

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


乗換版について教えてください。 Photoshop Elements 2.0 日本語版(ハイブリッド/乗換版)を購入しようと思っています。 カタログには、ACDSee(TM)からの乗換が保証されていますが、私のパソコンにインストールされているのは、東芝製のデジカメを購入した際に付属してきたACDSee V3.1というモノです。 このような付属ソフトからの乗換も可能なのでしょうか? 誰か教えてください。
0点

ACDSeeからの乗り換えが使えるならそのソフトを使ってればいいだけ。細かくOEMはどうかもかいてあったりするけれども。 乗り換えのバージョンが決まってるなら、そのバージョン以降とかかいてあるでしょう。
書込番号:1884993
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版
悪い事言わないから、
本屋さん行ってPhotoShopの講習本買ってきた方がいい。
書込番号:1880463
0点


2003/08/23 22:57(1年以上前)
こんなんでましたけど。。。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222734+002
質問される前に、お調べになられましたか?
分からない事があれば、まず、ご自分で調べてみましょう。
脱!パソコン初心者講座 http://www.iizuka-net.ne.jp/pc/index.html
第11回 「分らないことは全部ヘルプと検索で解決!」
http://www.iizuka-net.ne.jp/pc/vol.11/1.html
質問する前に http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before
また、お調べになられていたのなら、自分でどこまで調べたのか等、
ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。
掲示板のマナー向上にご協力を! また、住みやすい、社会の為に!
書込番号:1880485
0点



2003/08/24 15:07(1年以上前)
A@奈良 さん ご親切に有り難うございました。
書込番号:1882107
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版





2003/07/13 12:00(1年以上前)
コナン・ドイルさん、返信ありがとうございました。
書込番号:1755824
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


モニターのキャリブレーションをしてみたい。コントロールパネルにあるアドビガンマを開くと、ステップごとと、コントロールパネルの選択。どちらを選んだら良いんですか? 出だしから解らない、先が
思いやられる。
0点

初めてだったら、ステップごとの方がやりやすい。
というよりもどちらでもいいから、まずやってみればいいと思いますが。
聞くのはそれからでもいい....。
書込番号:1708967
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版


みなさんはじめまして
この度デジカメを購入しこのソフトを使ってるんですが
デジカメを縦にして撮った画像がこのソフトで開くと
勝手に縦向きに修正されて表示されます。(縦で使うときは便利なんですが)
このような画像を勝手に縦表示にされない方法はあるのでしょうか?
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
デジカメの機種は QV-3000 です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)



