Photoshop Elements 2.0 日本語版 のクチコミ掲示板

2002年 8月29日 登録

Photoshop Elements 2.0 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のオークション

Photoshop Elements 2.0 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月29日

  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

Photoshop Elements 2.0 日本語版 のクチコミ掲示板

(455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photoshop Elements 2.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 2.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 2.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/05/01 20:20(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 ろくざぶろうさん

皆様はじめまして。パソコン初心者で申し訳ないのですが今度会社でチラシをまくことになったのですが、こちらのソフトはデジカメで撮った画像を編集するにあたり「切り取り」ではなくうまく消す事はできますか?
具体的には新築の家の画像に写っている電柱や支線等を消すことです。
また、出来なければどのようなソフトなら出来るか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1540398

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/01 20:23(1年以上前)

クリッピングパスで切り抜くとか言うのはどうでしょ?
Elementsにあるのかどうか分かりませんけど・・・。
ないときは、パスを使って選択範囲を作成、その後反転して背景を消すとか。
どちらにしてもめんどくさいですけどね。

書込番号:1540407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/01 20:25(1年以上前)

ペイントショップ使ってるけど
クーロンブラシっていうので背景色と同じ色で消すことが出来ます。

これは使ったことないので他の方お願いします。

書込番号:1540414

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろくざぶろうさん

2003/05/01 20:32(1年以上前)

梢雪さん、たかろうさん、お早いご返事ありがとうございました。
なるほど、Elementsではなくてペイントショップのクローンブラスなか出来るのですね♪早速明日購入してきます。ありがとうございました

書込番号:1540438

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/05/01 20:36(1年以上前)

合成するわけではなさそうなので、たかろうさんの教えてくださったクローンブラシが使いやすいかと思います。Elementsにもあると思いますよ。

書込番号:1540450

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/05/01 20:41(1年以上前)

PS Elementsにクローンブラシがなかったら「コピースタンプツール」を使って同じようなことができます。マニュアルで探してみてください。

書込番号:1540470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/01 20:45(1年以上前)

ペイントショップはPhotoshop Elements が出る前は安くて高機能で結構人気あったけど、Elements がでてからは影が薄いな。

書込番号:1540482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/05/01 20:46(1年以上前)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se102518.html?site=n&srno=SR026542
ペイントショップは試用できますのでどうぞ。

書込番号:1540484

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/05/01 21:03(1年以上前)

あ、たかろうさんの教えてくださったのはペイントショップでしたね、すいません。PhotoShopと両方使っているせいかいつも勘違いしてしまいます。
 でも、指定した背景で置き換えるツールはフォトレタッチ機能の基本ですのでどんなソフトにもあると思いますよ。(名前はまちまちでも)

書込番号:1540539

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/02 00:34(1年以上前)

スタンプツールで、電線とか電柱とかよく消してたなぁ、、、昔(^^;
僕はモノクロ素材だったからいいけど、カラーだと大変だよなぁ、、

まぁ、こつこつやれば出来ますから頑張ってください。
あせっちゃ駄目ですよ。小さいブラシでコツコツが早道です。

書込番号:1541303

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろくざぶろうさん

2003/05/02 09:51(1年以上前)

皆様たくさんのアドバイスありがとうございました。今から購入しに行こうと思ってましたが念のため見に来て良かったです。
なるほど、Elementsもペイントショップも両方出来そうですね。とりあえず両方ダウンロードしてみて使いやすい方にしてみます ありがとうございました。

書込番号:1541959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

16bit で取り込めますか?

2003/04/13 03:33(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 たぷみみさん

Photoshop Elements についてお伺いします。
スキャナで写真などを取り込むのに ver.1 は 8bit だと聞きました。
ver.2 は 16bit での取り込みをサポートしているのでしょうか?
スキャナの仕様を見ると1色あたり 16bit で取り込めることをうたっています。
せっかくスキャナが 16bit なのに、ソフトのせいで 8bit に落ちたら損ですよね!?

書込番号:1484597

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/13 10:34(1年以上前)

Elementsで16bitの画像は扱えません。
Photoshop7が必要です。

書込番号:1485028

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/04/13 10:57(1年以上前)

たぶみみさん自体が8bitと16bitの違いがわかる人なら、フォトショップ7を買いましょう(^^

書込番号:1485081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Photoshop Elementsについて

2003/04/12 10:40(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 momo kisawaさん

Photoshop Elements 2.0インストールしたんですが、フォントの所で止まって開きません。Illustratorまで開かなくなってしまいました。アンインストールして再度インストールしてもダメでした。フォンが320種も入っていたのを170位にまで減らしてもダメでした。何かいい方法があったら教えてください!!

書込番号:1481440

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/04/12 12:58(1年以上前)

あなたのPCの環境をもっと詳しく書かないと、誰も回答出来ませんよ。

書込番号:1481783

ナイスクチコミ!0


よかとんマンさん

2003/04/12 17:23(1年以上前)

イラストレーターもエレメンツもいったん削除する。

それから、エレメンツをインしトール下あとに
イラストレーターをインストールする。

どんな人→一般人
自信→なし

書込番号:1482473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BMPファイルが開けません

2003/03/31 20:19(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

Photoshop Elements 1.0でBMPファイルを開こうとすると、
「ファイル形式モジュールでファイルの解析を実行できません」
と表示されてしまいます。
なぜでしょう?
どなたかご存じの方いらっしゃいますか?
Photoshop Elements 2.0 ではこのようなことはありませんか?

Photoshop Elements 1.0の方にも書き込みましたが、最近の書き込みがないようなので、こちらにも掲載させていただきました。

書込番号:1446508

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/31 21:13(1年以上前)

麗奈 さんこんばんわ

回答する人は『すべて』で見ていますので、どちらに書き込んでも見ていますよ〜。

ファイル形式を他のファイルに変換して、読み込ませるとかではだめでしょうか?

書込番号:1446681

ナイスクチコミ!0


スレ主 麗奈さん

2003/03/31 22:47(1年以上前)

JPG形式に変換したら開けました。
「BMP形式は開けない」ということですね。

マルチポスト、本当にごめんなさい。
Photoshop Elements 1.0 の方の返信のアイコンを間違えました。

書込番号:1447097

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/01 09:30(1年以上前)

ElementsでもBMPは扱えます。
開かなかったのは、たまたまでしょう。
結局のところ、どんなアプリで、どんな保存の仕方をしたBMPファイルなのか、そこがポイントですね。

書込番号:1448117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ画像に日付を入れたい

2003/03/28 18:13(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 Akane19さん

デジカメで撮影した画像に、日付情報を自動的に写真上に入れることはできませんか?
できるのであれば、やり方を教えて下さい。

書込番号:1436686

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2003/03/28 20:59(1年以上前)

http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html

自動とはちょっと違いますけど、
このソフトとか使えば簡単に出来るんじゃないですかね。
まぁデジカメがExifに対応してる必要がありますけど。

書込番号:1437047

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akane19さん

2003/03/31 09:00(1年以上前)

早速使ってみましたが、簡単に日付を入れることができました。
どうもありがとうございました。

書込番号:1445057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/03/25 04:56(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

現在このソフトのお試し版使ってるんですが 
デジカメで撮った写真に、このソフトでポラロイドカメラのようなフレーム
を自分で作って付けたいのですが そういう事もこのソフトでできるのでしょうか?出来るとしたら どのように操作するのでしょうか? 
また、フレームを簡単に作れるようなソフトがあったら教えてください。

書込番号:1426509

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/03/25 09:16(1年以上前)

白い縁取りをするって事?簡単だけど・・・
画像を編集する為のソフトならその程度は簡単に出来ます。
動画いじるソフトでも出来るって言えば出来ます。

フレーム.....? 意味が違うのかな?

書込番号:1426720

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/25 14:35(1年以上前)

もちろんできますが。
本屋さんで1冊Elementsの本を買ってくれば載ってますけど。

レイヤー使えば簡単です。

書込番号:1427270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Photoshop Elements 2.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 2.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 2.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photoshop Elements 2.0 日本語版
Adobe

Photoshop Elements 2.0 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月29日

Photoshop Elements 2.0 日本語版をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング