Photoshop CS 日本語版 のクチコミ掲示板

2004年 1月中旬 発売

Photoshop CS 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥96,000

販売形態:パッケージ版 Photoshop CS 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop CS 日本語版の価格比較
  • Photoshop CS 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop CS 日本語版のレビュー
  • Photoshop CS 日本語版のクチコミ
  • Photoshop CS 日本語版の画像・動画
  • Photoshop CS 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop CS 日本語版のオークション

Photoshop CS 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月中旬

  • Photoshop CS 日本語版の価格比較
  • Photoshop CS 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop CS 日本語版のレビュー
  • Photoshop CS 日本語版のクチコミ
  • Photoshop CS 日本語版の画像・動画
  • Photoshop CS 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop CS 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

Photoshop CS 日本語版 のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photoshop CS 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop CS 日本語版を新規書き込みPhotoshop CS 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

周辺部の焼きこみ

2004/08/15 15:27(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 ふがふが123さん

初心者です。どなたかお教えください。

イメージの周辺部を焼きこんで雰囲気のある写真を作りたいのですが、
フォトショップではどのように操作すればよいのでしょうか?
中心から四隅の周辺に向かってなだらかに露光量を落としたいのですが、
焼きこみツールなどでは、うまくいきません。

よろしくお願いします。

書込番号:3146479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2004/08/15 16:26(1年以上前)

エレメンツの方に遅レスをつけました。

エレメンツでの操作になりますが、気が向いたら見て下さい。

書込番号:3146662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふがふが123さん

2004/08/16 00:41(1年以上前)

しげちゃさん

イメージ通りうまくいきました!
ありがとうございました!

書込番号:3148358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アクティベーション

2004/08/13 12:25(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

7.0→CSへのアップをするか考えている所。
アクティベーションについて調べていたら、2台までインストール可能と書かれていた。
でPCを買い換えた時にどうなるのかなと疑問がわいたので、Adobeのカスタマーの電話で質問。
そのやり取りの中で、新たな疑問が発生・・・聞いてみる。

1.2台のPC[A][B]にインストールする。(ネット経由で認証)
2.新たにPC[C]を購入。古い[B]は使わない予定。
3.[B]をネットから外し、スタンドアローンとし、他の業務(経理など)で使う。
4.[C]にインストール、認証は電話で行う。
 (3台目以降電話のみでの認証になるそうです)
 [B]の変わりに[C]を使用するとAdobeに伝える。

[B]ってどうなると思う?
カスタマーにも指摘したんだが、答えは曖昧だった。。。。
※内容が内容だけに、曖昧に表現しました。
誰か同じ疑問を持った方います?

書込番号:3138841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/13 12:42(1年以上前)

2台までインストール可能であれば使用が2台なら可能と思います。
ただ[B]からPhotoshop CSは例え使わなくても削除しないとまずいですね。

>3台目以降電話のみでの認証になるそうです
多分それを想定して3台目以降はそうなってるのではないかと思います。

書込番号:3138903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/13 12:47(1年以上前)

使う人の良識でしょう。XPでも同じ事が出来てしまうのだから。

書込番号:3138921

ナイスクチコミ!0


スレ主 sDeep*さん

2004/08/13 13:35(1年以上前)

良心にそって、"削除"が正解ですね。
カスタマーも"削除してください"とはっきり言えば良いのにと、ちょっと思いました。が分業のカスタマーの限界かな。

私事のつぶやきですが、
仕事のスタイル上、3台まで使えると良いなぁ〜と思うのであった。。。
この問題は、この辺で打ち切っておきます。

書込番号:3139058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 あろはしゃつさん

7.0をしようしております。
『マジック消しゴムツール』を普段使用していて、いつもは必ず透明になるのですが、なぜか白になってしまいます
(マジック、、を使った画像を保存して、イラレのデータに重ねると消したはずの部分が白になっているということです)。

どこか設定ミスが有るのか全くわかりません。
大変困っています。誰か対処法ご存じの方いましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:3086365

ナイスクチコミ!0


返信する
ポリ2さん

2004/08/03 16:13(1年以上前)

まず、レイヤーパレットを確認してください。
レイヤー名が”背景”になっていませんか?
もし、”背景”になっていたらサムネイルを
ダブルクリックして”レイヤー”にしましょう。
それから消しゴムツールを使って試してください。

書込番号:3102901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

探してます

2004/07/16 07:30(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 98大好きさん

CSではなく7で初心者から中級者位まで活用できる最強の本を探してます。いいのがありましたら教えていただきたいのですが・・・。
スレ違いかもしれませんが宜しくお願いします。

書込番号:3035414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/07/18 03:05(1年以上前)

まず、何をするのか、何をしたいのか…によりますね。
応用範囲の広いソフトですので〜。

初心者向けの本であれば、自分が見て分かりやすいものが、一番ベストです。
中級者以上の内容になると、良い悪いが出てきますが…。

書込番号:3042398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

7.0とCSの違いについて教えてください

2004/07/15 14:44(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 takentakenさん

はじめまして、質問なのですが、

フォトショップ7.0とフォトショップCSの違いは何なのでしょうか??

高価な買い物の為、非常に迷っております。

また当方の環境はwin XP proで、使用目的は、主に通販サイトの
商品を撮影した商品写真の加工を考えております。

よろしくお願いいたします

書込番号:3032881

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/07/15 15:18(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昔のバージョンを入手するには

2004/07/08 01:08(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 ろろ333333さん

Photoshop7や6.5などのAdobeの昔のバージョンのソフトを入手するには、csなど最新のバージョンを買ってからならAdobeで昔のバージョンを安く買える。と、聞いたことがあるのですが本当でしょうか?

書込番号:3006263

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/07/14 09:18(1年以上前)

とにかく古いバージョンを入れていないと、アップグレードバージョンがインストール出来ません。
誰かに古いやつをもらってください。

書込番号:3028568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Photoshop CS 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop CS 日本語版を新規書き込みPhotoshop CS 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photoshop CS 日本語版
Adobe

Photoshop CS 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月中旬

Photoshop CS 日本語版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング