このページのスレッド一覧(全133スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2013年3月11日 13:34 | |
| 0 | 0 | 2013年3月7日 23:28 | |
| 1 | 1 | 2013年2月2日 22:06 | |
| 0 | 1 | 2013年1月14日 16:01 | |
| 1 | 2 | 2012年11月9日 08:48 | |
| 0 | 2 | 2012年8月3日 17:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
動画ファイルの作成中に「動画出力中にエラーが発生しました 原因不明のエラーです」表示されファイルが作成できないのでDVDに焼けません
何度やっても出てきます
解決策ご存知の方 いらっしゃいませんか?
0点
こんにちは
まずはアップデートの確認をお願いします。
次に仮想メモリの割り当てを見直ししてみるとのことです。
■デジカメde!!ムービーシアターアップデーター情報
http://www.epson.jp/download/ai/updater/movie/
■よくあるご質問
http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/qadoc?031541
書込番号:15873896
![]()
0点
新しいフォルダー(9)さん
さっそく返信いただきありがとうございます
いま 再試行中なので またエラーが出たら アップデート確認します
取り急ぎ ありがとうございました
書込番号:15873965
0点
本日 再度作業をやったところ 何の不具合もなく 完成いたしました
どこも調整したわけでもなく 原因もわかりませんでしたが 結果オーライです
新しいのも 注文しました
書込番号:15878365
2点
画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
まさかの新バージョンが発売です。
http://kakaku.com/item/K0000471666/
販売元は、EPSON(AISOFT)から、株式会社筆まめになりました。
売却したみたいですね。
どんな機能が付くのか楽しみです。
0点
画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
最近ビスタのパソコンが調子悪くなってきたので PCの買い替えを検討していますが このソフトは大好きなので 新しいパソコン買ってからも 使用したいのですが Windows8で動くのでしょうか?どなたか知ってる方 教えてくださいお願いします
0点
http://www.epson.jp/support/taiou/os/list/soft2_win_7.htm
この表はwindows7までですが64bitはアップデートで3.08以降にする必要があるみたいですね。
7で動くということは8でもまず問題ないと思います。
書込番号:15708070
1点
画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
結婚式の生い立ちムービーを作成しています。
こだわり編集で作成しているのですが、一部の写真がサムネイルに表示されません。エフェクトブロックに入れることはできるのですが、そこでも写真は表示されません。エフェクトブロック内でダブルクリックすると「×」のアイコンが表示されます。そのままプレビューを見ようとすると、「編集中のフォトムービーデータをプレビューワにセットできませんでした。」とエラーが出ます。
症状としては以前あった↓の方と同じですが、パソコンを買い換えた訳ではないので、ソフトの移動は行っていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/03301021994/Page=12/SortRule=1/ResView=all/#9915995
・ソフトの再起動
・パソコンの再起動
・ソフトの再インストール
・ソフトのバージョンアップ
・QuickTimeの再インストール
・画像の保存し直し
・画像の保存場所を変更して読み込み
・画像の名前変更
・バックアップを取って別ファイルで再編集
などいろいろ試したのですが、すべてダメでした。
画像は全てjpgで、プロパティ等を見ても読み込める写真と読み込めない写真の違いが分かりません。写真の容量が大きい訳でもないです。ただ、通常の写真ビューワやpicasaでは表示されるのに、Canonの現像ソフトDPPでは表示されないのが気になります。ソフトではなく画像自体に何か問題があるのでしょうか?
以下動作環境です。
OS:Windows7 Home Premium 32ビット
メモリ:4GB(2.92GB使用可能と表示されます)
HDD空き容量:419GB
↑パソコンのシステムについてはよく分かっていないので、情報不足だったらすいません。
結婚式の期日が迫っているので、分かる方どなたか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点
便乗質問のようで恐縮ですが、私も同じ症状で悩んでいます。
今まで普通に動いていましたが、ある日突然サムネール表示から動かなくなりました。
幸い旧型のパソコンにインストールしたところ、作動しました。
QuickTimeのバージョンが古いので作動したのではないかと思いました。
なぜなら「デジカメde!!ムービーシアター3」が動かなくなった日時が
itunesをバージョンアップした日付のと前後するのです。
ちなみに動かない方はQuickTime7.7.2
動いている方もQuickTime7.7.2なのですが
動くほうのQuickTimeは更新をかけるとバージョンアップするか聞いてきます
QuickTimeの細かいバージョンが違うのではないかと思っています
書込番号:15617936
0点
画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
少年野球の卒団記念フォトムービーを
デジカメde!!ムービーシアター3で作成中です!
ひとつの曲を短くする為に(いい歌詞の部分だけ再生したい為)
フェードオウト、フェードインをして曲と曲をかぶせ、
うまく繋ぎ合わせたんですが完了を押して再生すると2回音飛びします・・・
どうして音飛びするんでしょうか?
期日が迫っていてかなり焦ってます・・・
すいませんが教えて下さい。。。
0点
プレビュー画面で再生すると、音飛びしたり画像の動きがガクガクしたりして
不自然になりますが、最終的に出力した動画は音飛びなどはしていないはずです。
書込番号:15311883
![]()
1点
1chomeさん。
ありがとうございます。
DVDに焼いてみたら音飛びしてませんでした!
どうにか間に合いそうです!
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:15315106
0点
画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
エプソン販売から、下記のお知らせが掲載されました。
2012年9月30日付販売終了製品のお知らせ
http://www.epson.jp/support/software2/misc/20120801.htm
> ■後継製品について
> 今回販売を終了する上記製品については、後継製品の発売予定はございません。
残念ですね・・・
0点
EPSONとしてはAIソフトが持っていた画像関係の技術開発力が欲しかっただけで、製品そのものにはまったく興味がなかった。だから吸収後はたいしたPRもせず細々とアップデートを続けただけ。
今回のサポート終了でAIソフトから移管した商品はすべてなくなり、AI部門のサポートも閉鎖されるだろうから、会社としては無駄な経費がカットできたと思っているはず。
書込番号:14891279
0点
そもそもエーアイソフトはEPSONの子会社でしたから、実態は同じです。
パッケージソフトが売れなくなって、エーアイソフト自体、成り立たなくなったので、やむを得ず吸収しただけです。
googleやMSの無料ソフトがある以上、この手のソフトを売る商売はとっくに終わっています。多分、売上げはゼロに近かったでしょう。
ま、終了といっても形式的な問題です。
書込番号:14891465
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

