SILKYPIX Developer Studio 3.0 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 SILKYPIX Developer Studio 3.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SILKYPIX Developer Studio 3.0の価格比較
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のスペック・仕様
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のレビュー
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のクチコミ
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0の画像・動画
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のピックアップリスト
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のオークション

SILKYPIX Developer Studio 3.0市川ソフトラボラトリー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 6月 8日

  • SILKYPIX Developer Studio 3.0の価格比較
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のスペック・仕様
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のレビュー
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のクチコミ
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0の画像・動画
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のピックアップリスト
  • SILKYPIX Developer Studio 3.0のオークション

SILKYPIX Developer Studio 3.0 のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SILKYPIX Developer Studio 3.0」のクチコミ掲示板に
SILKYPIX Developer Studio 3.0を新規書き込みSILKYPIX Developer Studio 3.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シルキーピックス 3.0 操作が動画で!

2008/10/14 12:27(1年以上前)


画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 3.0

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 SILKYPIX Developer Studio 3.0のオーナーSILKYPIX Developer Studio 3.0の満足度5 瀬戸のだるま夕日 

CAPA−HPにて「シルキーピックス 3.0」の操作方法が動画でわかる!、が
UPされています、「白とび」や「カラー」調整は参考になりました・・・。

シルキーピックス 3.0は、お気に入りでS5pやD90画像を主編集しています、
「SILKYPIX3 完全マスター」を参考に思考錯誤ですが、

この動画見て、もっと使いこなしをUPすると、ますますお気に入りの絵が?。。。


発売日: 2008/9/10 の「SILKYPIX3.0 RAW現像 ウルトラテクニック」も買いましたが
小生には参考にならず???で、お蔵入りになりました。。。

* CAPA−HP :  http://capacamera.net/silkypix/index.html

書込番号:8498933

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 ボヘミアンのカメラはじめました 

2008/10/20 00:42(1年以上前)

ekeekeさんこんばんは!
情報ありがとうございます(^o^)
このソフト、非常に優れていて大半の部分で直感的に操作できて便利なソフトだと思うのですが、
MOOK本なんかがあると更に細かいところが実践できて、楽しさ倍増ですね!

いずれにしても、このソフト無しには、ブログ含めた、今の楽しいカメラ生活は想像つきません!

書込番号:8525194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/28 15:48(1年以上前)

新しいバ−ジョンが発売されて久しく、それ以降のカメラを購入しても現像が出来ないと思って居ります。
やはり買い直さなければ駄目なのでしょうね。
対応機種を追加して頂ければ助かるのですが。

書込番号:12946732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

pro ダウンロード版買いました

2008/12/21 00:23(1年以上前)


画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 3.0

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

まだ全ては覗いていませんが、メーカーが言ってる通りでマルチコアCPUに対する最適化は
かなり進化してますね・・・
3.0との比較でとてもスムーズに動くようになってます。
動作が軽くなったようです。
現像スピードに関しては、圧倒的に早い,フォトショップライトルームやDPPくらいの早さになることを期待してたのですが、それほど進化ないみたいです。
それと、シャープネスでは3.0より圧倒的にDPPが上でしたが、
その辺の結果は明日以降ご報告しますね・・・
とりあえず、サクサク動くようになりましたので、買ってよかったで-す。

書込番号:8815094

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

2008/12/21 21:04(1年以上前)

報告2

シャープネスは3.0と同等でした。
ある意味ガッカリです。
が、しかし
Proの名前の通り、大量のバッチ処理がものすごく強化されてます。
大量な処理のために、現像の登録システムが追加になっていますね。
色検定登録後、現像している実行中でも、次の色検定が可能で、更に現像の予約も随時追加が出来ます。一回に1000ショットぐらい現像する、ブライダルのスナップ関係などの業務にはもってこいですね。
少量の処理なら今までの3.0で十分と感じました。

書込番号:8819340

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

PROベーター版がUPされましたね^^

2008/10/22 12:11(1年以上前)


画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 3.0

クチコミ投稿数:1247件

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/special/dsp/

上記で無料ダウンロード出来ます。使用期限は1ヶ月間で現在はウィンドウズ版だけですが、現在の3からどのように進化したか非常に興味があります。

チョット使用した感じでは、完成度は高く見た目は3とほとんど変わりません。しかし追加機能が修正前と後の2画面表示、ゴミの除去、プリンタープロファイルの取り込み、レイヤーを使わずに覆い焼きが出来る等、欲しい機能がてんこもり。ゝ(^O^)丿

早く製品版がほしいです。・・・それまではベーター版を酷使します^^;

書込番号:8535745

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/22 12:39(1年以上前)

いま入れました。現像が速くなってる!

書込番号:8535846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/22 13:51(1年以上前)

現像からプリントまで
(スポッティング(ゴミ取り)ツールやプリントカラーマネージメント対応)
現像処理の高速化
アンシャープマスクのテイスト

これだけで私は3.0持ちなので優待アップグレード10000円 即支払いそうです。

書込番号:8536060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件

2008/10/22 14:51(1年以上前)

レークランド・テリアさん 今日は〜^^

約2時間使い込んでみました。追加機能便利ですね^^

特にスポッティングツールいいですね〜

今年の春、「素晴しい青空を背景に咲いた桜」を撮りましたが、画面上にあってはならないものが・・・・青空にゴミが写りこんでいました・・・しかもくっきりと;;

以前は現像してから、Gimp等で修正していましたが、仕上がりには不満でした。

シルキーピックスのこの機能は非常に良いです。自動でもコピーでも使いやすく、しかも私の場合ですが、ほぼ完璧にまわりと判別できないように修正できました。

私も早く1万円払いたい口です ^^

書込番号:8536202

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/22 18:32(1年以上前)

私もDMが届き、早速試しました。
ゴミ取り機能だけでも買いです。
ゴミがある場合 Silkypix → CS3でぺったん でしたが、
Silkypixだけで完結してしまいます。
早いとこリリースして欲しいです。

ところで、私は2ライセンス持っているのですが、優待価格はどのようになるのでしょうね。
3.0の2ライセンス目は 3000円でしたが、同様だと嬉しいですね。

書込番号:8536815

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2008/10/22 21:55(1年以上前)

最近ようやく慣れてきた所でバージョンアップww

NC4、NXと結構私コレ繰り返してるww

その内バージョンアップします!

書込番号:8537846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2008/10/23 21:53(1年以上前)

>レイヤーを使わずに覆い焼きが出来る等。

もう、この簡単さはフォトショをやめたくなる豪快さ。
感動しました。

早く、正規版がほしい。

書込番号:8542436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2008/10/23 22:01(1年以上前)

ピノギッスさんへ

>今年の春、「素晴しい青空を背景に咲いた桜」を撮りましたが、画面上にあってはならないものが・・・・青空にゴミが写りこんでいました・・・しかもくっきりと;;

それって、お墓も消せるので・・・ねっ。
レイアを使わない分、サイズ的においしいかもよ。

書込番号:8542499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/11/19 16:32(1年以上前)

スポッティングの部分指定を使うときなんですが、範囲を移動させながら使うと
部分指定もいっしょに動いて周りを拾ってしまうのがちとうざいです。
あと、負荷を連続でかけるとフリーズ&予期しない理由で終了しましたとの
アナウンスで強制終了してしまうことも、しばしば。
バッチ処理のあと連続で作業できるとこと、プリントのところでシルキー側で
プロファイルを読んで設定できるのがモニターをハードキャリしてる身には有難いです。
DS3.0には及ばないところもまだありリリースまでにはよろしくお願いしたい。

書込番号:8662537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トイカメラモードに惚れました!

2008/05/02 00:11(1年以上前)


画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 3.0

クチコミ投稿数:255件 ボヘミアンのカメラはじめました 

カメラビギナーのくせに、腕も磨かず、RAW現像でごまかそうと(汗)購入したSILKYPIX
ですが、意外と取り扱いも簡単で、購入から3ヶ月ですが、ほぼこれに頼りっきり、というか
これがないと腕がないもんで見せ物にならないといっても過言でない状況かもしれません(笑)

特に、テイストモードなんかは充実していて、なかでもトイカメラモードがお気に入りで、気をつけないと
全部トイカメラモードにしてしまいそうです。。。まさにバカの一つ覚え!
近年の高性能デジカメの画像をあえて、レトロっぽくすることは玄人の方には理解しがたいかもしれませんが、
自分のような写真のノウハウが無い素人に、様々な画作りをさせてくれる機能には感激の一言です。

ちなみにトイカメラモードで現像した写真(とはいえ多少微調整はしています)をいくつかご紹介します。
自分のブログのサンプルという手前味噌なもので恐縮ですが・・・。

http://ameblo.jp/6480/entry-10092990880.htmll

http://ameblo.jp/6480/entry-10089711976.html

http://ameblo.jp/6480/entry-10088370576.html


テイストはダウンロードでも増やせるようですし、こういったテイストを市川ソフトラボラトリーさんでも
もっと活発に増やして、提供していただけたらと思います!カメラ日和と提携したモードも良かったですよ〜!

以上、素人ですが評価と、要望でした!

書込番号:7749889

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 SILKYPIX Developer Studio 3.0の満足度5

2008/05/03 08:34(1年以上前)

私も全くの初心者です。

ファインストリートモードばかり使っています。
今度トイカメラモードも使ってみま〜す。(^^)

書込番号:7755391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件 ボヘミアンのカメラはじめました 

2008/05/04 01:21(1年以上前)

kyonkiさん

ぜひぜひ、いろいろな写真で試してみてください!
駄作かと思っていた作品がトイカメラモードにしたとたん!!ってことも・・・

あるかもしれません(笑)

書込番号:7759158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

面白い

2008/03/14 17:46(1年以上前)


画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 3.0

クチコミ投稿数:93件

今まで、試用版を使っていましたが、使い勝手があまりにも良いので、パッケージ版で購入しました。
 インストールが完了し、いよいよ自分の物となりました。RAW現像を大いに楽しみたいと思います。カメラは、K10D等を使っています。
 RAWを現像するということ自体、私になんかには、出来るものではないと思っていました。今回、SILKYPIX30と出会って、その面白さを発見しました。
 伊達淳一さんの「SILKYPIX30完全マスター」の道案内も最高です。
 これからの春の自然を思う存分に表現したいです。

書込番号:7532072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2008/03/14 20:46(1年以上前)

お仲間が増えてうれしいです。
以前、別のスレッドにも書きましたが、現像ソフトではどうもAdobe Lightroomの方が賑やかなようで、Silkypixの愛用者は少ないのかなと思っていました。
ただ、小生も以前Lightroomの使用版をダウンロードして使ってみましたが、相対的にSilkypixの方が使い易い(要はマニュアル抜きでも自然な感覚で操作できる)感じがしました。
また、個人的には、写真の傾きや歪みを画面を見ながら微調整できる機能がすぐに使えるのが気に入っています。(実際結構この機能は頻繁に使います。)
また、色補正においても、円グラフのようなチャートの中で色系統毎にマウスで微調整できる機能も重宝しています。
このソフトは、極論すればマニュアルなしでもある程度すぐに使いこなせるようになる使いやすさがあるのではないでしょうか。(あくまでも個人的意見ですが、)

書込番号:7532734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

パッケージ版を買うべきと思う。

2008/02/21 15:57(1年以上前)


画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 3.0

スレ主 T.Watanabeさん
クチコミ投稿数:217件

他の方も触れられていますが、ダウンロード版を16,000円で買うべきか手間を惜しまずにパッケージ版を買うべきか迷った末、マニュアル欲しさにパッケージ版を購入。146ページに及ぶマニュアルが付属しており、CD-ROMは今は珍しくなったケース入り。おまけに背表紙も付いており、アプリケーションを紙製の簡易袋に入れて原価を抑えようとする日本法人悪質ベンダーに爪の垢でも煎じて飲んでもらいたい。あれは「必要なときに見つからない」という散逸し易いことこの上ない。シリアル番号とプロダクトキーの添付シールも5枚付いており、「至れり尽くせり」の丁寧さは他のベンダーも見習って欲しい。
 漆黒の外箱も渋い。
 惜しむらくは市場流通性が極端に悪く、大型店舗にでも行かない限りはまず「取り寄せ」と思われる。それでも通販を利用すれば17,000円強で1週間前後で入手可能ではなかろうか?
 マニュアルはPDFで印刷すれば済む問題かもしれないが、146ページをインクジェットプリンターで印刷する際の紙代・インク代は多大なコストになり、実質価格の逆転現象を招きかねない。

書込番号:7425742

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/02/21 16:19(1年以上前)

まぁ、複数購入する人とかはパッケージとかマニュアルは邪魔って思う人もいるだろうから選択肢があるだけいいんじゃない?

もちろん、使い方のわかっているユーザーもいるだろうしね。
マニュアルの必要部分だけプリントアウトして使うユーザもいるでしょう。


選択肢を用意しているメーカーはイイと思うよ。

書込番号:7425806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SILKYPIX Developer Studio 3.0」のクチコミ掲示板に
SILKYPIX Developer Studio 3.0を新規書き込みSILKYPIX Developer Studio 3.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SILKYPIX Developer Studio 3.0
市川ソフトラボラトリー

SILKYPIX Developer Studio 3.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 6月 8日

SILKYPIX Developer Studio 3.0をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング