このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年1月6日 21:12 | |
| 0 | 0 | 2008年6月25日 16:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
画像編集ソフト > ソースネクスト > Web Effect
パソコンが壊れてしまい修理から戻りWebEffectをインストールしました。
インストールは正常に終わったのですがwebEffect起動時に通常表示されるテンプレートから新規作成に[空のドキュメント]しか表示されません。メニューバーの[ファイル]>[新規作成]を選んだ場合も同様に{空のドキュメント}しか表示がされません。{アルバム}{バナー}{ナビゲーションボタン}の項目が表示されない状態になってしまいました。
インストールに問題があるのでしょうか?
{テンプレートから新規作成}選択し{アルバム}{バナー}{ナビゲーションボタン}を表示させるにはどうすればよろしいでしょうか?
メーカーサポートに問い合わせ中ですが返事が全然返ってこない状態で困っております。
同じような症状で改善された方などおりましたらお力をお借りしたいのでよろしくお願いします。
※セキュリティーソフトなどはOFF状態でインストール作業いたしました。
Web Effectは最新バージョンでのインストールをしました。
PCが壊れる前は正常にテンプレートが表示され問題なく使っていました。
0点
画像編集ソフト > ソースネクスト > Web Effect
このソフトのアクションスクリプト機能で階層メニューはできるでしょうか?
たとえばAのメニューにマウスを置くと、その下のメニュー1、2、3が現れるようにしたいのです。(さらに1、2、3のいづれかにマウスをおくとあ、い、う、が表示されるように)
(例)
A--+メニュー1
|
+メニュー2
+メニュー3--+あ
+い
+う
※わかりづらくてすみません。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)




