デジカメde!!ムービーシアター3 のクチコミ掲示板

2007年12月14日 発売

デジカメde!!ムービーシアター3

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,800

販売形態:パッケージ版 デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジカメde!!ムービーシアター3の価格比較
  • デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様
  • デジカメde!!ムービーシアター3のレビュー
  • デジカメde!!ムービーシアター3のクチコミ
  • デジカメde!!ムービーシアター3の画像・動画
  • デジカメde!!ムービーシアター3のピックアップリスト
  • デジカメde!!ムービーシアター3のオークション

デジカメde!!ムービーシアター3AISOFT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月14日

  • デジカメde!!ムービーシアター3の価格比較
  • デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様
  • デジカメde!!ムービーシアター3のレビュー
  • デジカメde!!ムービーシアター3のクチコミ
  • デジカメde!!ムービーシアター3の画像・動画
  • デジカメde!!ムービーシアター3のピックアップリスト
  • デジカメde!!ムービーシアター3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

デジカメde!!ムービーシアター3 のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジカメde!!ムービーシアター3」のクチコミ掲示板に
デジカメde!!ムービーシアター3を新規書き込みデジカメde!!ムービーシアター3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集

2010/10/24 05:04(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:43件

画像編集の事について皆さんにお聞きしたいと思いまして宜しくお願します。カメラはD700ですが皆さんがシアタ3のソフトついて、使い安そうなお話おされた居たので、シアタ3かNX2にしようか迷うっています。それで皆さんのご意見をお聞かせて戴いたらと、思いました何分よろしくお願します。

書込番号:12106033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/10/24 08:31(1年以上前)

>シアタ3かNX2にしようか迷うっています

両方使ってますがC-NX2はRAW現像ソフトで

デジカメde!!ムービーシアター3は静止画からムービーを作るものです。

D700をお使いでしたら純正のRAW現像ソフト C-NX2がいいかと。

デジカメde!!ムービーシアター3は操作が簡単でハイセンスなムービーが作れますが

フリーソフトのフォトストーリーでも作れます。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/default.mspx

書込番号:12106394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/10/24 15:22(1年以上前)

ニコン富士太郎さんありがとうございました。いろいろ参考になりました、またご指導のほどよろしくお願いします。

書込番号:12107983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

ムービーシアター3を購入予定だったんですが64ビットに対応してないということなので、他にオススメで使いやすいソフトを教えて下さい!

書込番号:12027455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/10/08 10:03(1年以上前)

各社体験版出してますのでまず自助努力から。

有名どころのソフト名を知りたいと言われるなら又レスででも聞いてみて下さい。

書込番号:12027517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/10/08 20:24(1年以上前)

わかりました
そうしてみますわ〜
ドシロウトで申し訳なかったです

書込番号:12029486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/10/09 00:11(1年以上前)

あとこのジャンルで絞る事が出来ますんで
過去ログをざっくり読むだけでもかなり勉強になるとおもいます。

因みに動画編集ソフトでAVIutlだったかな?
フリーソフトながら各種プラグインまで有志に作られており、市販ソフトに勝るくらいのソフトもあります。
但し…私も挫折しましたが取っ付きにくい面があるやもですが。

ペガシス社さんのはカット編集、動画変換に特化したやつを使ってみたことあります。
しかし、そうなると無い物ねだりでシーン切り替えの時の画面効果が色々あるソフトが欲しくなったりw
字幕の位置やフォントが弄れる機能が…ry
という話で、やはり色々試されてみるのが宜しいかと。

書込番号:12030642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zzBuruさん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/19 15:54(1年以上前)

私はこのソフトがお気に入りで、サポート外なのですが、
自己責任でWindows7 64ビットで使用してみました。
3か月程立ってますが、今の所は問題は発生してません。

余談ですけど、バージョンUPを希望しています。
購入したいソフトだと思っています。

書込番号:12084102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/10/19 16:42(1年以上前)

zzBURUさんはDVDに書き込めました?
それとTVで再生した時の画質はどうでした?
よかったら教えていただけますでしょうか…

書込番号:12084244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/19 19:17(1年以上前)

