デジカメde!!ムービーシアター3 のクチコミ掲示板

2007年12月14日 発売

デジカメde!!ムービーシアター3

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,800

販売形態:パッケージ版 デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジカメde!!ムービーシアター3の価格比較
  • デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様
  • デジカメde!!ムービーシアター3のレビュー
  • デジカメde!!ムービーシアター3のクチコミ
  • デジカメde!!ムービーシアター3の画像・動画
  • デジカメde!!ムービーシアター3のピックアップリスト
  • デジカメde!!ムービーシアター3のオークション

デジカメde!!ムービーシアター3AISOFT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月14日

  • デジカメde!!ムービーシアター3の価格比較
  • デジカメde!!ムービーシアター3のスペック・仕様
  • デジカメde!!ムービーシアター3のレビュー
  • デジカメde!!ムービーシアター3のクチコミ
  • デジカメde!!ムービーシアター3の画像・動画
  • デジカメde!!ムービーシアター3のピックアップリスト
  • デジカメde!!ムービーシアター3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

デジカメde!!ムービーシアター3 のクチコミ掲示板

(551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジカメde!!ムービーシアター3」のクチコミ掲示板に
デジカメde!!ムービーシアター3を新規書き込みデジカメde!!ムービーシアター3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイビジョンテレビへの表示が…

2008/02/12 19:36(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:3件

ムービーシアター初心者な者で基本的な事かもしれませんがお尋ねします。
ワイド画面で見ようと16:9でMPEG2で出力し、オーサリングソフトでDVDに焼きました。
ブラウン管のワイド画面テレビに映し出す映像は問題が無いのですが、液晶とプラズマのハイビジョンテレビに映すと周辺部分が画面内に収まりきりません。
ブラウン管やパソコンでは、きれいに表示されるのになぜなのでしょうか?
もしかしたら出力するときに、設定など必要でしょうか?

書込番号:7381317

ナイスクチコミ!0


返信する
みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2008/02/12 21:17(1年以上前)

出力設定で[TV向け補正]の項目の「端が切れないようにする」という項目にチェックを入れてください。

これはテレビ側の設定によるものでテレビの設定を変えればそういう設定も必要ないとは思いますが、本来のテレビは周辺の画像はカットされるようになっているのが普通ですので、上記設定をしておけば人にあげたりしたときも問題ないと思います。

どうしてそうなるのかテレビの仕組みを知りたいのなら「オーバースキャン」で検索してみてください

書込番号:7381822

ナイスクチコミ!1


IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2008/02/13 00:11(1年以上前)

ブラウン管のTVではOKだったということなので、たぶんテレビの設定かDVDプレイヤーの設定がズームになってるんじゃないでしょうか。

テレビの表示モードが合ってるかどうか確認してください。

書込番号:7383209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/02/18 09:51(1年以上前)

テキストを画面いっぱいに表示させていたので、これをなるべく小さく中央よりの位置に変更しました。
おかげで問題なく表示されます。
ご指導ありがとうございました。

書込番号:7409638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

披露宴でムービーシアター3を

2008/02/11 19:22(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:76件

初心者です。姪の披露宴でムービーシアター3で作成した作品を流そうと今、一生懸命作成しています。そこで教えてほしいのですが、マニュアル46ページの「出力設定」をするでDVD-VideodディスクにするのかMPEG-2ファイル(DVDオーサリング素材用)にするのかどれにすればいいのでしょうか? 披露宴会場のスクリーンの大きさはわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:7376281

ナイスクチコミ!0


返信する
IceFishさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2008/02/11 20:33(1年以上前)

会場では、DVDプレイヤーで流すんですよね?
どちらも、DVDプレイヤーで再生するための「DVD-Video」を作成するための項目ですが、次の違いがあります。

【DVD-Videoディスク】
 付属の「B's DVD Professional2」を使って動画をDVD-Videoにします。
 デジカメde!!ムービーシアター側で動画ファイルの作成が終わると、自動的にB'sDVDが起動して、DVD-Rなどへの書き込みを含めてDVD作成を行います。通常はこちらでいいと思います。


【MPEG-2(DVDオーサリング素材用)】
 すでに保有しているDVD作成ソフトなどを使ってDVDを作る時に使います。
 デジカメde!!ムービーシアターは、素材となる動画ファイル(MPEG-2)を、指定したフォルダに保存するだけです。
 あとは、自分で任意のDVD作成ソフトを起動して、デジカメde!!ムービーシアターが作成した動画ファイルを登録してDVDに書き込みます。
 
 使い慣れたDVD作成ソフトがある場合や、B'sDVDがうまく動かないときはこちらを選択し、動画ファイルだけを作成します。

書込番号:7376722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/02/12 21:24(1年以上前)

IceFishさん。
ありがとうございます。「DVD-Video」で作成します。

書込番号:7381861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-Videoの画質について

2008/02/11 09:43(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:16件

『3』の事を知らずに『2』を年末に買ってしまった者です。

使ってみて・・・
DVD-Video形式にしてDVDに焼き、DVD再生機器+TVや、PCで再生した画像が
粗く、どうも府に落ちないのです。

これは『3』でも同じでしょうか?

ソフトは最新バージョンなので、以前あった不具合は改善されている筈です。
元ネタは300万画素〜500万画素のデジカメで撮影した写真です(解像度は2500×1900)

『2』の過去ログも読ませていただき、どんな解像度で出力しても、結局、DVDの制限で、
・MPEG-2
・解像度 720×480
に変換されるという事を知りました。(一般的なDVD再生できる形)

それにしても・・・元の写真とは比較にならないほど画像が悪くなる気がして仕方が
ありません。集合写真など顔の判別ができないのです。

720×480くらいのデジカメ写真にてスライドショーを作り、メモリカード経由でTVで
再生すると断然キレイです・・・。また、普段見ているDVDの映画はとてもキレイに
思えます。という事は、解像度が720×480でもそれなりの画質になる筈では・・・と
素人ながらに思ってしまいます。

MPEGという性質とDVD規格を良く理解していないからかもしれませんが、これがフォト
ムービーの現実なのでしょうか・・・
『3』だったら改善されている、という事でしたら、即買おうと思います。
どなたかご教示をお願い致します。


誰でも見れるDVDにして、数十人に配布したいのです(できるだけキレイな画像で)

書込番号:7373911

ナイスクチコミ!0


返信する
みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2008/02/11 22:29(1年以上前)

確認ですが、2をインストールしたあとオンラインアップデートはされていますか?

>解像度が高い写真で作成したフォトムービーを動画出力する際の画質を改善。
過去に「2」で上記の修正がなされています。バージョンを確認してください

書込番号:7377641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/02/12 12:53(1年以上前)

アップデートを押しても、プログラムは最新です、とメッセージが出ますので、最新と思います。
今、出先ですが、プログラムバージョンは確か2.05か、2.5であったと思います。
なお、WMV形式で出力すると画質はかなり良くなります。
(確か解像度は、960×???であったと・・・)

DVD-Videoの形式の限界なのですかね・・・

書込番号:7379988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:10件

こんにちは。

結婚式の【自己紹介ビデオ】と【当日のエンドロールビデオ】を自分で作成したく、フォトムービー系のアプリで良い物を探しています。

【ムービーシアター3】と【ムービーフォトグラフ】の2本に絞り、体験版をダウンロードして試用しているのですが操作性とこだわり編集機能から、ムービーシアター3を購入しようかと考えています。
(ムービーフォトグラフは派手さと演出が良いのですが、操作性と処理速度があまりよくありませんでした・・・。)

ただ、ムービーシアター3の体験版を操作していたところ、数点の不安があります。
製品版をお使いの方、よろしければ教えていただけますでしょうか。

1.画質が荒い
プレビュー画面で見てみると非常に画質が荒くなっています。
また、テキストのエンドロールも荒くなっています。
製品版の最新アップデータを当てれば、多少は良くなるのでしょうか?

2.音質が良くない
mp3から取り込みを行っているのですが、音質が悪く割れてしまいます。
製品版、もしくはmp3の取り込み方で改善されるのでしょうか?

3.DVD-videoの作成速度について
写真以外のムービー要素を作成しておいて、お色直しの間に自分で【式〜披露宴前半】までのエンドロールを作成しようと考えています。
体験版ではDVD-videoの作成ができないのでお聞きしたいのですが、どの程度の時間がかかりますでしょうか?
仕様としては次のように考えています.
【時間:6分程度。写真枚数:70枚程度。テキスト表示=5行×18カ所程度。】

4.isoファイルの書き出しについて
DVDに直接書き込みができない時は、isoファイル等に書き出して、汎用のDVDライティングソフトからDVD-Videoの作成ができるのでしょうか?

なお、私のPCスペックは下記の通りです。
OS:WinVista Home
CPU:Intel Core 2 Duo 2.4GHz
メモリ:2GB

よろしくお願いします。

書込番号:7318704

ナイスクチコミ!0


返信する
みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2008/01/31 10:41(1年以上前)

>1.画質が荒い
>プレビュー画面で見てみると非常に画質が荒くなっています。
プレビューが画質が悪いのは処理速度優先のためですからその名の通りプレビューです。
写真のタイミング、文字の位置、写真の位置がある程度把握できればいいと思いますので
そういう仕様だと思ってください。
書き出しの場合は画質はきれいに出力されます。

>2.音質が良くない
mp3は音によっては音割れをするとどこかで聞いたことがあります。私の環境では再現は
していませんが、もし音割れする音源でしたらまずmp3を何かしらの形に変換してから
取り込んではいかがでしょうか


>3.DVD-videoの作成速度について
その程度だと書き出し20分、焼き込み5分といったところでしょうか。30分はみておけば
問題ないと思います。

>4.isoファイルの書き出しについて
mpegに出力して、dvdライティングソフトで焼けます。isoにする必要はありません。

書込番号:7320356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/01/31 22:14(1年以上前)

みゃきさん、早速の書き込みありがとうございます。
大変助かります。。。

>写真のタイミング、文字の位置、写真の位置がある程度把握できればいいと思いますので
>そういう仕様だと思ってください。
>書き出しの場合は画質はきれいに出力されます。
確かに【プレビュー】ですし。
処理速度優先ならその仕様がベターですね、納得です。

>もし音割れする音源でしたらまずmp3を何かしらの形に変換してから
>取り込んではいかがでしょうか
なるほど、変換ですか。
早速試してみます。

>その程度だと書き出し20分、焼き込み5分といったところでしょうか。30分はみておけば
>問題ないと思います。
30分・・・意外と時間がかかりますね。
エンコード(?)とか、実行している処理を考えると妥当なのでしょうが、ちょっとお色直しではキツそうです。
写真の解像度を落とす等で、処理速度を早められるなら良いのですが・・・。
購入したら色々試してみます。

>mpegに出力して、dvdライティングソフトで焼けます。isoにする必要はありません。
そんな手があるんですね!
すみません、動画関係の処理を行うのが初めてなので全然知りませんでした。
安心しました。


ご回答ありがとうございます。
非常にわかりやすい説明で助かりました。

このソフトは、他の同類ソフトと比べて多機能ですし、非常に気に入っています。
mp3変換等、もう少し体験版で色々試してみます。

ありがとうございます。

書込番号:7322734

ナイスクチコミ!0


紅豚さん
クチコミ投稿数:24件

2008/02/03 01:53(1年以上前)

作成したエンドロール

作成したエンドロール2

作成したエンドロールタイトル

作成したエンドロール3

こんばんわ。

ご質問にはすでに回答が出てますので、結婚式でのリアルタイム作成の方のお話を少し・・・。

”2”のユーザーですが、私も結婚式の映像作成用に購入し、エンドロールとして式の最後に
フォトムービーを流しました。
出席者の方は、みんな「スゴイ!どうやって作ったの?」とか
「ドラマの出演者になった気分!」とか大喜びのコメントをたくさん頂きました。

作成のタイミングですが、通常は新婦が先にお色直し退場しますが、このエンドロールを
作成したいが為にセオリーを曲げて同時退場させてもらえるようにしました。
しかし、結構時間空いちゃったんですよね、実際。
動画の出力からDVD書き込みまで5分20秒の動画作成で30分ちょい
くらいだったと思います。
時間がなかったとしても、最悪、動画出力までの手続きを終えて、
後は会場の方にDVD書き込みを頼むというのも手では無いかと思います。

このソフトを使用して演出された披露宴は、益して思い出深い式となると思います。
作成がんばってください。

書込番号:7333721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/06 01:40(1年以上前)

紅豚さん、こんばんわ。

レスが遅くなりましてすみません!

コメントありがとうございます。
リアルタイムのエンドロール制作経験者の方からコメント頂けると勇気が湧きます。
写真を拝見しましたが、すごく良い雰囲気ですね。
私もこれぐらいセンス良く作れるとよいのですが・・・。。。

お色直し〜制作までの作業フローイメージがなんとなく掴めました。
確かに、新婦と一緒に退場って言うのが、時間的に考えると良いですね。

ただ、やはり30分はかかってしまうのですか。
妻のお色直しにどれくらいかかるか未知数なのですが、制作含めて余裕を見ないと。
事前準備は万端(写真を当てはめればOKな状態+予行演習)にしないとダメですね。
式場のスタッフの方にも打診してみます。

ちなみにお聞きしたいのですが、制作する際に写真のリサイズはなさいましたでしょうか?
"2"の掲示板で、解像度は長辺1280pixの72dpi以上は無意味になるとかならないとかを以前見まして、
そうであれば写真をリサイズして制作した方が良いのかと考えています。

再度、上記解像度のスレを探したのですが見つからなかったので、よろしければ紅豚さんがどうなさったか
お教え願えますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7349147

ナイスクチコミ!0


紅豚さん
クチコミ投稿数:24件

2008/02/07 00:22(1年以上前)

こんばんわ。

>ただ、やはり30分はかかってしまうのですか。

そうですね。式場にもよって違うのかもしれませんが、私の場合は1時間くらい
時間が取れました。(出席者の前にあまり居なかったので”本人欠席結婚式”とも
言われましたが。)もしお色直し後の衣装が着物なら結構時間は稼げるはずです。

私の場合は、1回失敗してしまい、再度作成しなおしました。
2回目のDVD書き込みスタートした時点で、再入場の時間になってしまったので
後は会場の方に任せました。(事前に自作の手順書等渡しておきました。)

反省点としては、時間がないと思って、急ぎすぎたことです。
写真を演出ブロックに上手く当てはめれなくて、誤って演出のブロックを
削除してしまい、急いで作り直すということを3回くらいしてしまって、
納得いく写りの良い写真をチョイスできませんでした。
(このソフトの写真表示のウィンドウが小さくて、ボケてる写真を判別
できなかったりしました。)

動画出力を開始してしまえば、後はDVD書き込みなんてプランナーの方に
御願いすればできるレベルの作業ですし、急がず、良い写真を選ばれるよう
にされたらいいと思います。

>ちなみにお聞きしたいのですが、制作する際に写真のリサイズはなさいましたでしょうか?

リサイズは特にしていません。ソフトが自動でリサイズ?してくれますよ。
高画素の写真データを使っても高解像度で動画が出力される訳ではなく、
そういった意味で”無意味”なだけです。
私のエンドロールの写真をとったのは250万画素の5〜6年前のコンデジでしたが、
リサイズしなくても的確な大きさで表示してくれました。
まあ、このあたりは論より証拠ですね。サンプルでDVD作ってみて、
鑑賞されてみればよいかと思います。

書込番号:7353258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメの使い方に革命が起きると予感

2008/02/02 14:34(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

クチコミ投稿数:173件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

とにかく、素晴らしいのひと言です。
以前からデジカメは記念撮影ではなく「ドラマ」を作るためと言ってきました。
それを具体的にサポートし実現出来るのがこのソフトです。
このソフトでデジカメの使い方に革命が起きると予感しています。

タイトルにきれいな色を探していたのですが、「お絵描き」から採ってきて、文字を入れています。とても素晴らしいものが出来ました。お勧めです。

近々、オーランドで日本を紹介する機会があり、笛や太鼓、尺八などの音を入れて持参します。

書込番号:7330370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こだわり編集のプレビューについて

2008/01/27 01:22(1年以上前)


画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3

スレ主 tori0903さん
クチコミ投稿数:11件

こだわり編集のプレビューがうまくうごきません。
動作環境もみたしており、簡単編集でのプレビューや、
保存してからの一覧での再生・メディアプレーヤーの
再生はきちんとできるのですが。。。。

みなさんは普通にプレビュー再生できますか?
音楽は流れるけど、画像が表示されない。。。
私のパソコンが悪いのでしょうか。。。

アンインストールして、いれなおしても、現象は変わりません。

もしなにかわかる方がいれば、教えてください。

書込番号:7299417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2008/01/27 01:38(1年以上前)

> 動作環境もみたしており

その動作環境を書かないと誰にも分からないんだけど。
とりあえず↓から探してみれば。

http://ai2you.com/support/qa/showqa.asp?NAME=%83f%83W%83J%83%81de%21%21%83%80%81%5B%83r%81%5B%83V%83A%83%5E%81%5B&VERSION=3&CATEGOLY=%82%B1%82%BE%82%ED%82%E8%95%D2%8FW&MODE=2

書込番号:7299497

ナイスクチコミ!0


スレ主 tori0903さん
クチコミ投稿数:11件

2008/01/27 01:49(1年以上前)

返答ありがとうございます。

動作環境
OS:XP
CPU:1.8GHZ
メモリ:990MB
ハードディスク空き容量:27GB

ほかになにか必要ですかね。
設定とか。。。

こだわり編集で作成したいのに、
リアルタイムでプレビューみれないの、つらぃですよね。。
こまったこまった。。。

書込番号:7299541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/27 12:15(1年以上前)

一覧でのプレビューができているのに、こだわり編集ではプレビューNGということですか。
不思議ですね。(ちょっとわからないです)
Q1.プレビューを開始するときに「再生準備中」は表示されますか?
Q2.BGMのみ流れているときに、画面は真っ黒のままですか?
Q3.どのフォトムービーデータでも同じ結果ですか?
Q4.仮に1枚の画像を使ったBGMなしのテストムービーを作成しても同じですか?

私の環境(後述)では、こだわり編集でのプレビューは不可能ではありません。
但し、カレントマーカー(黄色縦線)の移動に伴ってエフェクトブロックもスクロールする
負荷が大きいようで、プレビューの表示内容が崩れます。
(ある程度短いムービーであれば、スケールの目盛り幅を調整し回避できます。)

OS:WinXP-Home SP2
CPU:Celeron 2.7GHz
RAM:1.12GB

書込番号:7300958

ナイスクチコミ!0


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 デジカメde!!ムービーシアター3のオーナーデジカメde!!ムービーシアター3の満足度5

2008/01/28 09:49(1年以上前)

プレビューだけ見られないってことは画像ファイルの種類が一般的ではなく、プレビューソフトに対応気がしていないきます。

画像のファイルタイプ(jpgとかbmpとか)
画像の生成デバイス(デジカメならデジカメの機種名)
画像を修正したのならその画像編集ソフト

思いつくままあげてもらえませんか?

書込番号:7305523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジカメde!!ムービーシアター3」のクチコミ掲示板に
デジカメde!!ムービーシアター3を新規書き込みデジカメde!!ムービーシアター3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジカメde!!ムービーシアター3
AISOFT

デジカメde!!ムービーシアター3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月14日

デジカメde!!ムービーシアター3をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る