Photoshop Elements 2.0 日本語版 のクチコミ掲示板

2002年 8月29日 登録

Photoshop Elements 2.0 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のオークション

Photoshop Elements 2.0 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月29日

  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

Photoshop Elements 2.0 日本語版 のクチコミ掲示板

(455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photoshop Elements 2.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 2.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 2.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Photoshop Elements 2.0 日本語版(AC)

2004/06/19 09:13(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

クチコミ投稿数:4件

Photoshop Elements 2.0 日本語版(AC)がありますが、ACとは何の事ですか? 初歩的な質問で申し訳有りませんが、ご存知の方すいませんが、教えて下さい。

書込番号:2937151

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/06/19 09:20(1年以上前)


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/06/19 09:20(1年以上前)

アカデミック版のことです 
学生教職員しか買えません

書込番号:2937167

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/19 09:35(1年以上前)

カーボー さんこんにちわ

Microsoftの場合
http://www.microsoft.com/japan/education/purchase/academic.asp
Adobeの場合
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?3434+001

書込番号:2937207

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/19 09:41(1年以上前)

Adobe社の場合こちらの方が良かったかも。。
http://www.adobe.co.jp/education/purchasing/main.html

書込番号:2937215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2004/06/19 21:25(1年以上前)

みなさん、ご親切に教えて頂き有り難う御座います。
参考になりました。お礼申し上げます。

書込番号:2939313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

+photoshop alubum2.0

2004/06/14 20:18(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 みっくきーすさん

Elements2.0+photoshop alubum2.0 という商品が有りますが、どんな物でしょう・・・? タイトルからして良さそうな感じですが、あまり話題にならないので、それほどの物でもないのかな・・・とか、ご存知の方いますか?

書込番号:2921168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/06/15 04:40(1年以上前)

文面からして、初心者さんかと思いますが、
そういったレベルであれば、これ以上ないソフトかと思います。

必要最低限をはるかに超える機能で、きっと満足できるでしょう。
これでスキルを磨いて、上位ソフトに乗り換えるのがベストです。

書込番号:2923020

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/06/16 00:06(1年以上前)

どんなものだといわれましてもその名の通り、Elements2.0とAlbum2.0のセット販売物です。
パーソナルユースにはこれがあれば困らないと思います。

書込番号:2926101

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっくきーすさん

2004/06/19 02:17(1年以上前)

初心者なんですがね、どうも文才の方も貧困なのでちょっと変な文章でした。
私はJシステムの随分古い美写楽というソフトで写真管理(ほどの物でもないか・・・)とレタッチをしています(レイヤー、赤目補正、水平補正・・・等の機能も一応はあるのですが)。アドビのソフトがかなり優れているとは分かっていますが、アルバムとレタッチ機能を備えたソフトが無いという認識を持っていた(レタッチ機能だけでは・・ネと)のと若干高価であるということであまり検討もしていませんでした。が、”elemets+alubum”という商品があることを知ったので 1+1=2なのか1+1=1.7ぐらいに機能が低下してしまうのか・・・等ということを知りたかったのです。自分の知る限りでは、この”+”製品は量販店でもお目にかからないし雑誌のレビューなんかでも見たことがないのです。よーく知っている方教えて下さい。
 購入する気にはなっているのですが・・・   (*^_^*)

書込番号:2936595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/06/19 23:27(1年以上前)

1+1=2 以上になるかは、あなた次第。
はさみ と のり を使って、何ができるかと同じです。

ただ、似たような道具よりは、一段上のクオリティーを
与えてくれるでしょうね。

書込番号:2939847

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/06/20 22:29(1年以上前)

PhotoshopAlbumで画像管理を、PhotoshopElementsでかなり高度なレタッチができます。
別々のアプリケーションではありますが、PhotoshopAlbumからElementsを呼び出して使え、保存結果はAlbumに反映されますので、使い勝手も悪くありません。

アプリケーションの機能を知りたければ、PhotoshopElements2.0、PhotoshopAlbum2.0、それぞれを調べてください。
バンドルパックそのものが雑誌のレビューで載ることはまずないでしょう。

書込番号:2943769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

赤目補正のやり方

2004/06/01 21:33(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 おにぎりせんべいさん

体験版使用中のレタッチ初心者です。
犬の写真を撮ることが多いのですが、赤目(金色のような赤目)を補正するにはどうしたらよいのでしょうか。赤目補正ではうまくいかず、スポイドでやってもうまくいかず(出来上がりが不自然)、途方にくれています。良い方法がありましたら、教えていただけませんでしょか。よ炉しくお願いします。

書込番号:2874067

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/06/01 22:59(1年以上前)

http://courier.adobe.co.jp/pse/function/f20019.html
でしょうかね?

書込番号:2874475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/06/02 04:13(1年以上前)

目のみ、選択しておいて、
「色調補正」で、強引に補正しては?

場合によっては、彩度を下げた方が、よいかもしれない。

書込番号:2875363

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりせんべいさん

2004/06/02 06:58(1年以上前)

RHOさん、いであ〜さんありがとうございます。
色調を手動でやってみたら何とうまくいきました。(自分で満足・・・!?)今からいっぱい勉強しなくては・・・またご指南お願いしますね。ありがとうございました。

書込番号:2875471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Exif情報の消去

2004/05/23 21:37(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 明日は晴男さん

みなさんこんばんは。
現在PhotoShop5.0jを使用しております。
基本的な機能はこれで充分なんですが、デジカメで撮影した画像を加工して保存すると、Exif情報が消えてしまうのが最大の悩みです。
Photoshop Elements 2.0だと、このような場合、同じようにExif情報が消えてしまうのでしょうか?
ご存じの方がおられましたら教えてください。

書込番号:2841983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/05/23 23:10(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010614/newpro.htm

上記サイトを見る限り、エレメンツでも大丈夫なようです。

書込番号:2842455

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日は晴男さん

2004/05/25 00:07(1年以上前)

いであ〜 さん レスありがとうございます。
必要機能がPhotoshop Elements 2.0にあるとわかり、とても嬉しいです。
お世話になりました。

書込番号:2846450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

複数画像の保存のやり方

2004/05/14 01:10(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

すみませんがどなたか教えてください。
何枚かの画像を一つのファイルにまとめて(複数ページ)保存したいのですが、どうすればよいですか。
PDF形式でもokなのですが。

書込番号:2805626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/05/14 21:57(1年以上前)

レイヤーに分けて、一つのファイルにするとか?
どういった用途なんでしょうか?

書込番号:2807800

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMI30さん

2004/05/15 11:44(1年以上前)

いであ〜さん、レスありがとうございます。
雑誌の記事をスキャナーで読み込んで保存する時など、複数ページある場合に一つのファイルにしておきたいんです。

書込番号:2809670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/16 22:08(1年以上前)

その場合ですと、一ページ毎にファイルを分けた方が、
視聴する際、ページ送りもできて、便利な気がします。

一つのファイルで保存しておきたいのであれば、
圧縮ソフトで、複数ファイルをまとめてはどうでしょう?

こうしておけば、検索やデータ移動の際も、時間をとりませんし、
Win-rar形式であれば、データの破損・欠落も防げます。

書込番号:2816203

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMI30さん

2004/05/16 23:31(1年以上前)

そうですね、今まではフォルダの中に複数ファイルを入れたり、圧縮して保存していたのでそれでもよいのですが。
PhotoshopはPDF形式でも保存出来るので、複数ページにして1つのファイルで保存することは出来るのかなと思った次第です。

書込番号:2816688

ナイスクチコミ!0


悪魔グリムさん

2004/07/04 06:56(1年以上前)

『画像を統合』しなければそれも可能ですが、見る時大変ですよ。

書込番号:2991464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうすれば

2004/05/06 22:09(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 ショウ1028さん

初歩的な質問ですいません。L判ふちなし印刷のやり方がわかりません
いくら用紙を選んでも、白い空白が出来ます。ディスプレイ上では白い部分がグレーになっています。L判ふちなし印刷のやり方教えて下さい

書込番号:2777732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/05/07 23:46(1年以上前)

プリンタの設定ができてないのでは?
そっちの設定は、しましたか?

書込番号:2782174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Photoshop Elements 2.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 2.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 2.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photoshop Elements 2.0 日本語版
Adobe

Photoshop Elements 2.0 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月29日

Photoshop Elements 2.0 日本語版をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング