Adobe Premiere Elements 7 日本語版 のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

Adobe Premiere Elements 7 日本語版

AVCHDフォーマットに対応したビデオ編集ソフト。価格は14,490円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Adobe Premiere Elements 7 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版の価格比較
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のレビュー
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のクチコミ
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版の画像・動画
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のオークション

Adobe Premiere Elements 7 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版の価格比較
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のレビュー
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のクチコミ
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版の画像・動画
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Premiere Elements 7 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 7 日本語版

Adobe Premiere Elements 7 日本語版 のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Adobe Premiere Elements 7 日本語版」のクチコミ掲示板に
Adobe Premiere Elements 7 日本語版を新規書き込みAdobe Premiere Elements 7 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDプレーヤーで見ることができません。

2009/07/15 17:57(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 7 日本語版

クチコミ投稿数:5件

先日DVDに書き込みができないと質問させていただきましたが、偶然その後マイドキュメントに保存されていたのを発見しDVDに書き込みしました。(前回の手順からすると本来は直接DVDに書き込みされているはず?)ところがパソコンでは再生できますがBDプレーヤー(パナソニック製BW800)では認識されません。BDディスクには通常の手順で書き込みもできたし、再生もできました。どういうことなのでしょうか?どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9858717

ナイスクチコミ!0


返信する
BULLDOGさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/19 22:52(1年以上前)

ひと月も前の投稿ですので、もう理由が判明されているかもしれませんが、
DVD-R DLには、対応していません。これ盲点なんですよね。私もひっかかりました。
DVD+R DLには、対応しています。

DVD-RWの件は、操作手順が間違っています。
> 書き出し→ディスク選択→書き込み先(フォルダ4.7GB選択)→ディスク名書き込み→DVD挿入
> (DVD-RWまたはDVD-R DL両方ともCPRM対応)→プリセット(NTSC DVD選択)→画質(空き容量
> にコンテンツに合わせる)をチェック→書き込みクリック→メディアをエンコード中(数時間
> 経過)→完了をクリックの順番です。この状況でDVDには何も書き込みされていません。
と以前書かれていますが、書き込み先で「フォルダ4.7GB」を選ぶとHDDに書き出します。
デフォルトの出力先が、マイドキュメント配下になっていますのでそこにできます。
書き込み先を「ディスク」にすると直接、DVDメディアに書き込んでくれます。

さきほど、DVD-R DLに対応していないと書きましたが、上記の手順で「フォルダ8.5GB」を
選んでHDDに書き出した後、DVD-R DLに書き出すことができます。
なぜ、直接書き出せないのか理解に苦しみます。

書込番号:10021920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/30 21:53(1年以上前)

BULLDOGさんありがとうございました。また、返信が送れて大変申し訳ありませんでした。結論から申しあげますと、私にとってはかなりの枚数のDVDを使ってしまったので、あきらめました。教えていただいたことはこの次に試してみます。ありがとうございました。

書込番号:10074889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDへの書き込みができません

2009/07/11 00:31(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 7 日本語版

クチコミ投稿数:5件

ブルーディスクには書き込みができましたが、DVDには書き込みができません。使用している物は、パソコンVAIO AW51JGB(プレミアエレメンツ7インストールモデル)・ビデオはソニーHDR-XR500Vです。書き込み手順は次のとおりです。書き出し→ディスク選択→書き込み先(フォルダ4.7GB選択)→ディスク名書き込み→DVD挿入(DVD-RWまたはDVD-R DL両方ともCPRM対応)→プリセット(NTSC DVD選択)→画質(空き容量にコンテンツに合わせる)をチェック→書き込みクリック→メディアをエンコード中(数時間経過)→完了をクリックの順番です。この状況でDVDには何も書き込みされていません。何が悪いのでしょうか?どなたかご教授ください。
ちなみに撮影した時間2時間5分・ビデオは編集済みのものです。

書込番号:9835769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/11 00:54(1年以上前)

>(DVD-RWまたはDVD-R DL両方ともCPRM対応)

直接関係あるかどうかわかりませんが、CPRM対応である必要はないと思います。




書込番号:9835883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/11 09:24(1年以上前)

VAIOサポートに聞いてみた? 

書込番号:9836881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/11 19:35(1年以上前)

ころん丸さんありがとうございました。
サイバーブリックさん今度の休みに確認してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9839150

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Adobe Premiere Elements 7 日本語版」のクチコミ掲示板に
Adobe Premiere Elements 7 日本語版を新規書き込みAdobe Premiere Elements 7 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Adobe Premiere Elements 7 日本語版
Adobe

Adobe Premiere Elements 7 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

Adobe Premiere Elements 7 日本語版をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング