デジカメde!!ムービーシアター3 のクチコミ掲示板

2007年12月14日 発売

デジカメde!!ムービーシアター3

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,800

販売形態:パッケージ版 デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジカメde!!ムービーシアター3の価格比較
  • デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様
  • デジカメde!!ムービーシアター3のレビュー
  • デジカメde!!ムービーシアター3のクチコミ
  • デジカメde!!ムービーシアター3の画像・動画
  • デジカメde!!ムービーシアター3のピックアップリスト
  • デジカメde!!ムービーシアター3のオークション

デジカメde!!ムービーシアター3AISOFT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月14日

  • デジカメde!!ムービーシアター3の価格比較
  • デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様
  • デジカメde!!ムービーシアター3のレビュー
  • デジカメde!!ムービーシアター3のクチコミ
  • デジカメde!!ムービーシアター3の画像・動画
  • デジカメde!!ムービーシアター3のピックアップリスト
  • デジカメde!!ムービーシアター3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

デジカメde!!ムービーシアター3 のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジカメde!!ムービーシアター3」のクチコミ掲示板に
デジカメde!!ムービーシアター3を新規書き込みデジカメde!!ムービーシアター3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

出力と書き込みについて

2010/10/20 19:34(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

スレ主 nontakkuspさん
クチコミ投稿数:3件

結婚式の最中に、当日の画像でエンドロールを作成したいと思っています。
実際に友人の2次会で試作したときに出力に時間がかかり過ぎてしまったので、
「短時間でキレイな画質」で出力→データのままPCで上映→上映後DVDに焼く方法を探しています。
(ちなみに2に同胞されてDVD Movie Writer 3.5を使用しています。)

動画は6分弱。

AVIだと13分かかって9GB
コーデック(MJPEG Compressor)を使うと17分で3GBでした。
(他のコーデックは画質が落ち過ぎて使い物にならなかった)

ちなみにWMVやらMPEG-2では30〜40分かかってしまい、到底間に合いません。
(設定によってできるのであればそちらも教えて頂きたいです)

できれば出力は15分以内。
DVDの作成も15分以内で終わらせたいです。


また、出力したファイルはきれいなのに、DVDにすると画像がチラつきます。
こちらも解決せず悩んでおります。

どなたか知恵をお貸しくださると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:12089606

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/10/20 20:25(1年以上前)

元動画の種類は? 此処をDVD準拠のMPEG2にすれば再エンコはしなくて済、

エンドロールを字幕で代用、なおかつ先に字幕製作しておけば早いと思う。

オーサリングにどれだけ時間が掛かるかはCPU次第・・・

動画のちらつきだけどPC上での問題?TVでの問題?

書込番号:12089838

ナイスクチコミ!0


スレ主 nontakkuspさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/20 20:52(1年以上前)

平様

ありがとうございます。

当日撮った写真をデジカメdeムービーシアターで動画にします。
なので元の動画は何もありません。

エンドロールの文字部分も当日友人かメッセージをもらい、別のPCにてメモ帳に打ち込みしてUSBで移動するので、
事前には作成できませんが、字幕とはなんでしょうか?
デジカメdeムービーシアターだと文字列が限られていて調整するのが難しく時間を取られているため、
他に字幕を入れられる機能があるならゼヒ教えて頂きたいです。

また、動画のちらつきはTVでもPCでもです。
だいぶ画質も落ちているので、たぶんDVD Movie Writer 3.5でDVDに焼くときにエンコードされてるんだと思うのですが、その設定の仕方が分かりません。

よろしくお願いします。


書込番号:12089972

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/10/20 21:08(1年以上前)

おっと、読み間違いがあったんですね・・・
スライドショーでしたか。

字幕は洋画とかで下に出ている日本語などですが、当日作成だと無理ですね、
オーサリングソフトでもVer次第で作成できる物有ります。

フリーソフトで字幕付けれるもの有りますがDVD作成後に追加のパターンしか見つけれない。

ちらつきはどちらでもとなると、画像サイズの問題出てくるかな?
DVDって720:480までしか無いから圧縮する事になるからかな?
(ごめん スライドショーは未作業だったりするおいら・・・)

書込番号:12090062

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/10/20 21:51(1年以上前)

ちらつきに関して参考として。
http://bbs.kakaku.com/bbs/03400710729/#4583999

ソフトによりちらつき防止フィルタが付いてる物も有りますね。
当該ソフトには有りませんか?
メーカーHPのQ&Aも確認されてみてください。

書込番号:12090318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/21 02:26(1年以上前)

通りすがりです。素人レベルですが一言。

1.高画質で撮影できる機材を用意する。披露宴等、薄暗い環境でも可能なもの。
2.高性能なパソコンを用意する。待機室に小型のデスクトップを用意 
  できれば CPUi7でOC4G ドライブ20倍速以上

3.撮影担当と編集担当を分けて綿密に打ち合わせする。

4.写真のイメージ、枚数を決めておく 

5.演出スタイルも決めておく

6.下書き エンドロールも作っておく

7.デジカメde!!ムービーシアター3でAVI出力

8.TMPGでDVD仕上げ。もしくはEDIUSかADOBEEncoreCSのお試し版で仕上げる。
  ※実際EDIUSを使ったリアルタイム編集のブログもあるので腕とPCがあれば可能かと。

とにかくパソコンのエンコ速度。ドライブの回転速度。
画質に関してはソフトが指定されてるからMPEGなのかAVIなのかいろんなパターンで
シュミレーションして最適な設定を決めておくしかないのでは。

書込番号:12091702

ナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2010/10/21 15:27(1年以上前)

デジカメde!!ムービーシアター3の MPEG-2 出力にはちらつき防止オプションがあります。
最終的にDVDで配る時は、その日に作ったAVI等を使用せず、あらためて MPEG-2(DVDオーサリング素材用)で出力し直して、MovieWriterでDVD化すればちらつきが起こりません。
でも、DVDの作成も15分以内となると・・・厳しいですねぇ。DVDは後日用意することを考えた方がいいでしょうね。

PC再生用で高速化のポイントは・・・
・解像度[高さ]は480に(それ以上だと時間かかりすぎ、それ以下だと画像が荒すぎ)
・できるだけCPUの能力が高いパソコンを使う グラフィックカードはどうでもいい
・動画そのものの長さを短くする(BGMに合わせて作ってあるなら、後奏をフェードアウトさせてしまうなど)


あと余計なお世話ですけど、このぎりぎりのタイムスケジュールだと、どんな問題がでるか解りません。OSやアプリが落ちたらそれでおしまいです。もちろん、作る本人の調子が悪くてもです。

最悪の状況を想定して、事前に用意できる動画を作っておくなど、回避策も用意しない取り返しが付かないことになってしまいます。

動画出力15分、DVD化15分は、あまりにもリスクが高すぎる気がします。

書込番号:12093487

ナイスクチコミ!0


スレ主 nontakkuspさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/31 11:22(1年以上前)

何度も回答頂いた平さんをはじめ、皆様ありがとうございました。
残念ながらすでに考えていた&目的に合っていない(後日DVDを渡すなども含め)回答もあり、今回納得いく解決法は見つけられませんでした。

またよろしくお願いいたします。

書込番号:12142570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームの際の注目エリアについて

2010/10/16 18:58(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

体験版を使用しているのですがズームの調整がうまくできません。
注目エリアはわかるんですが
ズームの終了位置がうまく設定できません。
スローズームでも余分にズームされてしまいます。
そもそもズームの終了位置はこの製品では設定できないのでしょうか?

書込番号:12069396

ナイスクチコミ!0


返信する
IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2010/10/19 19:21(1年以上前)

この製品では、ズームの位置やサイズの詳細を設定する機能はないですね。

書込番号:12084823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/19 22:37(1年以上前)

了解しました。
ありがとうございました。

書込番号:12086001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

ムービーシアター3を購入予定だったんですが64ビットに対応してないということなので、他にオススメで使いやすいソフトを教えて下さい!

書込番号:12027455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/10/08 10:03(1年以上前)

各社体験版出してますのでまず自助努力から。

有名どころのソフト名を知りたいと言われるなら又レスででも聞いてみて下さい。

書込番号:12027517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/10/08 20:24(1年以上前)

わかりました
そうしてみますわ〜
ドシロウトで申し訳なかったです

書込番号:12029486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/10/09 00:11(1年以上前)

あとこのジャンルで絞る事が出来ますんで
過去ログをざっくり読むだけでもかなり勉強になるとおもいます。

因みに動画編集ソフトでAVIutlだったかな?
フリーソフトながら各種プラグインまで有志に作られており、市販ソフトに勝るくらいのソフトもあります。
但し…私も挫折しましたが取っ付きにくい面があるやもですが。

ペガシス社さんのはカット編集、動画変換に特化したやつを使ってみたことあります。
しかし、そうなると無い物ねだりでシーン切り替えの時の画面効果が色々あるソフトが欲しくなったりw
字幕の位置やフォントが弄れる機能が…ry
という話で、やはり色々試されてみるのが宜しいかと。

書込番号:12030642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zzBuruさん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/19 15:54(1年以上前)

私はこのソフトがお気に入りで、サポート外なのですが、
自己責任でWindows7 64ビットで使用してみました。
3か月程立ってますが、今の所は問題は発生してません。

余談ですけど、バージョンUPを希望しています。
購入したいソフトだと思っています。

書込番号:12084102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/10/19 16:42(1年以上前)

zzBURUさんはDVDに書き込めました?
それとTVで再生した時の画質はどうでした?
よかったら教えていただけますでしょうか…

書込番号:12084244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/19 19:17(1年以上前)

  キングマスコットさん、こんにちは。

 64bit版対応の方からだと、下記のページを参考にされてはと思います。
「Windows 7 @ ウィキ 対応ソフト(x64) 画像管理・グラフィックス編集」
 http://www15.atwiki.jp/win7/pages/30.html#id_d65e11ef
「Windows 7 アプリケーション動作報告リスト 【画像&サウンド】」
 http://w7.vector.jp/

書込番号:12084803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/10/19 21:39(1年以上前)

わざわざありがとうございました。
しかし、ムービーシアター3は、32ビット対応とありますが、
64ビットで動作している方も見えるみたいですね…
なぜでしょう?
一度、挑戦してる価値はあるのでしょうか?

書込番号:12085603

ナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2010/10/21 15:35(1年以上前)

私は 64bit の Windows7 で使っています。

64bitで動作しないのは、同梱している B's DVD ですね。
Windows7 には、Windows DVDメーカーが付いてくるので、そちらでDVD化するという手もあります。

無料の体験版で、1本動画を作ってみてはどうでしょう。

ただ、メーカーが非対応と言っている以上、動作上のトラブルがあってもサポートはありません。

書込番号:12093518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/10/21 20:31(1年以上前)

ありがとうございます!一度、体験版を試してみます!DVDメーカーでの画質設定ってできるのですかねぇ?

書込番号:12094658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BGMが聞こえません

2010/10/02 23:42(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:11件

ソフトに収録されているBGMを設定してもプレビューで音が聞こえません。
試聴ボタンを押しても聞こえません。
インストール時に入るサンプル映像にも音は設定されていますが
プレンビューで聞くことができません。
これらのファイルをAVI、MPEGで出力してみましたがやはり音が鳴りません。

ちなみに。自分で持っている適当なwavファイルを設定すると音は聞こえます。
MP3はだめでした。

過去の質問を確認してみましたが、
MP3を使用する場合の問題はありしたが、収録BGMの問題はなかったため
今回質問させて頂きました。

どのように対応したらよいか分かりそうな方いましたら
アドバイス頂けないでしょうか。

よろしくお願いします

書込番号:12002757

ナイスクチコミ!0


返信する
IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2010/10/06 02:21(1年以上前)

ソフトは最新版にしましたか?
あと、[ふとムービー]メニューの[環境設定]を開いて、一番下にある「Windows標準のMP3デコーダーを使用する」にチェックを付けて試してみてはどうでしょう。

書込番号:12017778

ナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2010/10/06 02:27(1年以上前)

誤)ふとムービー
正)フォトムービー

でした 

書込番号:12017790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/10/13 00:48(1年以上前)

返信おそくなりましたが
環境設定を変更したら音がでました。
ありがとうございます。

書込番号:12051908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールについて

2010/08/07 22:33(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:66件

度々失礼します。
他の口コミを見ていると、複数のPCへのインストールはできないらしいのは本当でしょうか?
それなら、もしインストール後にPCが壊れたらおしまいですか??
USBやHDに保存したら、いろいろなPCでも操作は可能になりますか?

今までの口コミを読んでもわからなかったので、宜しくお願いします。

書込番号:11732547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/07 23:08(1年以上前)

1アプリケーション1ライセンスってこと。

>それなら、もしインストール後にPCが壊れたらおしまいですか??
別PCにインストールすればいいよ。
ライセンス違反になるが、複数PCにインストールはできるさ。

>USBやHDに保存したら、いろいろなPCでも操作は可能になりますか?
ファイルのフォーマット(拡張子、保存形式)による。
本ソフトでしか認識しないフォーマットなら、別PCでは無理だな。

EPSONに聞くんが一番早いんでは?

書込番号:11732704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/18 21:24(1年以上前)

・・・・・放置playか
                                                                     失礼しちゃう〜

書込番号:11780166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいソフトは?

2010/08/07 00:12(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:66件

2007年発売なので、出てから2年半経ちますが、新しいソフトが出るという話はないでしょうか?
なければ買おうかと思うのですが・・・
このようなソフトは、どのくらいで新しいバージョン?が出るようなものでしょう?

書込番号:11728999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/07 00:37(1年以上前)

もうこれの4出る事はないんじゃないでしょうか

書込番号:11729118

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2010/08/07 10:58(1年以上前)

通常は1年程度ですね。
この手のソフトは年末年始にあわせて発売されることが多いです。
ただし開発元は数年前に親会社のEPSONに吸収されて消滅しています。
もう新製品が出ることはないでしょう。

書込番号:11730249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2010/08/07 22:12(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます。
買おうと思ったら、横ばいだった最安値が下がっていたので、新しいソフトの情報でも入ったのかと思いました。

書込番号:11732431

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジカメde!!ムービーシアター3」のクチコミ掲示板に
デジカメde!!ムービーシアター3を新規書き込みデジカメde!!ムービーシアター3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジカメde!!ムービーシアター3
AISOFT

デジカメde!!ムービーシアター3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月14日

デジカメde!!ムービーシアター3をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る