノ博士さん

2003/01/25 21:39(1年以上前)

学割あるなら妹に買ってもらおう〜

書込番号:1247177

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/01/25 21:45(1年以上前)

どうぞ。(^^;

アドビアカデミックディスカウント プログラム
http://www.adobe.co.jp/education/purchasing/main.html

書込番号:1247202

ナイスクチコミ!0


建築学科の学生さん

2003/01/26 03:57(1年以上前)

>モミノ博士さん
学生の妹さんに買ってもらって、あなたが使用することはできません。
ライセンス違反になります。あなたは通常版を購入してください。
アカデミック版は購入者以外使用できませんし、譲渡・転売もダメです。

書込番号:1248292

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/26 17:41(1年以上前)

ウイルスソフトを学割で買った経験があるということは、学生さんなんですよね?ならアカデミック(AC)版を購入されてはいかがでしょうか?正規版の約半額(4万円弱)ですが、機能やサポートは同じです。学生証を持ってお店にGO!
もっとも、気軽に使いたい画像処理ソフトならフォトショップエレメンツでも充分だと思いますよ。仕事でフォトショップ6.0を使っていますが、個人使用ならエレメンツの方が使いやすいと思います。
まぁ、レイヤーバリバリ(笑)ならフルバージョンですけどね。その場合、マシンスペックも要求されますので、ご注意下さい。

書込番号:1249774

ナイスクチコミ!0


便乗で質問しますさん

2003/01/29 00:11(1年以上前)

ヤマモメンさん すみません。この場をお借りし私も質問させて下さい。

私が学生だった頃バージョン5.5のAC版を購入しましたが、今はOLです。
この製品を最新バージョンにアップする際、UPG版を購入してインストールすることは出来ますでしょうか。
ちなみにユーザー登録はしておりません。

書込番号:1257304

ナイスクチコミ!0


春二番さん

2003/03/03 19:19(1年以上前)

自分の学生証を持っていくだけで店頭で直ぐに買えるんですか?
自分は早急にも欲しいんですけれど、
どなたか都内で直ぐに買えるお店をご存知ならば教えて下さい。
お願いします。
ネットで検索してみると全てのお店が購入に時間がかかるみたいなのですが…

書込番号:1358785

ナイスクチコミ!0


みにあひるさん

2003/03/03 21:09(1年以上前)

>便乗で質問します さん
アドビに電話して聞くのが一番確実だと思いますよ。

書込番号:1359147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

photoshop7.0(日本語)について質問です

2003/01/19 17:34(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 phoshop初心者ですさん

photoshopの使用は全く初めてなのですが、イラストを作成したら、イラストのサイズの約倍位、ハードディスクのメモリを使っているようです。何故でしょうか?ギガバイトクラスで減ってるので気になるのですが…。

書込番号:1230237

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/01/19 19:01(1年以上前)

多少用語がおかしいのは、まあよしとして、
もう少し具体的な内容を書かないとアドバイスのしようがないですね。
たとえば画像のピクセル数(もしくは画像のサイズと解像度)、カラーのモード
保存形式など。

まあ、レイヤーを多用すれば当然ファイルサイズも大きくなります。
計算値のちょうど倍ぐらいになっているのなら16ビットモードになっている
可能性もありますね。

書込番号:1230459

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/01/19 19:54(1年以上前)

PSはめちゃくちゃなメモリを食いますよ。
レイヤーや、フィルタなど、どれも1級の重さですし。
必然的にロードするものも多くなり、メモリを消費する、というわけです。
業務用途なら、M/Bの限界値までメモリを積みましょう(笑)

書込番号:1230601

ナイスクチコミ!0


photoshop初心者さん

2003/01/19 23:23(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。本当に素人なので、16ビットモードと言われてもそれもわかんないです…。300dpiでA4サイズの用紙にイラストです。カラーはRGBカラーです。保存形式はフォトショップのファイルになってます。完成したらレイヤーを統合して1枚にしてるのですが…。でも、要するに、メモリを大量に消費するんですね…。ありがとうございました。

書込番号:1231264

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/01/20 01:24(1年以上前)

すみません、保存したときのサイズが大きくなるということかと思ったのですが
メモリーの消費量の話なのでしょうか?

「ハードディスクのメモリ」というのがおかしな言葉なので混乱しているのですが。
(実際にそういうものはありますが、ユーザーが直接関与するものではなく、
 もっとハード寄りのものなので今回の質問には全く関係がありません。)

A4 300dpi 8bitRGBカラーのRAWデータは25MBぐらいになります。
だからレイヤーをまとめてphotoshop形式で保存しているのなら
ファイルサイズもこのぐらいになるはずです。

動作中に使用しているメモリーのはなしでしたら、作業している内容にも
よるので一概にはいえません。

書込番号:1231694

ナイスクチコミ!0


スレ主 phoshop初心者ですさん

2003/01/20 08:05(1年以上前)

度々ありがとうございます。いえ、作業中のメモリの話ではありません。作業を終えて、ファイルを保存して、それでハードディスクの空き容量をチェックしてびっくりしたって感じなんです。ファイルのサイズはプロパディで確認したら、43MBありました!それに近いのが全部で3つあります。ですから、ファイルだけなら1.3GB位だと思うのですが、2.5KBは空き容量が減ってるので、どうしてかなあ、と思ったんです。…すみません、本当にパソコン自体が詳しくないので、説明がうまくできなくって…。

書込番号:1232026

ナイスクチコミ!0


スレ主 phoshop初心者ですさん

2003/01/20 08:08(1年以上前)

すいません、今入れた文章に間違いあります。上から4行目のハードの容量で2.5KBは2.5GBのまちがいです。

書込番号:1232029

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/01/20 08:51(1年以上前)

失礼ですが、単位を勘違いしておられませんか?
1GB=1024MB(=1041576KB)です。
1024というのが半端な数字と思われるかもしれませんが、
コンピュータは2進数で動いている都合上、
2の10乗=1024なので1024倍ごとに区切った方が都合がいいのです。
43MB*3=129MB ですから約0.13GBですね。

書込番号:1232083

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/01/20 09:05(1年以上前)

(すみません、うっかり途中で送信してしまいました。)

phoshop初心者ですさんは、windows98を使っておられるのですよね。
その当時のメーカー製のコンピュータでしたらHDDの容量も少ないので
すべてCドライブに割り当ててあると思います。
とすると、2.5GBの内訳はOS本体やphotoshopを含むいろいろなプログラム、
他のプログラムで作成したデータファイルなどすべてのものを含んでいます。
ですから、そのぐらいのサイズにはなると思います。
(勝手な推測で書いているので、条件は違うかもしれませんが。)
また、前回25MBぐらいと書いたのは理論上の数字なので、
実際の作業に伴って、40MBを超えることも十分に考えられます。

書込番号:1232099

ナイスクチコミ!0


スレ主 phoshop初心者ですさん

2003/01/20 09:07(1年以上前)

あ、そうでした。本当ですね。では、どうして、パソコンのハードの空き容量が2.5Gbも減ったんでしょう……。またわからなくなりました…。

書込番号:1232100

ナイスクチコミ!0


スレ主 phoshop初心者ですさん

2003/01/20 09:09(1年以上前)

私のパソコンはハード13.5GBです。photoshopやる前はたっぷり9GB空き容量ありました。でも、三枚保存しただけで6.5GBまで減ったんです…。うーん。

書込番号:1232108

ナイスクチコミ!0


ふらっと〜さん

2003/01/20 10:58(1年以上前)

う〜ん、、、初心者ですさんはもう少しパソコンの事をご自分で勉強してから
ここで質問された方が、より正確な質問と回答が得られる様な気がします・・・。

書込番号:1232265

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/01/20 20:05(1年以上前)

ああ、なるほど。
やっと2.5GBという数字がどこから出てきたのかわかりました。
photoshopをインストールした直後に9GBの空いていて、
ファイルを3つ保存しただけで2.5GB使って残りが6.5GBになったのでしょうか。
おそらく違うと思います。

photoshopを使用中にフリーズして仕方なく電源を切ったりしたことが
あるのではないですか?
そういった場合は一時的に使用するファイルがHDDに残ったままになる
場合があります。(終了するときに削除されるため。)

書込番号:1233355

ナイスクチコミ!0


スレ主 phoshop初心者ですさん

2003/01/21 09:57(1年以上前)

其蜩さま、度々御親切にありがとうございます。ところが、フリーズもしてないんですう。ふう。もうわかんない。Photoshopやってた時は、初めてなもので時間もかかって、それ以外はネットするくらいで他の作業は一切やってないんですう。

書込番号:1234923

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/01/21 10:46(1年以上前)

そうなると、ちょっとすぐにはわかりませんね。
(ある程度知識がある人が現物を見ればすぐにわかると思うのですが。)

