Premiere 6.5日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Premiere 6.5日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Premiere 6.5日本語版の価格比較
  • Premiere 6.5日本語版のスペック・仕様
  • Premiere 6.5日本語版のレビュー
  • Premiere 6.5日本語版のクチコミ
  • Premiere 6.5日本語版の画像・動画
  • Premiere 6.5日本語版のピックアップリスト
  • Premiere 6.5日本語版のオークション

Premiere 6.5日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月27日

  • Premiere 6.5日本語版の価格比較
  • Premiere 6.5日本語版のスペック・仕様
  • Premiere 6.5日本語版のレビュー
  • Premiere 6.5日本語版のクチコミ
  • Premiere 6.5日本語版の画像・動画
  • Premiere 6.5日本語版のピックアップリスト
  • Premiere 6.5日本語版のオークション

Premiere 6.5日本語版 のクチコミ掲示板

(293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Premiere 6.5日本語版」のクチコミ掲示板に
Premiere 6.5日本語版を新規書き込みPremiere 6.5日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mpeg2と・・・

2007/09/16 15:53(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版

スレ主 linglanさん
クチコミ投稿数:2件

本当にいまさらな6.5への質問なんですが、もし分かるかたがいらっしゃったらよろしくお願いします。

ビデオカメラで撮影をしたのですが、DVD-RAMへ録画しました。
これをPremiere6.5で編集したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか??

初心者の質問ですみません!!

書込番号:6761657

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2007/09/16 16:10(1年以上前)

TMPGEnc 4.0 XPress などで 一旦 AVI 形式に戻してから編集してください。

takajun

書込番号:6761712

ナイスクチコミ!0


スレ主 linglanさん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/16 16:37(1年以上前)

素早い回答ありがとうございました!!

そして図々しくも次の質問なのですが、DVD-RAMに保存されている映像をパソコンに取り込むフリーソフトなどはないでしょうか??
普通はビデオカメラについているらしいのですが、ビデオカメラを貸してくださったかたに、「なくした」といわれてしまいました・・・。

書込番号:6761797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/09/16 23:00(1年以上前)

エクスプローラでファイルコピーするだけちゃうの。

書込番号:6763340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレミア6.5で作成のテロップの文字

2004/06/19 18:31(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版

プレミア6.5で作成したテロップの文字がプレビューするとギザギザなのですが、どうしようもないのでしょうか?

書込番号:2938717

ナイスクチコミ!0


返信する
DSR250さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/17 15:35(1年以上前)

初めまして!テロップ作成後タイムラインに配置してリアルタイムプレビューで再生すると確かに見にくくなります。マシンスペックでもかなり違うのではないでしょうか。レンダリングしてプレビューした場合は改善されると思いますがどうですか?

書込番号:4585300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版

クチコミ投稿数:148件

DVで映像を録画した際に、カメラを天地逆に構えて撮って
しまったために、映像が全編天地逆になってしまったものがあり、
これを上下逆に修正したいのですが、Premierではそういった
加工は可能でしょうか?
手順を教えていただけると助かります。
(DVをPremierに取り込むところまでは出来てます)

書込番号:4120515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/03/27 16:05(1年以上前)

180度画面を回す。
以上。

書込番号:4120523

ナイスクチコミ!0


FLOW7さん
クチコミ投稿数:31件

2005/03/30 20:59(1年以上前)

りーまん2さん、その180度画面を回す方法が解かりません
初心者で済みません、宜しくお願いします。

書込番号:4129618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/03/30 21:40(1年以上前)

右クリックでモーション設定できないか?
そこで角度を180°にする。
またこの設定を使って拡大縮小移動など動きの要素はたいてい設定できる。
以上。

書込番号:4129738

ナイスクチコミ!0


FLOW7さん
クチコミ投稿数:31件

2005/03/30 22:46(1年以上前)

りーまん2さん、有難うございます。
反転は、ビデオパレット>トランスフォーム>水平反転で
出来ました。

再生時デッキで操作するのではなく
通常再生スピードでスローにしたり早くする方法と
通常再生で前後逆に再生される様にする方法がテキストに載っていないので解かりません。
もしお解かりでしたら宜しくお願いいたします。

書込番号:4129945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/03/30 23:34(1年以上前)

>通常再生スピードでスローにしたり早くする方法

P176

>通常再生で前後逆に再生される様にする方法

P176,180

読みにくいマニュアルだが斜め読みせずに熟読すれば分かる。

割れの場合この限りではない。
以上。

書込番号:4130114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テロップ入れると輝度が落ちます

2003/12/15 00:23(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版

スレ主 輝度カラーさん

初めまして。6.0から6.5に乗り換えました。
編集していて困っていることがあるのでこちらで質問させていただきます。
クリップにトランジッションをかけたりテロップ(スーパーインポー)をのせて
リアルタイムプレビューをすると、その部分だけ輝度が落ちてわずかに暗くなるのです。
この現象はレンダリングをかけて出力しても同じです。
質問ですが、
1.皆さんの6.5にはこういう現象は出ているのかどうか。
2.どうしたらいいのか。
の2点です。
ちなみに6.0の時はそんな現象は無かった(ような気がする)のですが・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:2232799

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2003/12/15 09:30(1年以上前)

MACDTVというサイトの白クリップ問題は参考にならない?

書込番号:2233621

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/12/15 09:56(1年以上前)

MicroSfotDVコーデックの欠点で、画像処理かけた部分と未処理の部分が輝度が変わる場合があったように思います。(MSDVコーデックは普段使っていないのでうろ覚えで申し訳ないです)
 
この問題の回避策には、「プロジェクト設定」の「ビデオ」→データレート「再圧縮・常時」にチェックを入れておき、すべてをMicroSoftDVコーデックでレンダリングして調子を合わせることがあります。
6.0のときはそんなことがなかった、レンダリングしても変わらないということですので、6.0のときは、このチェックを入れていたのに、今は外れている、という可能性があるかと思います。ここの設定を確認されてみてはどうでしょうか。

これが原因ならMicroSoftDVコーデックを使わずに、SONYコーデックやCanopusコーデックを使えるように環境を整える、という解決策もあります。

書込番号:2233675

ナイスクチコミ!0


スレ主 輝度カラーさん

2003/12/15 19:53(1年以上前)

srapneelさん、重要なヒント有難うございます。
時間がなくてまだ6.5で取り込んだクリップで試してはいませんが、
たまたま試したクリップが再圧縮チェックを外していた可能性大です。
私の好みで、事情が許す限り圧縮は最小限にとどめることにしているのです。
(したがって業務用ではSXテープは大嫌いです。デジベの予算はありませんが)

書込番号:2235093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/12/15 21:32(1年以上前)

ソニーやカノープスのCODECは何がしかのお金が必要ですが、
IrisというフリーのDV CODECを試してはいかがでしょうか。

書込番号:2235459

ナイスクチコミ!0


tottyanさん

2004/09/30 21:55(1年以上前)

私もまったく同じ悩みを抱えております。輝戸カラーさんは解決されたのでしょうか。もし解決されたのならどのようにして解決されたのか教えて頂きたいのですが。
 srapneelさんの言われるとおり「プロジェクト設定」の「ビデオ」→データレート「再圧縮・常時」にチェック。をしてみましたが、いまだに解決されません。どなたか解決策をお教え下さい。

書込番号:3334220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版

デジカメ画像(JPEG)を動画と一緒にタイムライン上に配置して、タイムラインの書き出しをしてaviファイルを作成し、出来上がった作品を見てみると静止画像がかなり劣化していて、見るに耐えないものもありまます。これはどうしようもないのでしょうか?

書込番号:2946902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/06/21 21:40(1年以上前)

>出来上がった作品を見てみると静止画像がかなり劣化していて・・・

自分もプレミア使いますけど、そう感じたことないですが?
サイズの設定失敗して、デブチンばっかりになっちゃたことはありますけど。

書込番号:2947150

ナイスクチコミ!0


KZwさん

2004/06/22 08:25(1年以上前)

返事ありがとうございます。動画のほうは問題ないのですが、JPEGのほうの画像が、かなり劣化していて(アップで撮影しているものはまあまあですが)顔等がつぶれてしまっています。高画質の画像でないとどうしても劣化が激しいのでしょうか?(JPEGのサイズは500KB前後です)

書込番号:2948891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレミアでストリーミング

2004/03/03 21:44(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版

スレ主 みおすけさん

プレミア6.5を使ってます。

ファイルの書き出しなんですけど、配信「Advanced Media Player」
を選択し実行すると「MISSING CODEC」と出てきます。

CODECがないと言う事だと思いますが、Media Player9エンコーダー
をインストールしましたが解決できません。
プレミア6.5はこのエンコーダーはサポートしてないのでしょうか?
Media Player8エンコーダーをインストールしないと
使えないのでしょうか?

また、解決方法ご存知の方宜しくお願いします!!

書込番号:2542566

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/03/03 22:34(1年以上前)

メーカーサポートのここにそのことについての情報がありますから参考になるかもしれません。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222473+002

書込番号:2542854

ナイスクチコミ!0


スレ主 みおすけさん

2004/03/03 23:30(1年以上前)

なんと、解決出来てしましました!!

ほんと、いつもいつもsrapneelさんには頭が上がりません、
感謝しております!!有難う御座いました!!

書込番号:2543212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Premiere 6.5日本語版」のクチコミ掲示板に
Premiere 6.5日本語版を新規書き込みPremiere 6.5日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Premiere 6.5日本語版
Adobe

Premiere 6.5日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月27日

Premiere 6.5日本語版をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング