Photoshop Elements 2.0 日本語版 のクチコミ掲示板

2002年 8月29日 登録

Photoshop Elements 2.0 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のオークション

Photoshop Elements 2.0 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月29日

  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 2.0 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

Photoshop Elements 2.0 日本語版 のクチコミ掲示板

(455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photoshop Elements 2.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 2.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 2.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Elements2.0の機能について

2003/03/18 17:47(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

はじめまして
すごく初歩的な質問で使っていれば誰でもわかると思うのですが、お願いします。
Elements2.0はカラーをCMYKにできるのでしょうか?
また、文字を縦書きで入力することもできますか?
の以上二つの質問をどなたか教えてください。

書込番号:1405387

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/19 00:37(1年以上前)

>Elements2.0はカラーをCMYKにできるのでしょうか?

出来ません。それが出来たら、本家フォトショップが売れませんよ(笑)


>文字を縦書きで入力することもできますか?

これも出来なかったような気がするけど、定かではありません(^^;

書込番号:1406791

ナイスクチコミ!0


スレ主 彼方さん

2003/03/19 18:57(1年以上前)

ジェドさんありがとうございます。
お財布と相談します。

書込番号:1408579

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/20 23:08(1年以上前)

縦書きはできますよ。

書込番号:1411942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Elements 2.0 と 5.0 LE の違い

2003/03/11 23:54(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

クチコミ投稿数:183件

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
今度、デジカメ画像を加工しようと思っています。
現在、Photoshop 5.0 LE ( Limited Edition )は持っています。
(何かバンドルされてきて、全く使っていませんでした。)
そこで、Photoshop Elements 2.0 と Photoshop 5.0 LE ( Limited Edition )の違いを教えていただきたいのです。
機能ですとか、使いやすさですとか、拡張性、汎用性などなど・・・。
もし、Elements 2.0の方が大いに勝っているのでしたら、アカデミックパックを購入しようと思っています。
5.0 LEでも大差がないのでしたら、これからそれを使用しようと思っています。
どなたかよろしくお願い申し上げます。

書込番号:1384245

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/11 23:57(1年以上前)

Elementsのほうが初心者ライクに作ってあるようです。
初めてならば、Elementsのほうが良いでしょう。
LE・・・機能限定版
Elements・・・機能削減+初心者向け機能追加
みたいなあつかいのようですし。

書込番号:1384257

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/12 16:34(1年以上前)

大きな違いが一つあります。
フォトショップ5.0LEは、その名の通りフォトショップ5.0の機能限定版です。
対してフォトショップエレメンツ2.0はフォトショップ7.0をベースに機能を限定し、初心者向けにインターフェイスをわかりやすく変えているのが特徴です。

で、将来的にフォトショップにステップアップしようと思うなら、5.0LEの方がインターフェイス的に近いモノがあるので、勉強するにはイイと思います。
単純にレタッチソフトとして考えるとエレメンツのほうが使いやすいと思います。

わざわざ買うのはもったいないので、とりあえずLEを使ってみてはいかがでしょうか?LEでもかなりのことが出来ると思いますよ。
エレメンツでは、出来ることが簡単に出来るようになっているだけです。
勉強するならLE、趣味で楽しむならエレメンツって事ですね(^^

書込番号:1385811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2003/03/12 21:18(1年以上前)

梢雪さん、ジェドさん、ありがとうございます!
とりあえず、LEを使ってみます。
ここでもう一つ質問なのですが、5.0と比べてLEはどのような機能が
限定されているのでしょうか?
勉強不足ですみませんが、ご教示下さい。

書込番号:1386611

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/12 23:27(1年以上前)

フィルタ等の削減。
Redoが3回まで?
他多数。

書込番号:1387177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2003/04/13 19:04(1年以上前)

梢雪さん
お礼が遅くなりました。
どうもありがとうございました。
LEを使い始めました。

書込番号:1486444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

赤目補正について

2003/03/04 22:52(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 デンパパさん

はじめまして。
私はバンドル版のElements Ver1を使用しています。

赤目補正を行うと 液晶モニタ上で灰色になります。
印刷しても 灰色になってしまい 不自然です。
変換色は黒になっていますが、写真の赤目をクリックすると
灰色です。
本によると初期設定をクリックすれば、黒になるらしいのですが
上記のように 変換色のみ黒表示で 実際は灰色です。

どこかの設定がちがうのでしょうか?

初心者なのもので どなたかご教授ください

書込番号:1362608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さいm(_ _)m

2003/03/02 20:03(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 いっし-さん

photoshop elements2.0からphotoshop 5.5へ
画像を書き込むことってできるのでしょうか?

現在使っているphotoshopが5.5なのですが購入したスキャナが
photoshop 7.0かelements2.0のみの対応だったんです…

もしelements2.0からphotoshop5.5へ画像が書き込めれば
elements2.0を購入しようと思うのですが
無理ならphotoshop 7.0のupgを購入しようと考えています。

photoshop 超初心者なもので
アドバイスをお願いしますm(_ _)m

書込番号:1355889

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/02 20:12(1年以上前)

同じPSD形式なので、読み込めると思いますよ。
ただ、Elements2でサポートしていて、5.5でサポートしていない機能の場合は、
表示がおかしくなるか、使えるように変換してくれると思います。

書込番号:1355921

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/02 20:20(1年以上前)

もちろん、BMPやJPEG形式なら問題ないでしょう

書込番号:1355952

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/02 20:23(1年以上前)

何度も自己レスです・・・.
同時起動で、直接書き出せるかは分かりません。
上記のレスは、全ていったん保存してからです.

書込番号:1355965

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっし-さん

2003/03/03 09:08(1年以上前)

本当ですか(*^▽^*)!
凄い助かりました^^
ありがとうございます(><)♥

書込番号:1357530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイパースレッティングに対応してますか

2003/02/11 21:59(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 ハイパースレッティングさん

フォトショップ7.0は、ハイパースレッティングに対応してますが、エレメンツ2.0は、対応しているのでしょうか。

書込番号:1299810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得

2003/02/09 11:11(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 musazaさん

金曜日に秋葉原をぶらついていたら、店名は良くおぼえてないがアソビットの裏付近の線路沿いにある緑色の建物の店ででフォトショップエレメンツ2.0のついたFAVOのEXモデルが7800円で売っていました。
もちろん新品です。
旧型FAVOは、持っていたけどフォトショップエレメンツ2.0とXP対応のペインタークラシックがほしくて買ってしまいました。
ソフト単体でもこのぐらいの値段はするのでかなりお買い得では。
ちなみに残り3台ぐらいで、ワイヤレスタイプも9800円ぐらいでありました。

書込番号:1291083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Photoshop Elements 2.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 2.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 2.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photoshop Elements 2.0 日本語版
Adobe

Photoshop Elements 2.0 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月29日

Photoshop Elements 2.0 日本語版をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング