Photoshop CS 日本語版 のクチコミ掲示板

2004年 1月中旬 発売

Photoshop CS 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥96,000

販売形態:パッケージ版 Photoshop CS 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop CS 日本語版の価格比較
  • Photoshop CS 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop CS 日本語版のレビュー
  • Photoshop CS 日本語版のクチコミ
  • Photoshop CS 日本語版の画像・動画
  • Photoshop CS 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop CS 日本語版のオークション

Photoshop CS 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月中旬

  • Photoshop CS 日本語版の価格比較
  • Photoshop CS 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop CS 日本語版のレビュー
  • Photoshop CS 日本語版のクチコミ
  • Photoshop CS 日本語版の画像・動画
  • Photoshop CS 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop CS 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

Photoshop CS 日本語版 のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photoshop CS 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop CS 日本語版を新規書き込みPhotoshop CS 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アップグレードを検討中に・・・・

2004/10/05 18:09(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 やじ北さん
クチコミ投稿数:38件

7.0からのアップグレードを検討するため、CSの体験版を使用してみました。すると・・・

「web用に保存」で、目的のファイルを決め保存しようとすると、「保存するファイルの中に、ラテン文字以外の文字が含まれています。これらのファイル名と互換性のないwebブラウザや・・・・」という警告がだされます。OKをクリックすれば保存できるのですが、バッチ処理にはウザくてとてもバッチとはいえません。7.0ではこんな警告はでません。

CSの正式版でもこんなでしょうか? それともどこかに警告なしにするチェックでもあるのでしょうか。

よろしくお願いします。


書込番号:3351835

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん

2004/10/05 19:01(1年以上前)

Adobeのユーザーフォーラムで同様の質問があったような・・。
一度、そこで探してみて下さい。

書込番号:3351990

ナイスクチコミ!0


akiba丸さん

2004/10/05 21:11(1年以上前)

仕事で使ってますが7.0でもでます。もちろん正式ライセンスものですが。
気にしてないですけど。

書込番号:3352483

ナイスクチコミ!0


スレ主 やじ北さん
クチコミ投稿数:38件

2004/10/05 23:07(1年以上前)

harurunさん、akiba丸さんありがとうございます。

ユーザーフォーラムを早速見てみます。それから、akiba丸さんの7.0ではこの警告がでるのですか?私の7.0ではでませんが。。。???

数十枚の画像をweb用に変換するのに、一回一回OKボタンをクリックしていたのではなんのための自動処理かまったくわかりません。

書込番号:3353115

ナイスクチコミ!0


adyさん

2004/10/06 08:42(1年以上前)

保存するフォルダやファイルネームに日本語が使われているとだめです。
たとえばデスクトップに保存しようとしているのでは、、、
デスクトップは「デスクトップ」というフォルダですのでそこにローマ字のフォルダを作ってローマ字のファイル名をつけても警告が出てしまいます。
マイドキュメントとかに変えてみてください。

書込番号:3354229

ナイスクチコミ!0


スレ主 やじ北さん
クチコミ投稿数:38件

2004/10/06 09:55(1年以上前)

adyさん、ありがとうございます。

上手くいったようです。「デスクトップ」「マイドキュメント」など、しっかり日本語フォルダを使っていました。
気がつかないものですね。

書込番号:3354389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

写真情報について

2004/09/29 12:15(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 伍長さん
クチコミ投稿数:101件

こんにちは、最近KISS-Dユーザーです。
RAW現像してJPEGに保存すると、写真情報(焦点距離、シャッター速度、絞りなど)が失われてしまいます。
残す方法があるのでしょうか。どなたかご教授お願いします。

書込番号:3328682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人物と背景の切り分け

2004/09/25 12:39(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

クチコミ投稿数:14930件

人物と背景の切り分けするときに、どのツールを使えばよいのでしょうか?
背景を消し去りたい(ベタ白にしたい)のですが。

書込番号:3311185

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん

2004/09/25 16:08(1年以上前)

フィルター>抽出がいいかと・・。

書込番号:3311801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2004/09/25 16:56(1年以上前)

できました!

ネットで検索して、「クイックマスク」を使ったのですが、
「フィルタ→抽出」の方が操作が簡単ですね。

書込番号:3311965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RAW現像の速度について

2004/06/06 23:42(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 STANTONさん

現在、旧バージョンを使用しています。CSになってようやくPhotoshopにRAW現像ソフトが標準で搭載されましたが、この現像ソフトの速度はいかがでしょうか?現在CANON KISS-DIGITALを使用しているのですが、添付されている現像ソフトははっきり言って遅すぎて使い物になりません(使っているPCが遅いというのもありますが、、)。もし添付ソフトよりも速いということならば、どのぐらい速いのかご意見をいただければ幸いです。現在使用しているPC環境は、Macintosh G3 500MHz, 640MBmemory, 40GBHD, OS9.2です(CSにするにはOSXは必須ですね)。PC購入を念頭に入れて検討したいと思います。購入するとしたら、G4 1GHz 640MBmemory OS X程度を考えていますが、この環境で快適に使用できるでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:2892524

ナイスクチコミ!0


返信する
万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/06/07 00:18(1年以上前)

この手の質問はキスデジ板で聞いた方が適切な回答が得られますよ。

書込番号:2892677

ナイスクチコミ!0


スレ主 STANTONさん

2004/06/07 17:47(1年以上前)

万舟様。ご回答ありがとうございます。そうですね。キスデジで再度質問してみます。ありがとうございました。

書込番号:2894490

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/06/07 21:57(1年以上前)

もう読んでないかもしれませんが、G4/1GHz/640MBなら十分いけると思いますよ。
メモリはより多くあった方がいいですけどね。

書込番号:2895438

ナイスクチコミ!0


スレ主 STANTONさん

2004/06/21 09:53(1年以上前)

ichigiga様、ご返事ありがとうございました。検討します。

書込番号:2945187

ナイスクチコミ!0


aaasssssssさん

2004/09/25 07:03(1年以上前)

NC4からの買い替えですが、CSは早いです

書込番号:3310318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CS購入を検討しております

2004/09/21 00:36(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 ロッキー111さん

レタッチ初心者ですので宜しくお願いします。

最近D70を購入し、古くからの交換レンズ8本(AIニッコール単焦点)とセットのズームレンズで写真を撮りまくろうと計画しております。
これを機会に、レタッチを本格的に勉強しようと思いますが、質問があります。
5年程前にCAMEDIA-C2020とペィントショッププロV6(以下PSP)を購入して、趣味と言うより仕事に使用しております。 作業内容は、自社の印刷物(メニューなど)・ポスター・WEBデザイン等です。
PSPはV7-8とアップして何とか使える程度にはなりましたが、本格的にレタッチを勉強するにはフォトショップ(以下PS)が必要なのかどうかで悩んでおります。
キスデジ購入時のバンドルElements 2 をインストールして試しておりますが、PSPよりも機能が少ないので興味がありません。
特にベクターレイヤーでの作業が出来ないので、自分の作業には全く不向きです。
PS v7の英語トライアル版を以前インストールしましたが、どうもPSPに慣れてしまった自分には使いにづらくそのときは諦めました。
PSPは業務用には不向きと言われておりますが、どの辺が不向きなのかお教え願えますでしょうか。
現在は、Nikon Capture4も購入済みですので、Capture4〜PSPの流れで作業を使用と計画しております。

書込番号:3292540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機能が使えない

2004/08/25 12:32(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

photoshopcsでalt+ deleteとctrl+deleteの機能が使えなくなりました。解決方法を教えてください。



書込番号:3182836

ナイスクチコミ!0


返信する
zofさん

2004/09/11 11:37(1年以上前)

コピー品を使わずに正規品を買えば直ります。通報しました。

書込番号:3250333

ナイスクチコミ!0


zofさん

2004/09/11 11:59(1年以上前)

違法コピーじゃなかったらごめんなさい・・・。ただctrl系のショート
カットが使えなくなるときいたんで。

書込番号:3250401

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Photoshop CS 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop CS 日本語版を新規書き込みPhotoshop CS 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photoshop CS 日本語版
Adobe

Photoshop CS 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月中旬

Photoshop CS 日本語版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング