Paintgraphic のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Paintgraphicの価格比較
  • Paintgraphicのスペック・仕様
  • Paintgraphicのレビュー
  • Paintgraphicのクチコミ
  • Paintgraphicの画像・動画
  • Paintgraphicのピックアップリスト
  • Paintgraphicのオークション

Paintgraphicソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月30日

  • Paintgraphicの価格比較
  • Paintgraphicのスペック・仕様
  • Paintgraphicのレビュー
  • Paintgraphicのクチコミ
  • Paintgraphicの画像・動画
  • Paintgraphicのピックアップリスト
  • Paintgraphicのオークション

Paintgraphic のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Paintgraphic」のクチコミ掲示板に
Paintgraphicを新規書き込みPaintgraphicをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

切り抜き(オートマスク)

2004/04/12 19:29(1年以上前)


画像編集ソフト > ソースネクスト > Paintgraphic

スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件

安価で高機能の思い購入(DL版)したのですが、オートマスクで
うまく切り抜きができません。
当然合成もできません。電子マニュアルやヘルプで検索しても全く不能です。
どうか、切り抜き、合成の方法を伝授ください。

書込番号:2693212

ナイスクチコミ!0


返信する
さるまあんさん

2004/05/01 23:20(1年以上前)

なかなかレス付きませんね。
使い勝手はどうですか?

書込番号:2757700

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件

2004/05/03 07:00(1年以上前)

結局ほとんど使ってません。
今迄使っていた、フォトデラックスの方が断然、使い勝手がいいです。
本格的すぎるのですかね?(笑)
電子マニュアルも読みにくくて・・・・・

書込番号:2762246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

できません。

2004/03/15 17:28(1年以上前)


画像編集ソフト > ソースネクスト > Paintgraphic

昨日Paintgraphicを購入して、さっそくダウンロードをしたのですが全く出来ません。
自動インストールが始まり、インストールシールドの説明の画面が100%が出てきてから、何にも書かれていないOKのマークが出てきてそこをクリックしないとそのまま消えていきます。
ソースネクストの法にも聞きましたが全くらちがあきませんでした。
何が原因なんでしょうか?
ちなみに内のスペックはWIN98でHDDが沢山余っておりメモリは64MB(最大512)です

書込番号:2588329

ナイスクチコミ!0


返信する
次郎001(初心者)さん

2004/03/19 05:34(1年以上前)

手動でインストール、できませんか?それでも出来なければ返品。
ちなみに私の環境ですが、XPでメモリ1ギガ積んでいますが、問題なくしようできていますよ。

書込番号:2601764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2004/03/01 07:34(1年以上前)


画像編集ソフト > ソースネクスト > Paintgraphic

スレ主 イタリアーノさん

私はPhotoshop LEとElementsを併用して使っているのですが、Paintgraphicなら1本で済むのかなあと思って、1980円ならという感じで横浜のヨドバシで定価で買いました。同店ではスリムパッケージの取扱はありませんでした。

少しいじってみたのですが、Photoshop Elementsで保存したPSDファイルが開けません。それから、Photoshop Elementsにある「切り抜きツール」のように、縦横のサイズを指定して回転・切り抜きを行う機能があるのかどうかわかりません。
使ってみた方いらっしゃいますか?

書込番号:2532581

ナイスクチコミ!0


返信する
次郎001(初心者)さん

2004/03/02 22:12(1年以上前)

おぉ。この商品を使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたか。私も使ってますよ。安価のわりに高機能ですよね。お買い得です。
さて切り抜き機能なのですが、電子マニュアルを見る限りではできるようですね。実は私も切り抜き機能を試したくて試行錯誤しているところです。なんのアドバイスにならなくて申しわけありません。もう一度電子マニュアルを見て勉強させていただきます。

書込番号:2538939

ナイスクチコミ!0


スレ主 イタリアーノさん

2004/03/03 18:57(1年以上前)

次郎001(初心者)さん、レスありがとうございます。
任意サイズでの「切り抜き」や、ステータスバーに表示されるサイズを参考にして適当な大きさのサイズに切り抜くことはできます。また、ツールボックスの「詳細設定→条件」により、「xy比固定」というのもありますが、最初に書いたPhotoshop Elementsの「切り抜きツール」のような機能があるのかどうかわかりませんね。

書込番号:2541963

ナイスクチコミ!0


次郎001(初心者)さん

2004/03/03 22:15(1年以上前)

確かに、簡易的な切り抜きツールはありました。でも、アドビ社のような切り抜きはどうなのかな〜。ないのかな〜。とは思っています。でも1980円だとおもえばいいのですよ。アドビ社との互換性はちょっと辛いですけどね。

書込番号:2542735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Paintgraphic」のクチコミ掲示板に
Paintgraphicを新規書き込みPaintgraphicをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Paintgraphic
ソースネクスト

Paintgraphic

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月30日

Paintgraphicをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング