デジカメde!!ムービーシアター3 のクチコミ掲示板

2007年12月14日 発売

デジカメde!!ムービーシアター3

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,800

販売形態:パッケージ版 デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジカメde!!ムービーシアター3の価格比較
  • デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様
  • デジカメde!!ムービーシアター3のレビュー
  • デジカメde!!ムービーシアター3のクチコミ
  • デジカメde!!ムービーシアター3の画像・動画
  • デジカメde!!ムービーシアター3のピックアップリスト
  • デジカメde!!ムービーシアター3のオークション

デジカメde!!ムービーシアター3AISOFT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月14日

  • デジカメde!!ムービーシアター3の価格比較
  • デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様
  • デジカメde!!ムービーシアター3のレビュー
  • デジカメde!!ムービーシアター3のクチコミ
  • デジカメde!!ムービーシアター3の画像・動画
  • デジカメde!!ムービーシアター3のピックアップリスト
  • デジカメde!!ムービーシアター3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

デジカメde!!ムービーシアター3 のクチコミ掲示板

(551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジカメde!!ムービーシアター3」のクチコミ掲示板に
デジカメde!!ムービーシアター3を新規書き込みデジカメde!!ムービーシアター3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バックアップ?

2009/12/02 23:32(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

スレ主 aironさん
クチコミ投稿数:7件

今日買いました、使いよいのでですがbsdvdのこともありますしファイルのアップデーターは後々のため保存すべきとのことですがどうしたらいいのかわかりません、ダウンロードしたファイルを保存する(バックアップというのでしょうか)にはどうしたらいいのでしょうか、パソコンは使ってはいるのですが初心者です、よろしくお願いします

書込番号:10569306

ナイスクチコミ!0


返信する
IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2009/12/03 00:56(1年以上前)

↓こちらのページから、MVTHTR304UP.EXE というファイルをダウンロードして、CDやUSBメモリなどに保存しておけば大丈夫です。
http://www.ai2you.com/app/updater/movie/dcmt304.asp

アップデートするときは、このファイルを実行すればOKです。

ちなみに、上記サイトからB's DVDのアップデーターもダウンロードできますので、一緒に保存しておくことをお勧めします。

書込番号:10569903

ナイスクチコミ!1


スレ主 aironさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/03 12:20(1年以上前)

ありがとうございます、早速保存しておきます。助かりました
なにぶんわからないことだらけですが、がんばって使いこなしたいと思います
またよろしくおねがいいたします

書込番号:10571295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 複数のパソコンで同時作業について

2009/11/30 12:09(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。

友人の結婚式で流す余興ビデオを作成しているのですが、途中でパソコンを買い換えたため、新しいパソコンで続きを作成できたらと思っています。
丸々2〜3日を作業に費やしてしまったので、一からやり直しは辛いのですが、古いパソコンは動きがかなり遅くて困ってます。

どなたか作成途中のデータを新しいパソコンに移す方法をご存知でしたら教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10556353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/11/30 13:03(1年以上前)

XPからVistaに編集ファイルを移行したことあります。

マイドキュメントにあるAisoft My Moviesフォルダのファイルをすべて保存して

新規インストールが完了したらAisoft My Moviesフォルダにコピーで使えます。

書込番号:10556567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2009/12/02 00:42(1年以上前)

フォルダコピーでもいけると思いますが、ソフトの機能として、バックアップとバックアップの取り込み機能が用意されてます。

フォトムービー一覧画面の左下のボタンで操作しますが、マニュアルにもヘルプにも詳しくのってるので参照してください。

書込番号:10564751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/02 00:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
無事に移行でき、大変感謝しています。
また何かございましたら教えてください!
ありがとうございました。

書込番号:10564773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どのタイプで出力すれば良いでしょうか?

2009/11/26 21:42(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

スレ主 ほちこさん
クチコミ投稿数:15件

子供の運動部の1年間の写真を毎年DVDにして部員のみんなに配っています。
これまでは我が家のTVもDVDプレーヤーも古いタイプのものだったので、DVD形式で出力して焼いて見ていました。
今年TVをアクオスに買い替え、プレーヤー代わりにPS3を買い、ハイビジョンが楽しめるようになりました。
しかし、部員みんながハイビジョンTVというわけではなく、出力をどうしたらよいのか悩んでいます。
この場合、ハイビジョン形式と通常のDVD形式と2度出力しないといけないのでしょうか?
ハイビジョンで出力したものは普通のTVとプレーヤーで見るとどうなるのでしょうか?
どのタイプを選択するとより良い画質で楽しめるのでしょう?
16−9のものにしたら4−3のTVではどのように映るのでしょう?
ご存じの方らいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?

編集は好きなのですが、PCなど機械用語に関しては初心者なのでわかりやすく教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10537497

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2009/11/26 21:58(1年以上前)

ハイビジョン対応といっても実際にハイビジョンで出力されるわけではありません。あくまでDVDとして出力しますから、中味はDVDのままです。縦横比が16:9になって、多少高画質になる、というレベルです。
16:9を4:3のテレビで見ると、上下に黒枠が入ります。16:9の映画のDVDを見るときと同じです。さらに写真そのものは4:3ですから、1画面で1枚を映すだけだと、左右にも黒枠が入り、額縁状態になります。
少しでも高画質にしたければ、出力時のビットレートを上げるだけで充分です。設定できるのはDVDの規格の範囲ですから、古いプレイヤーでも再生できます。
本物のハイビジョンにしたければ、DVDではなくBDとして作成できるソフトを使う必要があります。その場合はとうぜん4:3用のDVDも作る必要が出てきますが。

書込番号:10537602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/26 22:00(1年以上前)

人に配る場合はDVD規格で良いと思います。
そのハイビジョンはアスペクト比が高い、HDではないハイビジョンでないですかね。

アスペクト比(4:3だの16:9だの)は
16:9で良いと思います。テレビで自動調整か手動で設定か、そのままか・・。

書込番号:10537613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ほちこさん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/26 22:22(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました!
素人でごめんなさい・・・結局DVDでしかないんですね。
では、これまで通りDVD形式で画質を良くして出力してみます。

去年は古いPCだったため、20分のものを出力するのに7時間くらいかかってました。
先月新しいPCに買い替えたので少しは早くなるかと期待しているところです。

わかりやすいご回答をいただきありがとうございました♪

書込番号:10537763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フォトムービーが保存できない!

2009/11/11 23:32(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

スレ主 take333さん
クチコミ投稿数:257件

せっかく作成した結婚式のプロフィールビデオが出力できずに困っています。

出力以前にフォトムービーの保存ができません。
保存しようとすると
「エラーコード1:256
 エラーコード2:6
 フォトムービーは保存できましたが、フォトムービー一覧でアイコンが表示できません。

フォトムービー一覧から再編集してサイド上書き保存すると改善される場合があります」
となります。

この状態で「出力」をクリックすると
「フォトムービーがひとつもない」となり、出力できません。

エラーメッセージの通り、仮にこの状態で「一覧」へ強制的に戻っても、
今までの作業がすべてパーになるだけと思われ、
手詰まりの状態です。

結婚式まであまり時間的余裕もなく、大変困っております。
どなたか解決法を教えていただけませんでしょうか。

書込番号:10461155

ナイスクチコミ!2


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/11/12 00:14(1年以上前)

デジカメde!!ムービーシアター3をアップデートしてみたらどうですか?
http://ai2you.com/app/updater/movie/dcmt304.asp

書込番号:10461529

ナイスクチコミ!1


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2009/11/12 13:00(1年以上前)

作成したフォトムービーを再編集して、音楽を外してから保存してみてください。
それでうまくいけば、音楽データに問題があります。

あと、時間がなければメーカーサポートに連絡するのが近道ですよ。

書込番号:10463592

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 take333さん
クチコミ投稿数:257件

2009/11/12 13:52(1年以上前)

ありがとうございます。

ソフトを立ち上げっぱなしなのでアップデートは出來ませんが、
とりあえず音樂fileを削除して保存を試してみようと思います。

家に帰って試してみます。

書込番号:10463759

ナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2009/11/13 22:55(1年以上前)

なんとなく、保存先に問題がありそうな気もします。
環境設定で、フォトムービーの保存先を変えてみるのも手です。

出力すると、フォトムービーが一つもないと出るとのことですけど、サンプルムービーも内のでしょうか?

書込番号:10471146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:3件

結婚式で流すビデオを作っているのですが、ムービーシアター3の体験版を使用していました。
先日、ムービーシアター3を購入し、使い始めて数日です。
体験版の時には何もなかったのですが、BGMを挿入しようとしてBGMを選択すると、『ムービーシアターは動作を停止しました』となって、プログラムを閉じるしかありません。
写真の選択は問題なくできるのすが。。
何が原因なのでしょうか?

結婚式が間近に迫っていて、かなり焦っています。
よろしくお願い致します!!

ちなみに、パソコンは今月買ったばかりです。

書込番号:10341716

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/10/20 22:27(1年以上前)

違うかもしれませんが、取りあえずこれはどうですか?
http://ai2you.com/app/updater/movie/dcmt304.asp

または一回アンインストールしてから、インストールし直すとかですかね。
体験版で問題なくて、製品版で問題ありとは何なんでしょうかね。

書込番号:10341875

ナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2009/10/20 22:27(1年以上前)

BGMの形式を別の形式に変換してみるのも手です。


ただ・・・体験版で作成した動画には、製品のロゴが入りますけどそれは大丈夫ですか?

書込番号:10341882

ナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2009/10/20 22:31(1年以上前)

すみません、製品版を買われていたのですね。勘違いしてました。

デジカメde!!ムービーシアターは最新版にアップしてますか?
あと、フォトムービーメニューの「環境設定」を選び、「MP3オプション」で、「Windows標準のMP3デコーダを使用する」にチェックをつけてみてはどうでしょう。

書込番号:10341921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/21 10:37(1年以上前)

回答ありがとうございます!!
どうやら、いろいろ試した結果、ある一定のフォルダを開いた時にだけ閉じてしまうみたいなんです。
今までの音楽データもそのフォルダからとってきていたものなのに・・・という感じです。
たぶん、アップデートはしていないと思います。
回答いただいた方法を試してみます!!
ありがとうございました!!!

書込番号:10344083

ナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2009/10/23 11:28(1年以上前)

特定のフォルダで問題が起こるということでしたら、お使いになりたい音楽ファイルをデスクトップなどにコピーして、そちらを参照するようにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:10354031

ナイスクチコミ!0


doerowsさん
クチコミ投稿数:26件

2009/10/23 23:03(1年以上前)

こんばんは
私も過去に似たような現象になったことがあり、その時メーカーサポートにて
直ったことがありますので、そのときのメールを貼り付けておきます。
ただし、レジストリを操作しますので、充分にご注意頂き、結果については
自己責任にてお願いします。
また、メーカーサポートとても親切で、回答もすばやいため
まだでしたら、一度相談されることをお勧めします。
解決済みでしたら、ご容赦願います。

--------------------------------------
■「デジカメde!!ムービーシアター 3」のアンインストールを行ってください。
 (マニュアル108ページ参照)

■「デジカメde!!ムービーシアター 3」を再インストールしてください。
 インストールCDをコンピュータにセットし、マニュアル12ページ〜の手順を行っ
てください。

■自動アップデートを行ってください。
 マニュアル19ページ〜の手順を行ってください。
 Ver.3.04になっていれば、最新の状態となります。

この後、デジカメde!!ムービーシアターを起動し、簡単編集の画面に進み「BGM」タ
ブを選択してみてください。


改善しない場合は更に下記の作業を行ってください。

【作業内容】
「デジカメde!!ムービーシアター」が起動している場合は終了してください。

コンピュータの[スタート]−[すべてのプログラム]−[アクセサリ]−[ファイル名を
指定して実行]をクリック。
「名前」欄に「regedit」と入力し「OK」をクリック。
「レジストリエディタ」が起動してきますの
で「HKEY_CURRENT_USER\Software\Aisoft\AiTheater\System」を削除します。

画面左側で、「HKEY_CURRENT_USER」をダブルクリック、「Software」をダブルク
リック、というように「Aisoft」、「AiTheater」までダブルクリックします。
「System」フォルダの上で右クリックし「削除」をクリックしてください。

「レジストリエディタ」の画面を閉じ、「デジカメde!!ムービーシアター」を起動
します。

簡単編集画面を開き、「BGM」タブがクリックできるかご確認ください。


お手数をお掛けしますがよろしくお願い致します。

-----------------------------------

書込番号:10356920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/24 16:26(1年以上前)

詳しい回答をありがとうございます!!
今は、使いたいファイルだけを違うフォルダに移して使っている状態です。
教えていただいた方法でやってみます!
ありがとうございました♪

書込番号:10360229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入を迷っています。

2009/02/10 03:47(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:5件

このソフトの購入を迷っており、
30日間の体験版をダウンロードして使ってみたのですが、
完成したムービーが「メモリー不足のエラー」でまったくと言っていいほど出力できません。

写真20枚 1分程度のムービーは出力できたのですが、
写真50枚 2分半程度のムービーを、一番軽い180で出力してもメモリー不足エラーになります。

パソコンは
CPU クアッドコア9650 3GHz  でメモリーは4G のものです。
ハードディスクにも十分空きがあります。

メーカーサイトではバージョンアップにより使用メモリー量の改善がされていると記述されていましたが、どのくらい改善されているのでしょうか??

楽曲1曲(5分程度)にあわせた写真100枚程度のムービーが作りたいのですが可能でしょうか??(360以上で出力したいです。)


ソフトの機能には非常に魅力を感じており、購入したいのですが、
なにせ体験版ではエラーで1分程度のものしか作れないので不安を感じております。。

わかる方いましたらアドバイスお願いします!!



書込番号:9069031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/02/10 14:39(1年以上前)

OSは32ビットのものでしょうか?

一応、対応OSは32ビットのものであると思う(公式サイトでは書いてないですが、PDFカタログには、Vistaの場合は64ビット版は動作保証外と書いてありますので。

書込番号:9070511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/11 03:38(1年以上前)

とっとん。さん>

はい。Vistaの32ビットです。

実はパソコンをかえたばかりで、できるだけ最新のスペックにし、
さぞかしパワーアップするのでは!?と期待していたんですが、

以前から使っていたソフト以外で、最初に試したこのソフトが、スペック不足??
で使えず、ちょっと悲しい気分になっております。笑

書込番号:9074139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/11 13:55(1年以上前)

そうですか。。。
自分はDELLのノートPCで、

OS:Vista Ultimate
CPU:Core2Duo(確か、2GHz)
メモリ:2G
Cドライブ空き容量:約5G

で使用しておりますが、とりあえず問題なく使用できてます。

あと、時間にしては画像の枚数が多いような気がするのは気のせいですよね。。。
自分は結婚式のエンドロール(約5分)で、4枚のエフェクトを11回使い、最初と最後に1枚のエフェクトを1個ずつですので、計46枚です。(当日の写真使用なので、これだけは枚数を覚えていました)

もう一つ、気のせいかもしれませんが、文字が多いとやはり時間がかかるような気がします。

でも、自分のPCより明らかに高スペックのPCでメモリー不足エラーとなると、、、すみません、分かりません。

書込番号:9075988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/12 02:44(1年以上前)

とっとん。さん>

スペックではなくて画像の枚数ですか。。

短時間にたくさんの写真を詰め込みたくて、できるだけ切り替えの早いテンプレートで試してみたのがいけなかったのかもしれませんね。

お手軽テンプレートでの作成はやめて、少なめの枚数に自分でエフェクトつけたもので再度チェレンジしてみることにしますね。

貴重なアドバイス、ありがとうございます♪


書込番号:9080376

ナイスクチコミ!0


sim1515さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/07 07:43(1年以上前)

>楽曲1曲(5分程度)にあわせた写真100枚程度のムービーが作りたいのですが可能でしょうか??(360以上で出力したいです。)

スレ主様はその後無事作成できたましたでしょうか?

私も最近このソフトの体験版で同じような時間と、枚数で試してみましたが、
エラーになってしまいます。PCのSpecには問題ないと思いますので、
枚数などの問題かと思いますが、別のメーカーのソフトでは問題なく作成できていたので、購入をためらってます。

今使用しているソフトよりは、エフェクト等が多いこのソフトに魅力を感じているのですが。。。

書込番号:10271965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジカメde!!ムービーシアター3」のクチコミ掲示板に
デジカメde!!ムービーシアター3を新規書き込みデジカメde!!ムービーシアター3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジカメde!!ムービーシアター3
AISOFT

デジカメde!!ムービーシアター3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月14日

デジカメde!!ムービーシアター3をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る