Photoshop 7.0日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Photoshop 7.0日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop 7.0日本語版の価格比較
  • Photoshop 7.0日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop 7.0日本語版のレビュー
  • Photoshop 7.0日本語版のクチコミ
  • Photoshop 7.0日本語版の画像・動画
  • Photoshop 7.0日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop 7.0日本語版のオークション

Photoshop 7.0日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • Photoshop 7.0日本語版の価格比較
  • Photoshop 7.0日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop 7.0日本語版のレビュー
  • Photoshop 7.0日本語版のクチコミ
  • Photoshop 7.0日本語版の画像・動画
  • Photoshop 7.0日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop 7.0日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

Photoshop 7.0日本語版 のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photoshop 7.0日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop 7.0日本語版を新規書き込みPhotoshop 7.0日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お教え下さい

2004/01/20 09:40(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 観音カメラさん

こちらで質問するのは場違いかもしれませんが、よろしければ教えて下さい。皆様には余りに幼稚な質問かもしれませんが。phoshop elements 2.0のバンドル版を登録したのですが、バンドル版はどうやらサポートが受けられないようで。
コーピースタンプツールや、ぼかしツールの表示が丸から線に変わってしました。どこをさわったのか解りません。元に戻したいのですが、申し訳ありませんが教えて戴けませんか。よろしくお願い致します。

書込番号:2366591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/20 09:56(1年以上前)

多分ですが、左の上のアドビマークの下のツールを左クリックして
すべてのツールを初期化で良いのではと思います。

書込番号:2366619

ナイスクチコミ!0


スレ主 観音カメラさん

2004/01/20 11:56(1年以上前)

ZZ−Rさん早速有難うございました。album2.0から画像を読み込んでphoshop elements 2.0で処理途中でelementsのツールを初期化を何度やってもだめだったのですが、albumを一度終了して、phoshop elements 2.0を立ち上げてツールを初期化したらおっしゃるようになりました。この様な幼稚な質問に快くお答え戴き有難うございました。

書込番号:2366878

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/20 16:02(1年以上前)

エレメンツ2.0に対応したHowTo本はたくさんあります。
書店で使いやすそうなものを1冊購入すると良いでしょう。

書込番号:2367445

ナイスクチコミ!0


スレ主 観音カメラさん

2004/01/20 18:52(1年以上前)

ジェドさん、有難うございます。本は買っているのですが。使い方の説明は解るのですが。この様な、基本的な事が探しても書いて無くてお手数をおかけしました。申し訳ありません。

書込番号:2367866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Ver.8.0の発売はいつ?

2003/12/15 07:36(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 パソコン職人さん

年末に発売と聞いていますがまだですね。
どなたか情報お持ちの方いませんか?
発売を楽しみに待っています。

書込番号:2233464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/12/15 07:45(1年以上前)

Adobe ホームページから、

Adobe Photoshop CS 日本語版は、2004年1月中旬出荷開始予定です。

とアナウンスされています。
パソコン職人さん、どこからの情報ですか?
(plane)

書込番号:2233471

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン職人さん

2003/12/17 15:21(1年以上前)

何号か前のASAHIパソコンに載っていました。
今度からセキュリティも厳しく2台のパソコンにしかインストール出来ないとかです。
CSが後継版なんですね。
今後順次セキュリティを厳しくするとの事でした。

書込番号:2240906

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/12/20 11:13(1年以上前)

>セキュリティも厳しく

それって、セキュリティって言わないと思う(^^;

書込番号:2250960

ナイスクチコミ!0


らいちぃさん

2003/12/20 11:52(1年以上前)

2台"も"インストール可能になったのでは?
今のVerまでは1台1ライセンスだと思いましたが、
CSでは、出先や自宅で使いわけたいユーザーを考慮したみたいですね。

書込番号:2251076

ナイスクチコミ!0


ヒヨッピさん

2004/01/03 02:09(1年以上前)

>今のVerまでは1台1ライセンスだと思いましたが、

ということは、新しくパソコンを買い換えたら、新しいパソコンでは使えないってことですか?それとも古いパソコンでのソフトをアンインストールすれば使えるんですか?

初心者なもので、変な質問ですみません。

書込番号:2299323

ナイスクチコミ!0


395さん

2004/01/05 12:27(1年以上前)

今までは、何台にもインストールできたけど
それは利用規約違反だったということです。
新バージョンでは認証システムが導入されたので
2台までしかインストールできません。
パソコンを買い換えた時は、古いパソコンでアンインストールしてから
新しいパソコンで認証手続きをすれば使えます。

書込番号:2308072

ナイスクチコミ!0


ヒヨッピさん

2004/01/14 03:02(1年以上前)

395さん、レスありがとうございました。

古いパソコンではアンインストールしてから新しいパソコンで使えるとのことで安心しました。

書込番号:2343456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクションの格納場所はどこ?

2003/12/29 12:42(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 SAMURAI LONDONERさん

保存されたアクションのデータというのは、一体何処に格納されてるのでしょう? どなたか、ご存知の方いっらしゃいますか?
というのも、OSが逝かれてしまい、新しいHDで以前使っていたアクションを復活させたいのです。ちなみに、古いHDへはアクセス可能ですが、OSからは開きません。そのファイル達を見つけてコピーしたいと考えてるのですが。

書込番号:2283820

ナイスクチコミ!0


返信する
Vo2_Maxさん

2004/01/08 13:18(1年以上前)

Windows2000ならDocuments and SettingsのApplication Dataにあるphotoshopフォルダにヴァージョンごとに分かれて設定が保存されています。

書込番号:2320002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

7.01へのアップデート

2003/10/26 00:59(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 FP100Cさん

フォトショップ7.0から7.01にアップデートができなくて困っております。どなたか同じような状況になって解決された方いらっしゃいますでしょうか?ちなみにフォトショップ自体をインストしなおしても状況が改善されないのです(゜o゜)

書込番号:2062903

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FP100Cさん

2003/10/26 01:01(1年以上前)

ちなみにWINDOWS XP HOMEで使用しております。

書込番号:2062912

ナイスクチコミ!0


bef111さん

2003/12/15 04:01(1年以上前)

つかぬ事お尋ねしますが正規インストール版でしょうか?そうでない場合はアップデート不可になっています。
アドビに問い合わせてみてはいかが?

書込番号:2233310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

jpgが・・・

2003/11/13 17:31(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 写真屋さん6.0Jさん

エプソンのGT−6600USとフォトショップの6.0Jを
XPのHomeにて使用しています。
初歩的な質問かもしれませんがご教授頂ければ幸いです。
スキャナが古く、スキャンしようとするとフォトショップが起動
します。それはいいのですがjpgで保存が出来ません。
どこをどうすればjpgでスキャン・保存できるかお分かりの方が
いらっしゃいましたらお教え頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:2122463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/11/13 18:39(1年以上前)

フォトショップ上で別名で保存
ファイル名下の保存形式を選択
圧縮率(画質)の選択
でどうでしょう

書込番号:2122658

ナイスクチコミ!0


スレ主 写真屋さん6.0Jさん

2003/11/13 23:14(1年以上前)

保存形式で選んだらよかったんですね!
無事にjpgにすることができました。
ちょちょまるさん、有難う御座いました。
このご恩は末代まで伝えていきます。(笑)

書込番号:2123514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

スレ主 日だまり太郎さん

どなたか、実験してみてください。
環境は、MACOS-9.0.2で選択ツ−ルオプションでぼかしを10〜、、ピクセル設定して
    丸形切り抜きツ−ルで切り抜き後レイヤ−合成が可能なのに
    MACOS-9.2.2では不可能です。不可能時のMacはフリ−ズ、爆弾あり、エラ−発生
    ぼかし設定をしなければ切り抜き後のレイヤ−合成が可能です。
いずれもフォトショップのバ−ジョンは5.0あるいは5.5でも同様です。
なおMACOS-9.2.2を新規購入したばかりなのでMAC側の初期設定不良なのか?
フォトショップのバ−ジョンが対応できないのか至急に知りたいのです。    

書込番号:2023770

ナイスクチコミ!0


返信する
hei|<aさん

2003/10/15 16:21(1年以上前)

作動環境については、メーカーに問い合わせるのが確実ですよ。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?3245+001

書込番号:2031497

ナイスクチコミ!0


スレ主 日だまり太郎さん

2003/10/17 23:47(1年以上前)

ありがとうございました。アドビHPからプラグイン等をアップインストして
実行可能になりました。

書込番号:2038318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Photoshop 7.0日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop 7.0日本語版を新規書き込みPhotoshop 7.0日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photoshop 7.0日本語版
Adobe

Photoshop 7.0日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

Photoshop 7.0日本語版をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング