

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版


はじめまして。
フォトレタッチソフトはほとんど使わないのですが、ときどきポートレート
写真の人物はそのままに、背景だけを入れ替えたいということがあります。
現在他社のフォトレタッチソフト(u-lead社Photo-impact)を使用してい
ますが、背景がやや複雑だったりすると、手前の人物(の輪郭)を抜き取る
作業が非常に困難です。(マジックワンド機能を使っても)
Elementsではどのような作業手順になるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点


2002/07/31 21:48(1年以上前)
おおまかに抜き取ってから、入れ替えたい背景にペースト。いらない部分は、拡大して消しゴムツールで消す。 あとは影の調整かな・・
書込番号:864572
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版
どこの返信かな?
6のバージョンのやすいやつがエレメンツ
5のバージョンのが5.0LE
書込番号:353271
0点


2001/11/01 00:41(1年以上前)
恐らく、353171への返信だと思われます。
書込番号:353516
0点



2001/11/11 20:51(1年以上前)
その通りです、使い方を知らなくてごめんなさい
書込番号:370540
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版


Potoshop 5.0LEがG2の同梱で付いてきましたが
印刷位置は、変更できるのでしょうか?
例えば、A4の用紙に8×8cmの写真を印刷すると
真ん中に印刷されて、残りの用紙が無駄になります。
出来るようであれば、バージョンアップを考えています。
だめであれば、出来るソフトを教えてください。
初心者で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけますよう
お願いします。
0点


2001/11/01 02:15(1年以上前)
印刷の設定でできるでしょ?
書込番号:353646
0点


2001/11/08 14:54(1年以上前)
印刷の設定でも出来ますが、一番簡単なのは新規でA4の用紙を
作ってやって、それに印刷の時だけ移動してやれば、好きな位置に
簡単に印刷できますよ
書込番号:365148
0点



2001/11/11 20:49(1年以上前)
返事が遅くなりましたが、ありがとうございました。
書込番号:370538
0点





画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版

2001/10/25 00:22(1年以上前)
あります。
書込番号:343369
0点



2001/10/25 08:52(1年以上前)
日傘1さん、ありがとうございます
書込番号:343676
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版




2001/10/17 10:56(1年以上前)
十〜〜〜分ですよ。
書込番号:332250
0点


2001/10/17 16:59(1年以上前)
私も大丈夫だと思います。 ただ、その場合でも
レイヤーやチャンネルの使い方は基本として
パス(仕事では意外と使います)や、バッチ処理などを知っておくと
時間が制限されやすい業務上 とても有利となりますので、
本気でCG関係に取り組まれる場合は やはり多少高価でも
Photoshopを購入された方が良いと思います。
ただし、LE版も決して機能が少ないという訳ではありません。
「とっつきやすさ」から見れば、こちらの方が優れていると思います。
よって最後は ご自身の覚悟と予算の範囲次第、といった所でしょうか・・・。
書込番号:332615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