インターネットの一時ファイル用にべらぼうに領域を割いているわけでもない
ですよね。
いずれにせよphotoshopの画像ファイル3つだけで2.5GBも使用している
わけはないので、他の何らかの原因があるはずです。
phoshop初心者ですさんの書いておられることが全部本当だとすると
(ウソを言っていると思っているわけではなく、見落としがあるかもということです)
OSとphotoshopだけで4.5GBほど使っていたということになります。
まあ、メーカー製のコンピュータだと思うので余分なアプリケーションが
多数入っていると思うのですが、ちょっと多いかなという気もします。
ですから何らかの理由で他のソフトがHDDを使用しているという可能性もあります。
(特に常駐ソフトがあやしいですが)
こちらも推測で書いているので現物を見ないとこれ以上はちょっとお手上げですね。

書込番号:1234990

ナイスクチコミ!0


建築学科の学生さん

2003/01/21 13:07(1年以上前)

windowsが復元ポイント作成したとか…
長時間パソコン使ってると、「かってに復元ポイント作る」
ってのなかったですかね^^;
そんな記憶があるような、ないような…

書込番号:1235241

ナイスクチコミ!0


hihijijiさん
クチコミ投稿数:98件

2003/01/23 15:08(1年以上前)

OSがWIN98なら、多分DISKスワップファイル(win386.swp)が大きくなっています。
一時的には、DOSで再起動して"WINDOWS>"プロンプトが出たら
del win386.swp 改行
で再起動するとスワップは小さくなりますが、大きなデータを扱うとまた大きくなります。
快適に使う為には扱うファイルサイズの10倍位のメモリがほしいです。
(45Mbyteならメモリは512Mbyte以上)
Win98はメモリを増やしすぎると不安定になりますので、
OSもXPなどにバージョンアップする必要もあります。
ファイルサイズを小さくする工夫をするか、遅くてもがまんするか、いっそのことマシンを買い換えるか・・・
選択肢はいっぱい有りますね。

書込番号:1240929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アイコンについて

2003/01/04 14:14(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 すみません、初心者です。さん

こんな事教えてくれるか分かりませんが、質問させていただきます。
お教えいただければ幸いです。
先日Photoshopインストールしました。
そうしましたらJpegアイコンがみんなPhotoshopのアイコンになってしまいました。
どのようにしたら元に戻せるのでしょうか?
ご教授ください。

書込番号:1187728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/04 14:19(1年以上前)

どっかのフォルダから
フォルダオプション<ファイルの種類 を開いて
拡張子一覧からJPEGを選択して
拡張子の詳細で開くプログラムを変更して下さい

書込番号:1187737

ナイスクチコミ!0


お餅deへヴンさん

2003/01/04 14:23(1年以上前)

しかし、なんで元に戻したいんですか?

書込番号:1187752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/04 14:27(1年以上前)

開くプログラムが変わることよりアイコンが変わったことのほうが問題なのかな?
だったら別のやり方になりますね。

書込番号:1187762

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/01/04 14:29(1年以上前)


多分、PhotoShopに関連付けされているとファイルを開くたびにPhotoShopが
起動してプラグを読み込むのに時間が掛かる上、表示画面がツールバーなどで
阻害され閲覧しにくいからでしょう。

書込番号:1187769

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/01/04 14:31(1年以上前)

夢屋の市さん、すみません、初心者です。さんごめんなさい。
[1187769]風見鶏1のレスは [1187752]お餅deへヴンさんへの
レスです。失礼しました。

書込番号:1187776

ナイスクチコミ!0


fa24さん

2003/01/08 13:14(1年以上前)

フォトショップに関連付けられているファイルのプロパティを開いて
、開くプログラムを変更すればいいんじゃないでしょうか。

書込番号:1198431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめのプラグインソフト

2002/12/07 02:13(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 鳥ミングさん

髪の毛や煙などの画像を効率よくトリミング加工するPhotoshop用おすすめプラグインソフトを何方かご存じで在ればお教え下さい。

書込番号:1115412

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鳥ミングさん

2002/12/07 02:16(1年以上前)

自己レスです。
できればその価格や購入先などもお願いします。

書込番号:1115415

ナイスクチコミ!0


しろ猫さん

2002/12/07 02:47(1年以上前)

はじめまして

KnockOut 2 です。
http://www.mvi.co.jp/corel/
標準小売価格(Mac) 49,800 円
標準小売価格(Win) 49,800 円
アカデミック(Mac) 24,900 円
アカデミック(Win) 24,900 円

私は先日購入しました。
が、まだ使用していません。(*^_^*)

書込番号:1115468

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳥ミングさん

2002/12/08 03:03(1年以上前)

ありがとうしろ猫さん。
今度その使い心地を是非レス下さい。

書込番号:1118076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Photoshop 7.0日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop 7.0日本語版を新規書き込みPhotoshop 7.0日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photoshop 7.0日本語版
Adobe

Photoshop 7.0日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

Photoshop 7.0日本語版をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング