Adobe Photoshop Elements 7 日本語版 のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

Adobe Photoshop Elements 7 日本語版

Scene Cleanerやスマートブラシツールなどを搭載したフォトレタッチソフト。価格は14,490円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のオークション

Adobe Photoshop Elements 7 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop Elements 7 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版

Adobe Photoshop Elements 7 日本語版 のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Adobe Photoshop Elements 7 日本語版」のクチコミ掲示板に
Adobe Photoshop Elements 7 日本語版を新規書き込みAdobe Photoshop Elements 7 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

形状を変えることはできますか?

2009/08/15 08:57(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版

アドピのHPでもよく分からないので教えて下さい。

エレメンツでも、人物の目を大きくしたり、
唇の形や厚さを変えたりすることはできますか?

それと「8」の発売は近いのでしょうか?

書込番号:10000372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/08/15 09:28(1年以上前)

どの程度のことを期待しているのか不明なんで、体験版をご自分で試してみてはどうでしょうか?

単純に出来る出来ないで言えば、出来るでしょう。でもそれがあなたの望む結果なのかはわからない。


>それと「8」の発売は近いのでしょうか?

6の発売が2007年10月、7が2008年10月、となると8も今年の10月くらいっていう可能性はもちろんありますね。でも7の価格登録は8月末から始まってますね。待てるなら今月中くらい待ってはどうでしょうか?

書込番号:10000491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/15 14:25(1年以上前)

ゆがみフィルタでできましたよ。

ただし自動でやってくれる物ではないので多少の技術はいりますし、
鳥坂先輩さんの仰るように希望する事ができるかは分かりません。

とりあえず体験版で試してみるのが一番かと思います。
やり方は"Photoshop 目を大きく"などのキーワードで検索してみるといろいろ出てきますよ。


新製品の発売ですが、発売時期は最近ですと10月みたいです。
ただ発表は早くて7が8/26でしたがそれ以前は9月だったようです。
http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/pressroom/prcategory2.html#photoshopel

書込番号:10001548

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/08/16 22:01(1年以上前)

出来ました! 
目と唇の大きさを変えただけでも
印象がガラッと変っちゃいますね。
廉価版のエレメンツといえども
侮れないです。

9月末まで「8」が発表になるか
様子を見てみます。

大変、有り難うございました!

書込番号:10008016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォルダー名が変更できません。

2009/08/08 15:01(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版

スレ主 博道さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、

写真整理モードで、画像が保存されているフォルダー名を変更しようとしたのですが、
下記のようなメッセージが出て変更できません。

「操作を完了できませんでした。無効な文字が含まれている、フォルダが読み取り専用になっている、または同じ名前のフォルダが存在することが原因でエラーが発生したかのうせいがあります。」

フォルダー名は、無効な文字は含まれていないですし、同じフォルダ名は無いので、読み取り専用になっていることが原因だと思います。

エクスプローラーを利用し、フォルダーの上で右クリックをし、プロパティより読み取り専用のボックスに色が付いていたので(チェックは付いていませんでした)、空白にして、OKボタンを押しました。

これで、大丈夫だと思い、もう一度、プロパティを開くと、また読み取り専用のチェックボックスに色が付いており、解除ができません。

もちろん、Photoshop Elements 7でフォルダ名は変更できません。

対策が分かりそうな方がおられましたら、教えてください。

書込番号:9970200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 04:55(1年以上前)

私も同じような現象が出て困っていました。
[表示]→[表示の更新]を選択すると、名前の変更が出来るようになることがあります。

また、最悪エレメンツを終了させて(編集画面を開いていたらそちらも終了)、
立ち上げなおせば、名前の変更が出来るみたいです。

めんどくさいですけど。

書込番号:9973069

ナイスクチコミ!0


スレ主 博道さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/09 11:43(1年以上前)

コメント、ありがとうございます。

フォルダ名が変更できないと、整理が大変ですよね。

解決策をご存知の方、コメントお待ちしております。

書込番号:9973988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 鉛筆スケッチを活用したいのですが?

2009/08/06 16:49(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版

クチコミ投稿数:12件

はじめてフォトショップ・エレメンツ7を買いました。買いの動機は箱の表紙裏にある鉛筆スケッチを使ってみたかったからです。

フィルタメニューの中にそれらしきものがありません。何方かよろしくご指導下さる様お願い致します。

箱の表紙裏には青地に白抜き文字でNewと書かれているので、サポートされてると思うのですが・・・。

書込番号:9961060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/06 17:18(1年以上前)

こんにちは。

編集モードのガイド付き編集で”写真の効果>写真から線画を作成”で出来ましたよ。

書込番号:9961163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/08/07 10:45(1年以上前)

豊@デジカメ購入予定さん 懇切丁寧なご教授、ありがとうございました。

お陰さまで解決致しました。今まではカメラメーカーのソフトしか使った事しかなかったもので当然、取扱説明書なるものが付属してるもの思ってましたんでメン喰い、試行錯誤してました。

写真編集モードの中の標準・クイック・ガイドが何であるかも解らず使ってて恥かしい限りです。お陰さまで使用範囲が開けた想いです。相変わらず試行錯誤ですが楽しいレタッチ・ライフをおくる事が出来そうです。 本当にありがとうございました。

蛇足ですが、Windowsメールのアドレスの顔写真を鉛筆スケッチで加工して友人の顔を楽しみたいと思ってるところです。

書込番号:9964714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者です教えてください。

2009/08/03 17:59(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版

スレ主 ジボアさん
クチコミ投稿数:1件

先週ブログ画像編集用に、このソフトを買いました。

いまいち操作がなれないので、解説本を買おうと思うのですが、おすすめの本などありましたら教えて頂きたいです。

書込番号:9947862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:419件

2009/08/03 21:18(1年以上前)

すぐ下に僕の立てた同じスレがありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/03300525227/SortID=9892934/

グッゲンハイム+さんおすすめの本を買いましたが、思ったより文字が小さいですが、ハイレベルな部分まで求めるのではなく、あくまで基礎からなので分かりやすいですよ。

書込番号:9948722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

JPGに変換すると色あせてしまう

2009/08/03 11:17(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版

クチコミ投稿数:2件

Pentax photo laboratoryでJPGに変換

PSEでJPGに変換

Pentax K100D で主にRAWで写真を撮ってます。
写真をデジカメ印刷に出す際にJPGに変換するのですが、PSEでJPGに変換すると色あせてしまいます。カメラについてきたPentax photo laboratoryで変換するとRAWの色合いと同じです。PSEの設定が悪いのでしょうか?どのように設定すればよいのかご教授いただければありがたいです。よろしくお願いします。

サンプルを添付しました。たぶん一目瞭然だとおもいます。この2枚はJPGに変換した以外は何も手を加えておりません。

書込番号:9946781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/03 12:19(1年以上前)

色味が変わるのは、JPG変換のせいではなく現像パラメータの違いです。
Pentaxのおまけソフトがカメラに最適化されてるのは当然。
RAW現像は現像パラメータ次第で出力結果はいかようにも変化します。

音質の感じ方と同じように、目の特性で色の感じ方は個人差、年齢差がかなりあります。自分の好みで調整の仕方を研究してください。

本題とは関係ないですが、PSEと省略するのは読み手に違和感を与えると思います。

書込番号:9946947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/08/03 20:21(1年以上前)

jpegで出力するときに、画像の品質のオプションが多分あると思うんだけど、それは調整してる?

書込番号:9948421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/08/03 22:37(1年以上前)

K100Dの白熱灯WBは赤みが強すぎさん
おっしゃるとおりでした。PSE上で見た画面と、Pentax Photo Laboratory上でみた画面を比べてみましたが、やはりJPGと同じようにPhotoshop elements上がPentaxのソフトに比べると色あせて見えました。よってJPG変換の時の問題ではないようです。

もちろん、色あせると表現のは私の感覚の問題であり、PSEの現像パラメーターを調整するとPentaxのソフトと同じような画像になりました。ただ、何百枚もある画像を一枚一枚やっていくのは骨が折れる作業です。
PSEでも設定を変えてすべての画像がPentaxのソフトと同じよう色設定になりませんかね?

 ヒメマルカツオブシムシさん

コメントありがとうございます。上記にあるようにJPG変換の問題ではありませんでした。失礼しました。

書込番号:9949243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

お試し期間が終了したのですが…

2009/07/29 12:30(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版

スレ主 本気男さん
クチコミ投稿数:51件

無料のお試し期間が終わって、購入しようかと考えてます。
そこで質問なんですが、
@アマゾンで購入してインストールしようかと考えてます。
 無料でインストールしたやつは、どうやって削除するんでしょうか?

こういったソフトを購入するのは初めてです。
超初心者なので、どなたか詳しい方教えて下さい。
お願いします。

書込番号:9924324

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/29 13:52(1年以上前)

普通は体験版の期間が終了したら、プロダクトキーの入力を求められる。
つまりは製品版と同じ、購入した製品についてくるプロダクトキーを入力するだけでいいでしょう。

書込番号:9924630

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Adobe Photoshop Elements 7 日本語版」のクチコミ掲示板に
Adobe Photoshop Elements 7 日本語版を新規書き込みAdobe Photoshop Elements 7 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Adobe Photoshop Elements 7 日本語版
Adobe

Adobe Photoshop Elements 7 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

Adobe Photoshop Elements 7 日本語版をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング