Capture NX 2
選択コントロールポイント/自動レタッチブラシを搭載した画像編集ソフト(Mac用)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 12 | 2013年3月10日 10:34 |
![]() |
1 | 5 | 2013年2月19日 18:05 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月21日 14:35 |
![]() |
5 | 5 | 2013年1月10日 23:41 |
![]() |
0 | 4 | 2012年12月27日 15:35 |
![]() |
1 | 0 | 2012年12月27日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2
はじめて投稿します。
写真の質感についてなのですが、僕は写真共有サイトなどを結構利用しているのですが、なんだか画像の質感と言いますか、なんだか、クリア感と言うか光沢感と言うか、艶っぽさがないような気がします…
カメラはNikon D800 レンズはNikkor 50mm 1.8gを使ってます。設定のしかたなのか、レンズなのか、なにぶん素人なのでどうしたらいいのか分かりません。編集ソフトを使えば改善できるのか?と思い投稿してみました!現在はカメラの中のRAWでしか調整していません。何かいい解決策があれば教えてもらえると嬉しいです‼よろしくお願いします。
書込番号:15852387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その写真共有サイトなどにある、他人が撮影した写真と比較して、カメラ素人18さんが撮影した写真はクリア感と言うか光沢感と言うか、艶っぽさがないということなのだろうか。
RAWをどのような設定で現像しているのだろうか。
書込番号:15852625
0点

体験版があるので試してください。
Capture NX 2
http://nikonimglib.com/cnx2/index_ja_jp.html#os-windows
Adobe Photoshop Lightroom 4
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop_lightroom&loc=ja
Adobe Photoshop CS6 Extended
http://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop&loc=ja
見られる環境で
書込番号:15852643
1点

こっちに書くとPCに分類されるのでD800に書いたほうが良かったかも。
どっちにしても、写真貼るなりリンク貼るなりしてくれないと何もわからないですよ。
何を言ってるのかさえわからないので。
レンズ、天候、フィルター、ホワイトバランス、露光、手振れとかなんでもアリだし。
現像でどうにかなると思うなら、自分で試すのが一番だと思いますが。
書込番号:15852793
1点

DHMOさん早速ありがとうございます。
そうなんです、、携帯電話で撮った写真とまでは全然いかないのですが、他の人の写真と比べてツヤ感がないような気がします。RAW設定で撮影をして、カメラの中で、プラスマイナスの補正、ホワイトバランスを少し、自分は主に風景が多いので、ピクチャーコントロールは、風景かモノクロに変える程度なんですけど…撮影の腕が悪いのは承知なのですが、どうすればいいのか…
書込番号:15853139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オジーンさんアドバイスありがとうございます、今、PCが手元にない状態なので週末にでも、体験版試してみたいと思います。
書込番号:15853160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ムアディブさん早速ありがとうございます。
すいません、なんせ、素人なもので何をどう説明していいのやら、、、とりあえず写真、一枚アップしてみます。腕が悪いのは承知のうえなのですが、いろいろ試すうえで編集ソフトはどうなのかな?と思いまして、。
書込番号:15853214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、一個だけだと、何がどう悪い(と思ってるのか)がわからないんですが、、、
あと、この解像度で「艶感」なるものは出るんでしょうか?
とりあえずジャギーが出ちゃってますけどね。
書込番号:15854834
1点

ムアディブさん度々すいません。コメントありがとうございます。
では、まず解像度の問題なのでしょうか?そこから改善していけばいいのでしょうか?ド素人なもので度々すいません。
書込番号:15854929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どのような質感をお望みなのか判然としませんが、クリア感、光沢感、艶っぽさとのことですから、カメラ内蔵のRAW現像はこんな機能がある程度に考え、PCの大きな画面で本格的に行う方がベターでしょうね。
まずは、カメラ付属のViewNX2で行ってみて下さい。但し、ニコンのこのソフトの機能は制約がありますので、更に高度な機能をお望みなら、別売(価格comで¥16,000弱しますが)にはなりますがニコンのCapture(キャプチャー)NX2をお勧めします。
他ソフトにはない便利な機能があり、とてもレタッチしやすくニコン機お使いなら、一般的にはこれがベターと思います。他の方の言うように、体験版があるので試してみるとよいでしょう。
また、最後の艶っぽさなどを求めるのならば、これも別売のニコンのNik Color Pro3.0 Capture NX2 Conplete Edition DL(ニコンのダウロード版のみで¥20,000弱しますが)のグラマーグロー機能などを使えば、特に女性などは艶っぽく仕上げられます。
犬で申し訳ないのですが(今適当な人物像なし)、@は元画で前回使用時の設定のまま撮ったので露出補正−2.0となり暗かったので、C-NX2でRAW現像時に元へ戻し、ある程度明暗などを調整後Nik C-Proのグラマーグロー及びプロコントラストで仕上げたのがAです。
A画像は若干トリミングしてあるのと、右端に元画のコードがないのは画面構成上邪魔なのでC-NX2で消去してあります。(撮影はD600)
事後調整もさることながら、撮影時のWB・ピクチャーコントロール・アクティブDライティングなどの基本設定を、被写体状況に合わせ設定してやれば、これ以上の機種はないのでそれなりに写ると思うのですが・・・。
仮に、オートオンリーなどで撮ったりすれば、必ずしも望み通りにはならないと・・・。
書込番号:15864735
1点

茂太郎さんご丁寧なコメントありがとうございます。コメントどうりに試してみたいと思います。いろいろなシーンにあわせて自分なりに試してはいるのですがなかなか…カメラに腕が追いつかない状態です。有料ソフトも含み少しずつにはなるとは思いますが、試して行きたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:15866320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは後で加工するよりも、もとになる画像が大事なので、
設定や画素数を変えて比較してみたら?
(注意点:いくつも変更するので忘れないようにメモをとっておく)
書込番号:15868260
1点

1981sinichirouさんありがとうございます。
そうですね、いろいろ試してみたいと思います。メモをとりながら。いろいろ難しい事がたくさんありますね。
書込番号:15873274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2
現在WindowsXPを使用していますがメモリーを増やしたいのでWindows8の64bit版にUPを考えています。
Captuer NX 2は正式には対応していないので不安です。
何方か使用している方又は情報お持ちの方居りましたらお願いします。
0点


ウサギのペンタさん
Windows8・64bit版で使用しています。
マシンはDELL製XPS8500で、今のところ不具合はないようです。
書込番号:15581523
1点

Hippo-cratesさん
参考になります、わざわざリンク有り難う御座いました。。
Key Colorさん
やはり一応動作するようですね。
当方自作を予定していますので早速準備に取りかかります。
貴重な情報有り難う御座いました。
書込番号:15581897
0点

Ver2.4.0にて正式対応になっています。
書込番号:15755534
0点

CaptureNX2ではなくViewNX2ですが・・・、
PCはそのままにXpから7(64ビット)に変えたところ、
安定性がグッと増し、早くなりました♪
(XPの時は他ソフトは大丈夫なんですがViewNXだけ結構落ちましたが、7に変えてから落ちてません!)
書込番号:15788005
0点



画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2
jpegで出力時、adobeのLRでの透かしの埋め込みの様なテキストを書き込み事はできますか?
現在試用版を使用しているのですがご存知の方、教えてください。お願いいたします。
1点

Capture NX2には、そのような機能はございません。
透かし埋め込みソフトを二例ほど挙げておきます。どちらも窓の杜に掲載されております。
「TSR Watermark Image Software」「ステガノグラファー」
書込番号:15648803
1点

早速の返信有難うございます。
しかも代替え案まで頂き感謝です。
早速試して見ます!
書込番号:15650345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2
OSをwinXP→win7にしようと思っているのですが
CNX2を再インストールする場合
手持ちのCDからインストールする方法と、お試しダウンロード版からダウンロードして
キーを入力する方法とでは、どちらが良いのでしょうか?
と言うものは
手持ちのCDからインストールする場合、現在のヴァージョンにする為に何回も何回も
アップデートをしなければならないと思うと、大変でなりません
お試しダウンロード版なら、最新のヴァージョンが入っていて
アップデート無しでいけるのかな・・・と思ったからです
ただ
お試しダウンロード版→キーを入力で不都合が有ったら・・・と少し不安も有るのですが?
どちらが良いでしょうか?
1点

>お試しダウンロード版なら、最新のヴァージョンが入っていて
>アップデート無しでいけるのかな・・・と思ったからです
トライアル版のバージョンは2.3.0のようなので、
インストール後にアップデートは必要ですね。
インストールに使用するのはトライアル版でも良いですが、
アップデータのフルバージョンとなっているVer.2.3.0 JPを落としてきても同じだと思います。
フルバージョンはインストーラーも含んでいるので初回のセットアップに使用できます。
書込番号:15547304
1点

と言う事で、
私は最新のフルバージョンのアップデータは確保するようにしています。
再インストールが必要になった場合はこのフルバージョンでインストールして
さらに新しいアップデータがあるなら、それを当てるだけで完了しますので。
書込番号:15547339
1点

MT46さん、こんにちは。
私も、うどさんさんのおっしゃられるように、
アップデータのフルバージョンとなっているVer.2.3.0 JP を
ダウンロードして使用するのが一番早い方法かと思います。
以前、私もこの方法で再インストールしたことがあります。
その際、ご心配されているキー入力のエラーはありませんでした。
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/nx2.htm
の中で※がついているものがフルバージョンです。
書込番号:15547391
1点

皆さん ありがとうございます
年明けに行う予定でいます
終わりましたら、報告します。
書込番号:15553056
0点

ありがとうございました
Ver.2.3.0をダウンロードし、キーを入力で完了しました。
書込番号:15600541
1点



画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2
この度は、宜しくお願い致します。
題名の通り、イルミネーション現像時に画像を開いてから
5秒過ぎに画像の輝度が低下します。
サポートに問い合わせましたが、原因が解らず後日画像ファイルを
送付致しましたが、2週間過ぎても回答が有りません。
尚、先日ローパス清掃を兼ねてSCのPCで画像確認致しましたが
現象は同じで、スタッフさんも初めて見たと・・・・。
因みに、ビューァNX2では低下は有りません。
当方のPCはWindows7、Capture NX 2のバージョンは2.3.5です。
同じ現象を経験された方がおりましたらアドバイス宜しくお願い致します。
0点

毎度です。
RAW現像中じゃないですか?
現像中は、画像が、荒かったり輝度、彩度が変になったりしますよ。時間は、PCの性能によりますけど、
書込番号:15531641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RAW画像は展開に時間がかかるから、画像を開いたときはとりあえずjpgを表示しておいてRAWの展開が終わったときに差し替えてる。jpgとRAWで画質が違えば目につきやすいかもしれない。
書込番号:15532206
0点

かねやん-ふわふわ さんレス有難うございます。
確かに現像中は更新中の表示が点滅してから輝度が落ちますね。
ViewNX2は右上RAWクリックで現像終了で輝度が上がります、その辺がよくわかりません。
輝度が落ちた状態がRAW画像なのでしょうか、この状態でトーンカーブで輝度を上げても、
5秒過ぎると輝度が落ちます、又トーンカーブをクリックすると輝度が上がります、
調整ができません。
サポートからの回答を待ってみます、有難う御座いました。
書込番号:15536112
0点

Hippo-crates さん有難うございます。
>RAWの展開が終わったときに差し替えてる。
其の辺のソフト仕様はよくわかりませんが、生憎とRAW画像ばかりでjpgの比較画像が
ありませんので、解らず状態ですみません。
書込番号:15536154
0点



画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2
初めてこのソフトを購入し使い始めたばかりですが、早速?な点が2点ほど。
・ブラウザ表示している多くの画像の中から一枚を選択して開いた時に、全画面
表示にならない。(常に16%表示)
・その画像を閉じた時に、最初のブラウザ表示に戻らないで何も画像が無い
状態になる。
この2点なのですが、変更することは出来るのでしょうか?持っている他のソフト
だと出来ていたものですから、とても違和感があります。
よろしくお願いします。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
