Photoshop Elements 2.0 日本語版 のクチコミ掲示板

2002年 8月29日 登録

Photoshop Elements 2.0 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のオークション

Photoshop Elements 2.0 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月29日

  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

Photoshop Elements 2.0 日本語版 のクチコミ掲示板

(455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photoshop Elements 2.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 2.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 2.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テキストの行間はどうやって…

2003/10/24 21:03(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 はやし@さん

テキスト挿入時、文字間の調節は出来るのですが
行間の変更はどこでするのか、どうしても解りません。
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:2058911

ナイスクチコミ!0


返信する
すきーにーさん

2003/10/28 22:45(1年以上前)

直接の回答じゃないんですけどね、私の場合は別々のレイヤーにしてあとは手作業。グリッドを設定して、スナップを駆使したりすればそこそこにできませんか?
もしエレメンツ2.0にて行間が調節できればいいんでしょうけど。

書込番号:2071636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エフェクトについて・・

2003/10/16 05:26(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 7#さん

こんにちは^^
ド素人質問ですみませんが、教えていただける方がいたらお願いします。
エフェクトでフチや額を付けたいのですが、どうしてもフチや額の範囲が狭くなってしまいます・・・
太くしたいのですがどうしたらよいのでしょうか??

書込番号:2033534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像の背景を透明に

2003/10/15 21:04(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 hash1102さん

写真をスキャナーで取り込み、このソフトで必要なところだけを楕円で切り取
り、新しいファイルに貼り付ける際背景を透明にしました。(白と灰色の四角い
のがたくさんでています)これをプレミアの付属ソフトtitledekoに貼り付ける
と透明の部分が白くなります。
これはどうしてでしょうか?しかたがないのでしょうか?

書込番号:2032158

ナイスクチコミ!0


返信する
(・゙・?)んっ?さん

2003/10/16 11:09(1年以上前)

ん〜少し勉強が足りませんなっ、書店などで専門書を何冊か買い読むといいでしょう。。全部書くのは面倒なので[透明度・アルファチャンネル]をヒントに頑張ってくれっ!。 後、[キーの種類]をある程度理解出きれば空気以外は合成出きる様になるハズ、、、多分。

書込番号:2033930

ナイスクチコミ!0


スレ主 hash1102さん

2003/10/16 14:28(1年以上前)

(・゙・?)んっ? さん
返信ありがとうございます。確かに勉強不足で申し訳ありませんでした。
言われるとおり少し書店で見てみようと思います。
また[透明度・アルファチャンネル]を利用してがんばってみたい
と思います。

書込番号:2034249

ナイスクチコミ!0


(・゙・?)んっ?さん

2003/10/16 15:21(1年以上前)

んだ、んだっ!。興味を持ち、イジってればすぐ覚えられるってもんだ!頑張れよっ。

書込番号:2034311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アイコンの変更

2003/10/03 18:45(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 五十の手習いさん

くだらない質問で申し訳ありませんが、アドビのソフトのアイコンは、
「目」だけだと思ったのですが、「ひまわり」のアイコンでがっかりしました。変更することはできるのでしょうか?変なこだわりをもってるもので・・・

書込番号:1997367

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/10/03 19:03(1年以上前)

フォルダオプションのファイルの種類の詳細設定で変更です。

書込番号:1997413

ナイスクチコミ!0


スレ主 五十の手習いさん

2003/10/03 20:19(1年以上前)

早速のご指導ありがとうございます。
やってみたのですが、ショーカットのアイコンは変更できたのですが
「目」だけのがないので、似たようなのにしましたがデータファイルのアイコンが、変わらないのは何故でしょう?どこが、まちがったのでしょうか?ふがいなくてすみません。

書込番号:1997555

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/10/03 21:04(1年以上前)

拡張子ごとに変更だと思いますが、何か良い方法があるかもしれませんね。私は知識がありませんので、良いレスが付くことを期待してみてください。

書込番号:1997686

ナイスクチコミ!0


D.1が最高!さん

2003/10/05 20:40(1年以上前)

拡張子は変更してはいけません。

書込番号:2003657

ナイスクチコミ!0


スレ主 五十の手習いさん

2003/10/08 18:33(1年以上前)

色々と、ありがとうございます。
ショートカットが変更できただけ良しとします。

書込番号:2011400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

サイズ変更について

2003/09/13 15:54(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 ライフジャケットさん

Photoshop Elements 2.0を使って証明写真を作りたいのですが、
サイズを40×50mmに指定しても25×30mm程度になってしまいます。
方法としては、
デジカメで撮影した写真を取り込み、
イメージ→サイズ変更→画像解像度から縦横比固定でドキュメントサイズの縦を50mmとし、
その後切り抜きツールを用いて40×50mmにするという手順です。
この方法に何か間違いがあるのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願い致します。

書込番号:1939006

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/13 16:29(1年以上前)

試してみれば?
それで問題があるなら、どこに問題があると思うか書いてください。

・・・んなことするより、証明写真ぐらいなら撮りに言ったほうが早いと思うんだけども。
というか、デジカメの証明写真って、受け付けてくれるのかな?

書込番号:1939086

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライフジャケットさん

2003/09/13 23:07(1年以上前)

上記の方法で作業すると25×30mmになってしまいました。
どこで間違っているのか自分ではわからないのです。

自分で証明写真を作りたいのは、
コスト的な問題であって、時間的な事は問題ではありません。
受理されるのかという事ですが、
適当に印刷してみた所、デジカメで撮影した写真だとはまず気づかないと思います。

書込番号:1940184

ナイスクチコミ!0


いぶし銀侍さん

2003/09/14 00:19(1年以上前)

スレ主さんに対するレスではないですが・・・
私の近所の写真屋さんに証明写真をお願いしに行くとデジカメでの撮影になります。
そして、帰り際にFDDまでくれます。
写真屋さんの営業時間外でも、店舗の外の機械にFDDとお金を入れると証明写真が手に入るようです。(使ったことはありませんが)

書込番号:1940434

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/14 06:41(1年以上前)

証明写真の使用用途によるとおもう。
バイトの面接程度なら問題ないでしょう。
パスポートや各種証明書用写真の場合は不可の可能性が高いです。
第一証明写真で使えるほどの耐光性の高いインクジェットプリンタは少ないですしね。

昇華型プリンタを使いましょう。
カメラ屋さんでも昇華型を使っていると思います。

個人的には500円くらいで撮れる証明写真専用写真機(駅などにおいてあるね)で良いんじゃないの?っておもいますけどね。

なんか理由があるんですか?

書込番号:1941089

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライフジャケットさん

2003/09/14 21:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

就職活動の履歴書用写真がほしかったんです。
インスタント証明写真はなかなか納得のいく写真が撮れませんし、
かと言って写真屋さんで撮ってもらうと結構掛かってしまいますよね。
それならば自分で作ってしまおうという事にしたのです。
もう少し試行錯誤してみたいと思います。

書込番号:1942865

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライフジャケットさん

2003/09/14 22:09(1年以上前)

申し訳ありません。自己解決しました。
ダメもとで印刷してみた所、指定のサイズに仕上がっていました。
ビューをプリントサイズに設定していたので、
ディスプレー上のサイズがそのまま印刷されるのかと思っていたのですが、
そうではないのですね。
何のためのプリントサイズなんでしょう?

どうもお騒がせいたしました。

書込番号:1943089

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/15 07:40(1年以上前)

>就職活動の履歴書用写真がほしかったんです。

会社によっては印象が悪くなると思いますよ。インクジェットプリンタは見る人が見ればわかりますからね。少なくとも本命にはやめておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:1944257

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2003/09/20 11:34(1年以上前)

本人には聞こえてないようですね(笑)

書込番号:1958943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動カラー補正

2003/09/02 01:41(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 モニター健作さん

エレメント2にもフォトショ7に付いてる自動カラー補正と同じものが
付いてましたよね?

書込番号:1906461

ナイスクチコミ!0


返信する
seeeさん

2003/09/02 02:06(1年以上前)

付いてます。

書込番号:1906491

ナイスクチコミ!0


スレ主 モニター健作さん

2003/09/02 18:15(1年以上前)

買いたいですが、次のバージョンの発売はまだ未定でしょうね。

書込番号:1907910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Photoshop Elements 2.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 2.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 2.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photoshop Elements 2.0 日本語版
Adobe

Photoshop Elements 2.0 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月29日

Photoshop Elements 2.0 日本語版をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング