

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Pro 2.0 日本語版
バージョンアップ費用26,950円の通知がきました。
HDV編集がどれだけ効率的に改善されたのか、だけに関心があります。
一般的にHDV編集が普及されてきているのに、体験版では試すことができないとは驚きです。
書込番号:4784630
0点

今日、アップグレード版が来ました。
早速インストールしようとしたら、旧シリアル番号入力要求画面で番号が違うと言って先に進めません!
なんというこっちゃ!!
明日、アドビに電話して文句言おう!
書込番号:4788312
0点

今日電話してみました。
結論は、6.5のシリアル番号で認証されました。
「PROのシリアル番号を-」と書いてあるのに・・・
書込番号:4790280
0点

6.5からPro2.0へアップグレードしたのですが、6.5では問題なく使えていたキャプチャカード(canopusのDVStorm-RT)がデバイスコントロールで認識されませんでした。
これはアドビとカノプーどっちに問い合わせするべきでしょうか??
書込番号:4861007
0点

DVStormはPremiereプラグインは Pro1.5までしかサポートしていないのでは? AdobeのHPで調べてもサードパーティーのハードウエアメーカーからCANOPUSの名前が消えてしまってます。私もSTORM3のユーザーなのですがPremiereのバージョンアップはしばらくお休みすることにしました。
書込番号:4861082
0点

Canopusでは、対応プラグイン予定はVELUXUSを含めて、
いまだ未定だそうです。
今までの例だと、1ケ月以内に発表するのに未だですね・・・
書込番号:4861091
0点

カノープスに問い合わせたところ「DVStorm-RTはPremierePro1.5までの対応となり、PremierePro2.0に対応しておりません。(現在の具体的な対応予定はございません)」だそうです。。。大失敗(ToT)
書込番号:4866394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


