このページのスレッド一覧(全102スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年4月28日 02:11 | |
| 0 | 7 | 2004年4月21日 23:55 | |
| 0 | 2 | 2004年4月9日 17:02 | |
| 0 | 1 | 2004年4月9日 16:26 | |
| 0 | 6 | 2004年4月6日 18:09 | |
| 0 | 1 | 2004年4月2日 22:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版
こんにちはれいです。
初歩的なことで質問があるのですが、
Q1.画像を画面で中央揃えするにはどうすればよいのでしょうか?例⇒ワードで文字を画面の中央にそろえたりするように
Q2.プリントのしようとすると、印刷できない部分がありまると表示されますが、ワードのように、印刷できる部分(プリンタで残さなければいけない余白)を表示することはできないのでしょうか?
以上2点よろしければ、アドバイスお願い足します。
0点
複数の画像を、レイヤー毎にして、
それを縦に揃えるのでしょうか?
それでしたら、「ガイド」を利用して、スナップさせてはどうでしょ?
あとは、細かい調整が必要になりますが…。
Q2 解像度・カンバスサイズ…辺りをいじって、
あとは、印刷の設定しだいですね。
プリンタドライバによっては、難しい場合もあります。
書込番号:2744568
0点
2004/04/28 02:11(1年以上前)
Q2:画像をレイアウトソフトに貼り付けてプリントアウトするのが正確で簡単です。
書込番号:2744574
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版
はじめましてカンダと申します。
デジカメ画像の編集について質問なのですが、デジカメの画像を
ホームページなどに貼り付けるためにサイズ(たて×よこ)を縮小すると
画質が少し曇った感じで荒れてしまいます。使っているソフトはWINDOWSに標準でついているマイクロソフトPhoto Editor(フォトエディター)です。縮小する前は鮮明で
きいな画像なのにサイズ変更で縮小してしまうと荒れてしまいます。荒れないように縮小(たて×よこ)する方法はないのでしょうか?
よろしければ、アドバイスをお願い致します。
0点
縮小専用と言うフリーソフトで試してみる<フォトエディタよりきれい
フォトしゅっぷならハイキュービック法以外にもいくつか選べるからそれぞれ違った感じになります
書込番号:2704384
0点
2004/04/17 14:01(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。バイキュービック法を使いサイズを変更し
て、jpegで写真を保存するときに画質というのが0〜100までありますが
そこの画質はいくつぐらいがだいたい、原型と変わらない画質なのでしょうか?また、推奨はいくつですか?
書込番号:2708413
0点
フィルタ>シャープ を使うと、ボケた画像がはっきりします。
シャープ(輪郭のみ)を使ってみたら良いかも…。
あとは、イメージ>色調補正>コントラスト を使ってみる。
5〜10ほど上げてみると、だいぶ良い感じになるかと…。
それ以前に、画像形式は何でしょう?
JPEGなどだと、圧縮率が高いと、どうしてもボヤけます。
書込番号:2708527
0点
2004/04/18 02:31(1年以上前)
画質はだいたい75でイメージは色調補正を5から10にあげてやってみます。みなさま、いろいろ、アドバイスをいただきありがとうございました。
書込番号:2710802
0点
NなAおOさん
縮小専用のご紹介ありがとうございます。Photoshop Elements 2.0では
限界を感じておりました。
EOS KISS Dを使用しており、画像サイズを下げようかと一人で悩んでおりました。
正に、目から鱗でした。十分ホームページに使用できる画質で縮小出来ました。
書込番号:2723775
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版
これから買いたいのですが、質問があります。
題名の通り画像を携帯待ち受けに作りかえる際、
・ノイズ除去
・画像の縮小
・画像の切り抜き(例えば240x320)
・減色
は出来ますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
それ位のことは、どんなソフトでも出来ますよ。
(市販されている、まともなソフトならね)
書込番号:2682891
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版
もしかしたら初歩的な質問かもしれません。
集合写真から個人用のアルバムをつくろうと思います。
基になる集合写真から顔の部分を切り抜こうと思うのですが、その際大きさは変わってもかまわないのですが、縦と横の比はそろえたいのです。
ヘルプを読んでもよくわからず、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
0点
イメージ > サイズ変更 > カンバスサイズ にて、
サイズを合わせる。
4:3 にしたいなら、400×300 にでも、
600×450 にでも、自由にしてください。
イメージ > サイズ変更 > 画像解像度 との
兼ね合いもあるので、それ位は自分で試行錯誤してね。
書込番号:2682888
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版
まったくの初歩的な質問です。
今までWINDOWS 98 では、photoshop 5.0 LE を使っていました。今度、パソコンを XP にしたのですが、photoshop 5.0 LE はWINDOWS XP でも使えるのでしょうか?
0点
foo001 さんこんにちわ
こちらなど参考になりませんでしょうか?
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?3245+001
互換は保証していませんけどXPの互換モードで読めると思いますけど。
書込番号:2584199
0点
「あも」さん、アドバイスありがとうございます。早速、拝見しました。やっぱり、動作保証はなかったですね。
書込番号:2585905
0点
アップグレードの際、旧バージョンを入れてますが、
少し使う分には、正常に動いているように思います。
しかし、動作保障はできないので、
早めにエレメンツに、移行した方が良いでしょう。
書込番号:2589006
0点
「いであ〜」さん、レスありがとうございます。
エレメンツにトーンカーブがあれば何の躊躇もないんですが・・・。
でも、慣れで何とかなるかなと思い、エレメンツを購入しようと思います。
予断ですが「いであ〜」さんて面白いハンドルネームですね。意味が気になってます。
書込番号:2592973
0点
お返事、ど〜もです。
いであ は IDEA(アイデア)から来ています。
哲学用語で、「本質、理想」という意味だそうです〜。
心理学用語では、「観念」の意味で使われ、
心を一定の対象において散乱させない状態…らしいです。
いであ〜 と伸ばしているは、そのままだと
「ヒネリ」がないかな〜と思ったのと、伸ばすのが癖なので〜。
書込番号:2597754
0点
2004/04/06 18:09(1年以上前)
私は、Photoshop5.0LEをXPで使っていますが、特に問題はありませんよ。
書込番号:2673078
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版
Photoshop初心者です。
ポートレート写真を撮ったのですが、頭部先端(髪の毛)が光の加減で
青色になってしまいました。当然プリントしてもその部分だけ青く
印刷されてしまいます。その他の髪の毛の部分は自然な色合いです。
この青色を自然な黒色に修正する事はできますでしょうか。
本屋さんで専門書を立ち読みしても中々見出せませんでしたので
お導きの程、宜しくお願いいたします。
0点
2004/04/02 22:17(1年以上前)
直したい部分を選択して補正(色相・彩度など)すれば。
この程度は入門書にでも出ているでしょ。
書込番号:2659016
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



