

このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月16日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月5日 17:03 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月31日 21:48 |
![]() |
0 | 5 | 2002年7月27日 19:39 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月17日 19:52 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月8日 19:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版


Photoshop2.0の所有者です。アップグレード版を購入しようと思います。AdobeのホームページではPhotoshop2.0J(mac)の所有者がアップグレードできると書いてありますが、2.0では駄目なのでしょうか。どなたかご存知の方おられましたら教えてください。
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版


顔の写真を銀々ピカピカにしたいのですが、うまくいきません。
いい方法はないでしょうか(LEですが…)?
また、使えるオンラインソフトがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版


はじめまして。
フォトレタッチソフトはほとんど使わないのですが、ときどきポートレート
写真の人物はそのままに、背景だけを入れ替えたいということがあります。
現在他社のフォトレタッチソフト(u-lead社Photo-impact)を使用してい
ますが、背景がやや複雑だったりすると、手前の人物(の輪郭)を抜き取る
作業が非常に困難です。(マジックワンド機能を使っても)
Elementsではどのような作業手順になるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点


2002/07/31 21:48(1年以上前)
おおまかに抜き取ってから、入れ替えたい背景にペースト。いらない部分は、拡大して消しゴムツールで消す。 あとは影の調整かな・・
書込番号:864572
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版

2001/12/23 19:58(1年以上前)
PCのスペックは?搭載メモリ量は?
書込番号:436229
0点

起動に時間が掛かり過ぎる とはいったい何分くらいかかるので?
書込番号:436280
0点


2002/07/27 18:31(1年以上前)
Adobeのソフトはみんな起動に時間がかかりますよね・・・
もっと軽量化を「きぼーん」ですねっ!
書込番号:856972
0点


2002/07/27 19:37(1年以上前)
その前のLEだけど、7秒もあれば起動しますが。
書込番号:857085
0点


2002/07/27 19:39(1年以上前)
一度起動してあれば、2・3秒。
書込番号:857088
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版


最近デジカメの使用頻度が増えまして、画像が貯まってきました。それを知人にプリントアウトして差し上げることも多くなってきたのですが、自分が今まで使用していたPhotoshop6.0だと、写真サイズの用紙にカラープリントするとイマイチ手間がかかります。性能的には申し分ないのでとても満足しているのですが、同時プリントだけ手軽にできるソフトもほしいな・・・なんて思っています。そこでPhotoshopElementsとか、デジカメde!!同時プリントなどを候補にしているんです。実際のところ、どちらが手軽にできるのでしょうか?また、PhotoshopElementsには、同時プリント風にプリントアウトする際、てがるなきのうがあるのでしょうか?
0点

自分の使っているのはデジカメde同時プリントですが、デジカメ写真の管理や同時プリントをするんでしたら大変使いやすいソフトだと思います。
あと似たようなソフトでジャストホームの美写楽って言うソフトも個人的にはお勧めです。
書込番号:837106
0点



2002/07/17 19:52(1年以上前)
ありがとうございます。やっぱり目的がはっきりしてる場合は専用のソフトが使いやすそうですね。体験版を使ってみましたがいい感じです。デジカメde!!同時プリントを買ってみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:837516
0点



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements日本語版


5.5を使っています。Elementsを使っている友人に教えていたのですが、
定規からのガイドが引けません・・・
Elementsにはガイドの機能はないのですか?
それに代わる機能がありましたらどうかお教えください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