  キングマスコットさん、こんにちは。

 64bit版対応の方からだと、下記のページを参考にされてはと思います。
「Windows 7 @ ウィキ 対応ソフト(x64) 画像管理・グラフィックス編集」
 http://www15.atwiki.jp/win7/pages/30.html#id_d65e11ef
「Windows 7 アプリケーション動作報告リスト 【画像&サウンド】」
 http://w7.vector.jp/

書込番号:12084803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/10/19 21:39(1年以上前)

わざわざありがとうございました。
しかし、ムービーシアター3は、32ビット対応とありますが、
64ビットで動作している方も見えるみたいですね…
なぜでしょう?
一度、挑戦してる価値はあるのでしょうか?

書込番号:12085603

ナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2010/10/21 15:35(1年以上前)

私は 64bit の Windows7 で使っています。

64bitで動作しないのは、同梱している B's DVD ですね。
Windows7 には、Windows DVDメーカーが付いてくるので、そちらでDVD化するという手もあります。

無料の体験版で、1本動画を作ってみてはどうでしょう。

ただ、メーカーが非対応と言っている以上、動作上のトラブルがあってもサポートはありません。

書込番号:12093518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/10/21 20:31(1年以上前)

ありがとうございます!一度、体験版を試してみます!DVDメーカーでの画質設定ってできるのですかねぇ?

書込番号:12094658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームの際の注目エリアについて

2010/10/16 18:58(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

体験版を使用しているのですがズームの調整がうまくできません。
注目エリアはわかるんですが
ズームの終了位置がうまく設定できません。
スローズームでも余分にズームされてしまいます。
そもそもズームの終了位置はこの製品では設定できないのでしょうか?

書込番号:12069396

ナイスクチコミ!0


返信する
IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2010/10/19 19:21(1年以上前)

この製品では、ズームの位置やサイズの詳細を設定する機能はないですね。

書込番号:12084823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/19 22:37(1年以上前)

了解しました。
ありがとうございました。

書込番号:12086001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BGMが聞こえません

2010/10/02 23:42(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:11件

ソフトに収録されているBGMを設定してもプレビューで音が聞こえません。
試聴ボタンを押しても聞こえません。
インストール時に入るサンプル映像にも音は設定されていますが
プレンビューで聞くことができません。
これらのファイルをAVI、MPEGで出力してみましたがやはり音が鳴りません。

ちなみに。自分で持っている適当なwavファイルを設定すると音は聞こえます。
MP3はだめでした。

過去の質問を確認してみましたが、
MP3を使用する場合の問題はありしたが、収録BGMの問題はなかったため
今回質問させて頂きました。

どのように対応したらよいか分かりそうな方いましたら
アドバイス頂けないでしょうか。

よろしくお願いします

書込番号:12002757

ナイスクチコミ!0


返信する
IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2010/10/06 02:21(1年以上前)

ソフトは最新版にしましたか?
あと、[ふとムービー]メニューの[環境設定]を開いて、一番下にある「Windows標準のMP3デコーダーを使用する」にチェックを付けて試してみてはどうでしょう。

書込番号:12017778

ナイスクチコミ!0


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2010/10/06 02:27(1年以上前)

誤)ふとムービー
正)フォトムービー

でした 

書込番号:12017790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/10/13 00:48(1年以上前)

返信おそくなりましたが
環境設定を変更したら音がでました。
ありがとうございます。

書込番号:12051908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Motion-JPEG形式で動画を出力可能ですか

2010/05/06 14:56(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

スレ主 佐間さん
クチコミ投稿数:30件

SANYOのデジタルフォトフレーム「ALBO」(型式 HNV-S70)を買おうとしたら、対応動画形式について
以下の様な事が書いて有りました。
------------------------------
対応動画データ Motion-JPEG(AVI/MOV)
・ピクセルサイズ:VGA(640×480)、QVGA(320×240)
・フレームレート:30fps
・音楽フォーマット:MP3、PCM
------------------------------
このデジタルフォトフレームで動画を再生するには、モーションJPEG(Motion-JPEG)と言う形式でないとダメみたいなのですが、
「デジカメde!!ムービーシアター3」でフォトムービーを作成した場合、「Motion-JPEG」形式で
動画を出力する事はできるのでしょうか?

他メーカーのデジタルフォトフォトフレームも、Motion-JPEG形式に対応と、記しているケースが多い様に思われます。

書込番号:11326028

ナイスクチコミ!0


返信する
WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/06 16:04(1年以上前)

佐間さん

Motion JPEGは結構古く、MatroxのVGA、Millenniumのドーターカードとしてエンジンが採用されたり、CANOPUSのPowerCapture、PowerCapturePCIで採用されたりしています。

ただし、各メーカーに互換性がない場合がありますので、その場合確実にそのメーカーのデコードドライバーをインストールしておく必要があります。

それさえしていれば、どのような画像方式にもエンコードして変換することも出来ますし、ソフトがAVI出力に対応していれば、そのままMotionJPEGの方式で保存できると思います。

書込番号:11326221

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐間さん
クチコミ投稿数:30件

2010/05/08 12:09(1年以上前)

さっそく返信していただいたのですが、内容があまり理解できません。
具体的に、ムービーシアター3の中にある、様々な出力方式の中の、どの出力方法を選択すればいいのか?それがわかりません。

書込番号:11334378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/24 12:16(1年以上前)

佐間さん

初めまして、よろしくお願いいたします。

このソフトの動画出力は以下のものに変換できます。
 ・DVD-Videoディスク
 ・MPEGー1ファイル
 ・MPEG-2ファイル(PCで閲覧)
 ・MPEG-2ファイル(DVDオーサリング素材用)
 ・WMVファイル
 ・MPEG-4ファイル(MP4形式、音声AAC圧縮)
 ・AVIファイル

>「Motion-JPEG」形式で動画を出力する事はできるのでしょうか?

サンヨーのHPを見たら、
>デジカメで撮影した動画を楽しめる! 「動画再生(Motion-JPEG)」
と書いてありましたので、デジカメdeムービーシアターで作成した動画は
おそらく再生できないと思われます。

再生するには上記形式のどれかでファイルを作成し、Motion-JPEG形式に変換させないといけないと思います。

書込番号:11537899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 佐間さん
クチコミ投稿数:30件

2010/09/09 13:32(1年以上前)

ジャコビ パパさんありがとうございます。
やっぱり、 Motion-JPEGでの出力は無理みたいですね。

「デジカメde!!ムービーシアター3」で一旦、AVIファイル形式で作成しておき、それをMotion-JPEGに変換できるソフトってあるのでしょうかね?


書込番号:11883317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールについて

2010/08/07 22:33(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:66件

度々失礼します。
他の口コミを見ていると、複数のPCへのインストールはできないらしいのは本当でしょうか?
それなら、もしインストール後にPCが壊れたらおしまいですか??
USBやHDに保存したら、いろいろなPCでも操作は可能になりますか?

今までの口コミを読んでもわからなかったので、宜しくお願いします。

書込番号:11732547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/07 23:08(1年以上前)

1アプリケーション1ライセンスってこと。

>それなら、もしインストール後にPCが壊れたらおしまいですか??
別PCにインストールすればいいよ。
ライセンス違反になるが、複数PCにインストールはできるさ。

>USBやHDに保存したら、いろいろなPCでも操作は可能になりますか?
ファイルのフォーマット(拡張子、保存形式)による。
本ソフトでしか認識しないフォーマットなら、別PCでは無理だな。

EPSONに聞くんが一番早いんでは?

書込番号:11732704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/18 21:24(1年以上前)

・・・・・放置playか
                                                                     失礼しちゃう〜

書込番号:11780166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジカメde!!ムービーシアター3」のクチコミ掲示板に
デジカメde!!ムービーシアター3を新規書き込みデジカメde!!ムービーシアター3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジカメde!!ムービーシアター3
AISOFT

デジカメde!!ムービーシアター3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月14日

デジカメde!!ムービーシアター3をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る