

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年2月23日 14:07 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月23日 13:53 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月24日 01:38 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月13日 09:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版

2004/02/11 13:20(1年以上前)
私も気になってるんです。どうなんでしょうか?
どなたか試された方いませんか??
書込番号:2455003
0点

先日アドビの方とお話しする機会がありまして、その方のお話だと「WindowsXP以外にはインストール自体からできない」とのことでした。
書込番号:2505573
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版


6.0からProにバージョンアップしてビデオ編集を始めたのですが,DVカメラからi−Linkでキャプチャーをすると下記の症状が出てしまいます。
今は,自作PCですが,以前はVAIOを使ってましたが,やはり同じ症状が出てました。
今回はVAIOの時よりも症状が酷いような気がしてます。
下記の症状についてですが,どなたかお分かりの方がいましたらご教示ください。
また,ProはMPEG−2を読み込んで編集できるとのことだったので,試しにTVを録画したものをタイムライン上で編集しようと思ったら,映像の動きがぎこちなく,スムーズに動きません。
症状:キャプチャー中に突然止まってしまう(ある時は40分くらい,ある時は1〜2分で・・・)。
何らかの影響で信号がとぎれてしまっているのかも(設定を見る限りi−Linkは正常に接続されているようです)
PCスペック Win XP,Pem4 2.40C,メモリ1.5G です。
よろしくお願い致します。
0点


2004/01/08 11:19(1年以上前)
たぶんIEEE1394が悪くてコマ落ちして止まっていると思う
でも正確には分からない
カメラをかえる
ケーブルをかえる
IEEE1394をかえる
ソフトをかえる
少しずつ可能性を当たるしかない
なおソフトによってはコマ落ちしてもそのまま進むのがあるから注意
書込番号:2319626
0点


2004/01/09 22:11(1年以上前)
私もカメラからのキャプチャー途中で止まるトラブルに遭遇しましたが、スクリーンセーバーの起動を停止させたら直りました。
またメッセンジャー系のボップアップするようなソフトを同時に使用している場合に、ボップアップするとやはり停止します。
他のソフトを一切動作させない状態で、キャプチャーするのが基本ではないでしょうか?
書込番号:2325060
0点



2004/01/13 08:42(1年以上前)
返事遅くなりました。
常駐ソフトを停止させることはしていたのですが,スクリーンセイバーを止めることはしてませんでした。
いろいろ試してみて,これが最後に残ってたと思いますので,試してみたいと思います。
書込番号:2339803
0点

>ProはMPEG-2を読み込んで編集できるとのこと〜
6.5での編集に比べればずっと軽いです。しかしプレビューはデコードしながら表示するわけですからどうしてもかくかく駒落ち的に動きます。レンダリングすればプレビューモニタ上でも滑らかに動くようになります。
書込番号:2358338
0点



2004/01/23 13:53(1年以上前)
貴重なご意見,ありがとうございます。
現在機能をチェックを含めて,いろいろな設定を試しながら行っています。自分が使用するにどの設定が一番いいのかをこれから見つけていくつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:2378079
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版

2003/11/24 01:38(1年以上前)
マシンスペックによってはPREV開始時に多少カクつきますが、一定時間(2〜3秒)経過後は非常に滑らかです。PROは6.5以上の快適さだと思いますが・・・。私の場合、DV出力しながらでも高画質でサクサクとリアルタイムPREVしてくれます。ちなみに、Pen4-2.6CGHz、Mem1024MB、7Y250POx2、P4P800vmという環境です。6.5のようにPREVできないとは具体的にどういう状況なのですか? ご質問の文章からは詳細が把握できないのでこれ以上のアドバイスはできかねます。
書込番号:2156994
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版

2003/11/13 09:27(1年以上前)
プレミア6.5を使用中で、いまこのバージョンを注文中のカルチベーターです。
ご質問にお答えしたいのですが、ご質問の意味が今ひとつわかりません。
具体的にどうしたいということでしょうか。
書込番号:2121440
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


