

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月26日 21:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月18日 22:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月5日 10:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月22日 18:38 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月15日 09:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月7日 22:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして、
花子13とフォトレタッチ3って、どこかでお試し版のDLが出来るのでしょうか
1〜2度使ってみてから、購入を決めたいと思うのですが・・・・・。
よろしく、お願いします。
0点




2003/04/14 23:04(1年以上前)
花子13が100回、フォトレタッチ3は99回となっています。
書込番号:1490319
0点



2003/04/18 22:49(1年以上前)
KAJさん、ありがとうございます。是非、購入しようと
思います。
書込番号:1501736
0点






店頭販売通常版の方が安いんならそれでいいじゃん。
ライセンス的にも新旧バージョンが同時に使えるんだからお得。
同種ソフトはMicroSoftで言えば「Visio」あたりになっちゃうから、
それから比べりゃ定価が1万円切ってる時点で良心的だと思う。
個人的には「一太郎を探せ!」キャンペーンで20万円頂戴したので、
JUSTSYSTEMはすごくイイ会社だと思うのだ(笑)
書込番号:1363913
0点







2003/02/22 18:36(1年以上前)
確かに。使いこなせればこんなに便利なソフトは無いです。
ただ、おっしゃるように最初が難しいのが難点ですね。JUSTさんもテンプレート付けたり解説書出したり必死のようですが。
13はまだバグ出しが完全ではないようですが、じきにアップデートが出るでしょう。
書込番号:1331319
0点


2003/02/22 18:38(1年以上前)
いけね、アイコン間違っちゃいました。男です・・・。
書込番号:1331323
0点




2003/02/15 09:47(1年以上前)
花子9を使っていて、PCを、XPにしたので、花子13製品版を、買いました。
アップグレード版(8000円)でも、良かったんですけど、振り込み手数料や送料を考えると、製品版が9000円だったので、すぐに買ってしまいました。
家の間取りの検討にしか使っていませんが、
結果は、快適、操作はしやすいです。
まだまだ、全ての機能を有効に使っていませんが、良い感じです。
不満は、
サポートの問い合わせ電話は、2回だけ無料で、3回目以降は、有料。
カスタマイズ(例えば常に、文字サイズを10Pにするなど)するのは、
わかりにくいです。(一度、覚えてしまえば、すごく、便利です。)
でも、9000円で、ココまで使いやすければ、大満足です。
ちなみに、私も、一太郎もATOKも使っていません。
word、IMEで、間に合っています。
書込番号:1309258
0点





花子12を使っていましたが,アクロバットとの連帯が悪く,PDFを作ろうとすると必ず死んでしまいます.
WINXPでもWIN2000でも必ずです.
サポートにメールを出そうと思ってもホームページのサポートコーナーにはメアドも新規の不具合を報告するコーナーも見当たりません.
買ってすぐにVisioに乗り換えてしまいました.
花子をインストールしてからパソコンの調子も悪くなったような気がします.ジャストシステムの製品なんか買った俺が馬鹿なのかな?
金返せ〜!!!!!
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)



