ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版 のクチコミ掲示板

2007年 6月 7日 発売

ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:特別優待版 ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版の価格比較
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のスペック・仕様
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のレビュー
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のクチコミ
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版の画像・動画
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のピックアップリスト
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のオークション

ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版ArcSoft

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月 7日

  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版の価格比較
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のスペック・仕様
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のレビュー
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のクチコミ
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版の画像・動画
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のピックアップリスト
  • ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > ArcSoft > ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版

ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版 のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版」のクチコミ掲示板に
ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版を新規書き込みArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

D90のRAWデータ対応してない

2008/10/17 08:55(1年以上前)


画像編集ソフト > ArcSoft > ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版

クチコミ投稿数:55件

昨日、購入しました。
対応機種にD90は無かったのですがD3・D300があるから大丈夫
読み込めると自己判断で購入。やっぱりダメでした。
メーカーに問い合わせたところ、まだ対応は解かりませんとの事。
JPEGで読めるので良しとしましょう。
D90のRAWデータファイル読込サポートを気長に待ちます。

書込番号:8512115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/24 21:04(1年以上前)

 初めまして、サイボーグ001さん。
 
 せっかく購入したのにお持ちのカメラに対応していなかったのは残念ですね。
 何故か?デジタル・ダークルームのアップデートの回数が、今年は少ないですね。他社との競争に敗北した証しとも受け止められる危険な状況ですね。
 また、夏と冬に新機種が発売されていますが、それらにも対応しないとなると!
 そんな心配を消費者に思わせない様にはやくアップデートして欲しいですね。

 余談ですが、私は今月デジタル・ダークルームを購入しました。

書込番号:8685986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/11/25 20:56(1年以上前)

初めまして、ラフ・スノーローダー さん

デジタル・ダークルーム、購入オメデトウ御座います。

私も、値段の割には軽く動くので大変気にっています。
でも2008/03/26以降アップデートしてませんね。たしかに異常な位あき過ぎと思われます。

以前はCapture NX使っていたのですが、ニコンNXも対応していない機種が多く、
その度購入も困ります。メーカーさんなんとかして下さい。

RAWで撮影するとDATが大きくなる、JPEGで良し自分に言い聞かせてます。

書込番号:8690480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SONYデジ一のRAWファイルについて

2008/10/12 23:53(1年以上前)


画像編集ソフト > ArcSoft > ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版

クチコミ投稿数:3件

こんばんは、初めて投稿します。
α350のRAWファイルをこのソフトでは読み込みません。
「選択したファイルは存在しないか、破損しています」のメッセージがでます。
添付ソフトのSONYのIMAGEDATACONVERTER SRでは読み込むことができます。

同じ現象があった方がいらしたら、解決方法などアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:8492008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2008/10/13 00:18(1年以上前)

RAWを開くソフトが二つインストールしているとそのような現象が発生した経緯があります。
当方ではニコンのカメラ付属ソフトとPhotoShopCS3を同時にインストールしていた結果、PhotoShopで開こうとするとエラーが発生。
いわゆる“競合”しているのでしょう。
SONYのソフトを削除すれば復帰するかもしれません。

書込番号:8492161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/13 00:36(1年以上前)

http://www.junglejapan.com/arcsoft-jungle/products/ddr/updater.php
アップデート履歴を見ても去年11月に出たα700用が最新、という状態だからα350RAWは当分対応できないんじゃないかな。
それとアップデートが3月以降止まってるから、ヘタすると未対応のままソフトのバージョン変更になるかも。

書込番号:8492273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/13 12:57(1年以上前)

タカラマツさん
アドバイスありがとうございました。SONYのRAWソフトを削除しましたが、ダメでした。


hippo-cratesさん
そうですね、可能性はありますね。
潟Wャングルにメールで問い合わせてみます。
ただ時間がかかりそうです。

書込番号:8494135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/20 13:34(1年以上前)

潟Wャングルより回答がありました。
結論としてα350RAWファイルは対応していませんでした。
hippo-cratesさんの言うとおり、アップデートを気長に待つしかないようです。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:8526786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同一写真の複数枚印刷について

2008/06/30 20:08(1年以上前)


画像編集ソフト > ArcSoft > ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版

クチコミ投稿数:80件

新規購入、このソフトから写真の印刷をしたところ
一枚の写真を複数枚印刷しようとしても、印刷できるのは一枚だけです。
部数は、ソフト側もプリンタ側も複数に指定してみました。
OSはVista Ultimate プリンタはキャノンのMP610です。
このソフトを使用している皆さんにはそのような現象は出ていないでしょうか。

書込番号:8011522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

赤くなってしまいます

2008/06/14 08:57(1年以上前)


画像編集ソフト > ArcSoft > ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版

クチコミ投稿数:62件

この度CANON 40Dを購入したので、RAW現像できるソフトを探してたところ、価格が手ごろで体験版があるということで、ためしに使ってみたところ何故か写真を取り込む際には、正常なのに画像を選択して編集作業をしようとすると画像が全体的に赤くなってしまいます。

 右上にあるsRGBの画面では、赤だけが右にずれてしまっているのですが何故なのかわかりません。

 何か設定があるのですか?

書込番号:7937835

ナイスクチコミ!0


返信する
f-stopさん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/18 03:37(1年以上前)

川口市在住さん

体験版ではCanon 40Dに対応していないのかと思われます。
(製品版の対応機種リストには入っています。)
ジャングルに問い合わせてみようと思ったのですが
体験版についての質問は受け付けていないようですね…。

また取り込んだ際に表示される画像は、ファイルに含まれている
サムネイル用の画像なので正常に見えますが
実際のRAWファイルとは異なります。

書込番号:7955347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/06/18 07:59(1年以上前)

 なかなか返信がないのでメーカーに問い合わせをしたところ、体験版はまだ対応してないと回答がありました。

 機種によってRAWデータの記録の仕方が違うのに少し驚きです。

 製品版で対応したのなら体験版もすぐに対応していただきたいですね。

 

 
 

書込番号:7955655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/10/29 21:38(1年以上前)

はじめまして

体験版いろいろためしております。
JPEGの調整では私的には大満足なのでこれにしようと思っていますが、キャノンG9のCR2ファイルを読み込むと別の色が表示されてしまい製品版購入に二の足を踏んでいます。
私の操作ミスなのでしょうか?

書込番号:8570306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/10/30 07:38(1年以上前)

いまだに体験版では対応していないのでしょうね。
メーカーに問い合わせして製品版で対応しているか問い合わせしてみるとよいでしょうね。

書込番号:8571965

ナイスクチコミ!0


f-stopさん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/30 16:44(1年以上前)

G9には対応しているようです。
http://arcsoft-jungle.jp/products/ddr/require.php

書込番号:8573395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/10/30 23:03(1年以上前)

こんばんわ
情報有難うございます!
G9に対応してますね〜
でもG9のCR2画像を読み込むと数秒間は通常画像が表示されるのですがすぐにパッと全体の色がグレーっぽくぼやけてしまいます。それをいくらいじっても益々ひどくなるだけなんですよ。jpg画像はそんなことなくとても良いんですが・・・
もう少しいじってみますが改善されそうにもありません。
とても使いやすいんですが残念です。

書込番号:8575055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入後の使用感について

2008/05/17 10:46(1年以上前)


画像編集ソフト > ArcSoft > ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版

クチコミ投稿数:27件 ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版の満足度5

以前使っていた某社のソフトからの転向で購入しました。
以前使用していたものは動作も重く、インターフェースも慣れるまで時間を要しましたが、このソフトは直感的に使用てきるので非常に軽快かつ楽しくRAW現像が出来ます。また、JPEG現像にも対応しているので、RAWだけに限定することなく、通常のレタッチソフトとして活用しています。
機能的には豊富ではありませんが、使わない機能ばかり豊富で値段も…なソフトよりは機能を限定しその分コストパフォーマンス重視的なスタンスは私のようなユーザーにはありがたいです。また比較しながら処理できたりと使い勝手も必要十分かそれ以上と感じています。
マイナーな感じのソフトですが、使えばわかるソフトだと思います。もっとメジャーにならないかな〜。

書込番号:7818130

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/06/10 20:27(1年以上前)

私もこれを購入し、軽快で適度な機能があってよいソフトだと思います。ただ決定的な問題点は、処理済みのファイルを「閉じる」ことができないことです。いったん開いたファイルは際限なく画面下のエリアにたまっていきます。どれを処理したのか未処理なのか把握することが難しい状況です。どうしたら「閉じる」ができるのか訊いているのですが、回答は曖昧です。安価で使いやすいソフトであるのに、このきわめて基本的なことがないのが最大の問題点と思います。
どなたかいい方法を知っている人がいれば教えてください。

書込番号:7923164

ナイスクチコミ!0


f-stopさん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/11 14:58(1年以上前)

Kumakitikunさん

処理済の写真にはサムネイルに鉛筆アイコンが付きますね。
Kumakitikunさんの言う「閉じる」の意味が良く分からないのですが
もしかしたら画面左下に5つ並んでいる小さなアイコンの
赤い「×」のあるアイコンで削除すれば解決することでしょうか?

書込番号:7926578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/06/11 19:13(1年以上前)

f-stopさん、そうですね。私の理解ミスでした。どうもありがとうございました。つまらないことでこのソフトにケチをつけたように思い反省です。
オリンパスE−3やパナソニックのL−10などのRAWファイルの現像もできます。また安いこともあり、いいソフトだと言えます。

書込番号:7927312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめてのRAW現像として

2008/04/08 03:38(1年以上前)


画像編集ソフト > ArcSoft > ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版

クチコミ投稿数:31件 あこがれワールド 

今まではRAW現像は 手間がかかり 他のソフトは複雑だったので

RAW撮影を敬遠してました。

このソフトは影や暗部だけ調整できたり ごみ/キズも簡単に消せたり

処理スピードも凄く早いので これからはRAWでどんどん撮れそうです!

サイムネルでも修正した写真には エンピツのような記号が付くから確認できるのも良いですね!

多く撮影して処理したい方には 最適のRAW現像ソフトじゃ〜ないかな?

書込番号:7645240

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版」のクチコミ掲示板に
ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版を新規書き込みArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版
ArcSoft

ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月 7日

ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング