

このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年12月3日 03:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月15日 12:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月28日 22:45 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月16日 15:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月16日 05:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月10日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


今フォとショップLEのお試し版30日を
使ってみてるのですが、2つの画像を合成する方法を
お聞きしたいのですが、1つ目の画像をコピーして
2つ目の画像にペーストするのはできたのですが
上になる部分が透明の透けてるような画像でないと
上に重なってしまい合成できないような状態なのですが
透明にする方法、合成のアドバイス教えて頂きたいです。
どうかよろしくお願い致します。
0点

PhotoShop LE ではなく、PhotoShop での操作ですが。
多分同じと思いますので。
上に重ねるレイヤーの不透明度を100%から下げればよい。
(plane)
書込番号:2185869
0点

上に重ねるレイヤーの不要部分を選択して切り取ってみては?
書込番号:2186254
0点



2003/12/02 03:07(1年以上前)
夜間飛行さん、復活ちゃりんだー4さん
アドバイス感謝致します。
ただいま、上に重ねます画像を
レイヤーという項目のところをクリックし
その上に重ねる画像だけ小さい画像で出て来て
その画像の所をクリックしますと
新規レイヤーとでまして、レイヤー名や描写モード、不透明度と
調節する部分が出るのですが、そこを通常の40%でOKボタンをクリックすると、その画像が薄くなり下の記事の点々みたいなのがでるのですが
それをコピーし、もう1つの画像にペーストしても
下の画像は、でず上の画像だけになってしまいます。
その合わさった画像をどこかカットしますと
下の画像は出てきますが、透明で二つがうまく重なる画像にはなりません。どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:2186641
0点



2003/12/02 03:31(1年以上前)
解決致しました!!
二つの画像を重ねてから、透明度を下げないと
いけなかったみたいです!!
ありがとうございます。
書込番号:2186670
0点



2003/12/02 08:06(1年以上前)
度々すいません編集した画像の保存についてなのですが
psdで保存されるみたいなのですが
これをjpgで保存するには
変換ソフトなどを使うしかないのでしょうか?
書込番号:2186857
0点


「ファイル形式」となっているかも知れません。
(plane)
書込番号:2186898
0点



2003/12/03 03:17(1年以上前)
夜間飛行さん!!
解決できました!
わたくしMacなのですが
情報を見るからpsdをjpgに書き換えることで
jpgとして開けました!!
ありがとうございます。
書込番号:2189999
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


解説等を見るとテキスト入力の際にダイアログボックスが表示されず
ウインドウに直接入力されるようですが 私のは現在、小さなボックスが出てきて、変換後 Enterで入力になります on offの切り替えがあのでしょうか。
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

2003/10/28 22:45(1年以上前)
直接の回答じゃないんですけどね、私の場合は別々のレイヤーにしてあとは手作業。グリッドを設定して、スナップを駆使したりすればそこそこにできませんか?
もしエレメンツ2.0にて行間が調節できればいいんでしょうけど。
書込番号:2071636
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


写真をスキャナーで取り込み、このソフトで必要なところだけを楕円で切り取
り、新しいファイルに貼り付ける際背景を透明にしました。(白と灰色の四角い
のがたくさんでています)これをプレミアの付属ソフトtitledekoに貼り付ける
と透明の部分が白くなります。
これはどうしてでしょうか?しかたがないのでしょうか?
0点


2003/10/16 11:09(1年以上前)
ん〜少し勉強が足りませんなっ、書店などで専門書を何冊か買い読むといいでしょう。。全部書くのは面倒なので[透明度・アルファチャンネル]をヒントに頑張ってくれっ!。 後、[キーの種類]をある程度理解出きれば空気以外は合成出きる様になるハズ、、、多分。
書込番号:2033930
0点



2003/10/16 14:28(1年以上前)
(・゙・?)んっ? さん
返信ありがとうございます。確かに勉強不足で申し訳ありませんでした。
言われるとおり少し書店で見てみようと思います。
また[透明度・アルファチャンネル]を利用してがんばってみたい
と思います。
書込番号:2034249
0点


2003/10/16 15:21(1年以上前)
んだ、んだっ!。興味を持ち、イジってればすぐ覚えられるってもんだ!頑張れよっ。
書込番号:2034311
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


こんにちは^^
ド素人質問ですみませんが、教えていただける方がいたらお願いします。
エフェクトでフチや額を付けたいのですが、どうしてもフチや額の範囲が狭くなってしまいます・・・
太くしたいのですがどうしたらよいのでしょうか??
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


エレメンツで暇つぶし。(自己責任で行ってください)
(1)メモ帳で下記のファイルを開く
C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements 2\レシピ\Cache\com\adobe\0112-9381-0483-7260-124.html
(2)編集 > 置換 検索する文字列 levels 置換後の文字列 curves (文字列は、半角小文字)
最初の一箇所のみ置換する。その後、上書き保存しメモ帳を閉じる。
(3)ホトショップエレメンツ2を立ち上げる。
(4)写真を開いて 作り方パレットを開く。
作り方 > 色調と明るさの補正 > カラー写真のコントラストを調整
(5)3.の丸三角マークをクリックする。OKを押してグラフをいじくる
(6)OKを押した後、作り方パレットを閉じる。
(7)Alt+Ctrl+Shift+E を押す。
少しは、遊べるかも?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
