


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
結婚式のプロフィールムービーを作成中です。
写真に合わせてテキストを打ち込んでいるのですが、写真と文字が重なって見づらい部分があるので、テキストを打ち込む部分に背景色を付けたいと思います。
方法が分かる方教えて頂けませんか?
完成させたいイメージは「写真の上に帯状(色付き)で文字を打ち込むスペースがあり、その帯の上にテキストを表示させる」です。
※イメージは添付します。
※写真複数枚にわたり対して同じ文章が出続ける部分があります。
(写真1枚に対して1つの文章ではない。)
ムービーシアターで不可能な場合、動画出力したものをムービーメーカーなどで編集すればできるのか、など他の方法があれば教えてください!
式が今月末に迫っていて焦っています。
宜しくお願いいたします!!!
書込番号:14651676
1点

このソフトを今使っている人は少ないでしょうね。
一般的には、塗りつぶした四角などの図形で入力エリアを作り、その上に文字を重ねます。このソフトでできるかどうかは分かりませんが。
文字を白、縁取りを黒などと違う色を指定し、太くて大きめの文字を使えば、たいていの写真でも読めるでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=IBA3gbABE6U
あるいは写真そのものをトリミングするか、小さめに配置して、文字が入るエリアを確保するという手もあります。
書込番号:14651979
1点

ご返信ありがとうございます。
>このソフトを今使っている人は少ないでしょうね。
そうなんですね。。。てっきり売れ筋なのかと思いました。
>一般的には、塗りつぶした四角などの図形で入力エリアを作り、その上に文字を重ねます。
これができればいいのですが、その方法がわからなくて質問しました。
何かお勧めのソフトありますか?
書込番号:14652017
0点

このソフトは使ったことが無いのでわからないのですが、間違っていたらスルーして下さい。
http://www.epson.jp/products/ai/dcmt/st/st01.htm
フォトムービーを作ろう・こだわり編
step7テロップを挿入する
テロップのバーを重ね合わせても出来ないのでしょうか?
書込番号:14652197
0点

オジーンさん
ご返信ありがとうございます。
残念ながらその方法ではできませんでした。
書込番号:14652273
1点

背景色をつけることはできませんが、文字に縁取りをつけると見やすくなりますよ。
白文字なら黒縁取り、黒文字なら白縁取りといったように、対照的な色を指定しましょう。
それでも見にくいときは縁取りの幅を広げます。
あとは、背景付きのエフェクトを使うのも手ですね。「飾り付き」グループの中に、背景付きのエフェクトがいくつかあります。ただし、文字を入れる場所は固定されます。たとえば「Bottom Mask」なら、画面の下端に文字を配置してください。
書込番号:14664669
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 13:34:13 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/07 23:28:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/02 22:06:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/14 16:01:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/09 8:48:25 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/03 17:32:48 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/10 16:55:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/19 14:14:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/21 0:14:44 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/06 18:49:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
