

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月4日 03:58 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月15日 13:56 |
![]() |
0 | 7 | 2003年3月5日 22:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アカデミック版


今度、新しくPCを買いました。当然なんですが、OSはXP。今までMeでフォトショ5.0を使っていたのですが、XPにインストールして大丈夫なんでしょうか??
それとも、やっぱり新しい物(フォトショ7.0)に買い換えなきゃダメでしょうか…。
初心者で、どうしようもない質問に思えるでしょうが、どうかご回答よろしくお願い致します。
0点

旅の仲間 さんこんばんわ
今までお使いのPCにインストールしたままでしたら、使うことが出来ません。
新しいPCにインストールする際、前のPCから削除して使わない状態でしたら、フォトショップ5を使うことが出来ると思います。
ただ、フォトショップ5がXPに対応しているかどうかは不明です。
書込番号:1446745
0点

まず使えると思います。
やってみてダメなら、Photoshop7.0アップグレード¥25,000(高いなあ)もしくは、Photoshop Elements2.0(12,000くらい?)を購入すればいいですね。
CMYKモードを使わないのなら、Elementsで十分かも。
当然ですけど、ライセンスは1つですので、古いパソコンのは消去してくださいね。
書込番号:1448098
0点



2003/04/01 13:10(1年以上前)
ご丁寧に教えてくださってアリガトウございます。
早速前のPCのを消して、新しいのに入れてみます。ダメならあきらめて新しいのにしますネ。
知恵を貸してくださり、本当にアリガトウございました。
書込番号:1448516
0点


2004/02/04 03:58(1年以上前)
たしか。。。ご自身のPCにでしたら、同時に使用しないことを条件に2台までインストール可能の筈ですよ。
使用許諾書をご確認ください。
書込番号:2425289
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アカデミック版


Adobeのサイトを調べてもよくわからなかったのでここで質問させてください。
アカデミック版ですがこれは通常版と同じようにアカデミック版で作った作品をコンテストに出展したりしてもいいパッケージなのでしょうか?LightWave3Dは通常版と変わりなく使える、FLASH MXなどのアカデミック版はダメとしっかりサイトに書いてあるのですがAdobeはよくわからないのです。
0点


2003/09/15 18:55(1年以上前)
これはメーカーに聞くべき質問かと思います。
梢
書込番号:1945775
0点



2003/09/15 20:11(1年以上前)
梢雪さん、返信ありがとうございます。
やはりメーカーに問い合わせるのが一番ですかね、サイトの通常版との違いのところにはパッケージ内容の違いしか載っていなくて、バージョンアップもアカデミック版は出来ると書いてあったので別に出展してもいいと思ってました。一応メーカーに問い合わせてみようと思います。
書込番号:1945970
0点


2003/10/15 13:56(1年以上前)
ただいまadobeシステムズに連絡したところ、特に使用に関しては通常版とかわりなく、使用承諾書にそって使っていればいいそうです。
書込番号:2031249
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アカデミック版


自分の学生証を持っていくだけで店頭で直ぐに買えるんですか?
自分は早急にも欲しいんですけれど、
どなたか都内で直ぐに買えるお店をご存知ならば教えて下さい。
お願いします。
ネットで検索してみると全てのお店が購入に時間がかかるみたいなのですが…
0点


2003/03/03 20:15(1年以上前)
学生証が本物で写真付なら店舗の場合は直ぐに買えると思われ。
偽物なら死ねとしか。
書込番号:1358979
0点


2003/03/03 20:19(1年以上前)
ちなみに学生証は写真に割印あって初めて効果(定期券やアカデミック等)を発揮するので、写真さえあればLAOXやSOFMAPは直ぐに買えるみたい。逆にないと買えません
書込番号:1358989
0点


2003/03/03 20:51(1年以上前)
adobeは学生である証明書確認してから、お店に卸してるんじゃないかな。
お店にアカデミック版の在庫はないでしょ。
アドビストアが一番早いかと…
書込番号:1359080
0点


2003/03/03 20:58(1年以上前)
ってことはMayaやXSIのアカデミックと同じ扱いか…
まぁ、証明書の確認なしで高価なソフトはのライセンス発行する会社は信用できんが…面倒ですね
書込番号:1359094
0点


2003/03/03 21:01(1年以上前)
大学の生協。
書込番号:1359111
0点



2003/03/05 02:41(1年以上前)
sofmapは買えませんでした…。
やはり購入にはどこも時間がかかるみたいですね。
書込番号:1363444
0点


2003/03/05 22:28(1年以上前)
昨年Illustratorのアカデミックを購入しました。学校の確認印をもらわなくてはいけないし、4、5日かかりましたね。お急ぎならとりあえず体験版を使ってみたら?30日間は普通に使用できますよ。
マイクロソフトなどは証明書を見せるだけでコピーもとられなかったのにね。
書込番号:1365634
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
